【お気楽】関西J民集合【今日も日常】

1 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:53:30.71 ID:OJlvXN5o0.net
災害に無縁の関西よ

26 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:57:53.82 ID:OhyxO8q00.net

串本町民警報から4分で避難できたか?
南海トラフ地震やと4分で大津波来るんやろ?
今回4分で逃げられなかった人は南海トラフでも逃げられへんやろ

61 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:02:10.65 ID:YMdQaYBR0.net

>>53
京都は暑いし雪積もるからアカン
大阪の方がええ

36 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:59:15.24 ID:ucjPxgDB0.net

なんか思ったより大したことなくない?

44 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:04.99 ID:N29TxLEVd.net

ぶっちゃけもう大丈夫そうちゃうか?

85 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:53.69 ID:bVSQ1T3q0.net

死ねや
受験生やぞ

49 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:56.64 ID:PAuP+/xf0.net

アラームもなんもねーや
焼きそば食って寝よ🥺

49 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:56.64 ID:PAuP+/xf0.net

アラームもなんもねーや
焼きそば食って寝よ🥺

41 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:59:58.56 ID:Dacbih660.net

な に も な い

48 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:53.16 ID:RfLe5VV80.net

93 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:05:42.82 ID:sQ4KY8wq0.net

こういう時芦屋浜に住んでる奴は未来にビクビクせーへんの?

101 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:06:32.94 ID:kG+is4FQ0.net

>>54
巨人は関西の選手多いしな岡本坂本小林山崎桜井鍬原おうた平内岸田中川
おそらく今年は神戸国際山里楠本大阪桐蔭松尾伊藤京都国際森下智辯和歌山武本渡部辺り指名あるだろな

84 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:52.34 ID:7M9bescFp.net

今オークワおるわ
夜食買って帰る

77 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:05.10 ID:Dacbih660.net

お腹すいてきたわ兄ちゃん

67 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:02:40.37 ID:nV5JXOCq0.net

どれだけ寒くても積もるどこか雪すら降らん大阪
たまにはええんやで?

89 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:05:13.56 ID:eQ98pFy7d.net

>>85
寝ろよ

73 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:03:30.12 ID:nMXzzCcS0.net

>>69
6チャンなお

28 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:58:21.05 ID:nMXzzCcS0.net

>>20
滋賀かいなw
津波はないな

42 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:01.23 ID:MwQOicNU0.net

北南東全て山に囲まれてて最強やな
海も張り出してないし

75 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:03:41.59 ID:eQ98pFy7d.net

>>65
そのへんは首都になったらかわるやろ!しらんけど

52 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:01:16.17 ID:ddgTC2SI0.net

やー!

63 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:02:20.48 ID:8izLHbVj0.net

錦鯉の生放送見れんくなったんやが😡

50 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:58.70 ID:lMlbF9KQ0.net

30 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:58:34.19 ID:GAnIppJB0.net

錦鯉、流れる

100 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:06:18.13 ID:Dacbih660.net

そういえばもうすぐ27年か

80 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:18.97 ID:ICWvL+pB0.net

和歌山市はまたサイレン鳴ったがどうなんやろなあ。

53 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:01:22.58 ID:eQ98pFy7d.net

やっぱり首都は京都のほうがええんちゃうんか?

4 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:54:09.00 ID:nMXzzCcS0.net

せやな

24 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:57:29.67 ID:coURRfTBd.net

大阪湾平気か?

6 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:54:20.50 ID:Cc53XxKW0.net

マジでさっさと南海トラフ来てほしいわ

96 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:06:09.06 ID:4ZOl0T8G0.net

今から寝て朝起きたら
とんでもない映像が流されてたりするのかな

16 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:56:05.74 ID:OJlvXN5o0.net

まあ大丈夫よ

14 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:55:40.00 ID:YMdQaYBR0.net

>>11
関空の橋が被害受けたぞ

8 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:54:37.92 ID:OJlvXN5o0.net

和歌山アカンのか?

43 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:00:04.54 ID:v9d5KD4p0.net

京都や奈良みたいな都がある地域とか特に安全やろ

83 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:47.57 ID:lMlbF9KQ0.net

>>56
https://i.imgur.com/LUqO8UE.jpg
https://i.imgur.com/g8xyM05.jpg
https://i.imgur.com/lSInaPP.jpg
https://i.imgur.com/22waR7b.jpg
南海尾崎駅
駅施設の配電盤および自動券売機などから出火する火災が発生し、駅舎が全焼。9月10日まで駅を休止(全列車臨時通過扱い)

78 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:10.77 ID:upx4A8z/a.net

>>76
ファ!?

82 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:04:46.17 ID:OJlvXN5o0.net

おー和歌山の人ら気をつけてやー

23 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:57:07.85 ID:OJlvXN5o0.net

なにかあったら琵琶湖に飛び込んだら解決や

94 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:05:45.00 ID:bVSQ1T3q0.net

>>89
起こされたんダワ

11 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:54:58.53 ID:OJlvXN5o0.net

>>9
大したことなかったやん

95 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:06:01.65 ID:nV5JXOCq0.net

>>90
読売はサンテレビレベルやな

60 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:02:01.81 ID:upx4A8z/a.net

>>54
ワイも巨人ファン

34 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:59:09.74 ID:xxfi0NvR0.net

兵庫やけどここまで来たら日本壊滅やろ

3 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:54:04.65 ID:OJlvXN5o0.net

大丈夫か?

25 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:57:41.97 ID:YMdQaYBR0.net

やっぱり大阪に首都機能移すべきやと思うわ
地震も台風も大雪もほぼ影響受けんし無敵やろ

59 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:02:00.73 ID:GegSU3siM.net

たとえ南海地震が来ても死ぬのは和歌山と高知だけやからな余裕やろ

20 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:56:30.62 ID:OJlvXN5o0.net

>>17
ワイは滋賀

33 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 00:58:50.44 ID:WduJoVBr0.net

>>29
ほんとお?

88 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:05:11.50 ID:UQhrS5Cv0.net

>>27
絶対関西ちゃうやん

57 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 01:01:56.05 ID:4ZOl0T8G0.net

和歌山は無事なんけ?