【悲報】スマブラSP、オンラインがカズヤとかいう謎のおっさんで溢れ返ってしまう

1 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:17:57.44 ID:zJIa6szx0.net
謎のおっさんに即死させられるゲームに堕ちてしまったの模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1442764239538561025/pu/vid/1280×720/_egpcgOpnSgVP2o_.mp4

234 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:52:19.48 ID:jR3QMUqk0.net

>>218
横スマ以外先端当たってもそこまで強くないのがな

98 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:35:54.16 ID:HXCQVlXZM.net

そのカズヤを一方的に処理できるミェンミェンとかいう正義のヒーローが居るらしい

153 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:41:33.64 ID:hK2YO49S0.net

ホムヒカ使ってもVIPいけねえわ
カズヤのほいほいパンチどうしたらええんや

32 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:24:46.30 ID:SCEC7x2CM.net

鉄拳勢やけど複雑やわ
カズヤじゃなくて一八って呼べ😡

28 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:24:29.94 ID:QPkCYFTp0.net

カズヤ対策で戦場とか選べばええだけ

80 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:33:13.92 ID:xMxESUzjp.net

>>52
新キャラ出る度に弱体化されとるやん

64 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:30:20.25 ID:X7XWsNEza.net

医者が最強やぞ
一八の上Bも空下で潰せる

390 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:11:30.18 ID:jR3QMUqk0.net

>>385
フォックスがファイヤー!とか言って燃えながら上昇するのがアリならなんでもええやろもう

388 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:11:15.21 ID:+vqLFjh6a.net

>>376
声優がね……

207 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:48:29.13 ID:hSYijZIWr.net

>>191
今はホムヒカにお熱やけど本気で打ち込んだレオジョとレオホムヒカならレオジョの方が怖くない?

297 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:00:14.01 ID:FiNYM3Ty0.net

>>284
オフとオンで事情が違うんや
カズヤは終点で爆発するキャラやからな
オンだとステージ拒否できないから
オフだとステージ拒否すればええやの精神なんや

111 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:37:50.33 ID:eHz997aLr.net

この前初めて友達の家でやったんやけどスマブラDXの時より全体的にもっさりしてね?
ガノン クッパ使ったけど違和感やばかったわ

8 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:20:14.16 ID:jR3QMUqk0.net

カズヤマジでつまらんわ
出たのが終盤なせいで調整もされないという地獄

353 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:07:33.08 ID:rBxwAXb7M.net

>>347
ほなら攻撃かち合ったら相殺モーション取れや😡

60 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:29:43.99 ID:CVVfL34jd.net

桜井「バンナムにはお世話になったし原田Pとも仲ええしカズヤ優遇したろ!」

普通なら当然だよなぁ?

316 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:03:07.15 ID:u5Zo9tBCp.net

>>306
ドラグノフや

108 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:37:33.31 ID:F7/qqo+x0.net

カズヤとかいうキャラ知らんかったけどめちゃくちゃカッコいい

97 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:35:45.96 ID:fu9XDUt6r.net

ファイターパスは盛り上がったけどゲームとしては一人も参戦しない方が良かったな

68 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:31:11.66 ID:ZoAcRX5x0.net

>>52
コンボ難しいからな
膝さんみたいなテクニシャンじゃないと使いこなせない

37 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:25:23.86 ID:d7+CEaXD0.net

>>32
^^;

421 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:15:08.90 ID:SVkp5lTyd.net

>>408
そうだったんか
ウメブラもまっとるんやがね

276 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:56:58.35 ID:1vLkH91z0.net

とりあえずスマブラ有名人は変な名前付けるのやめて
他のゲームと比べて圧倒的に名前ダサいの多いやろ

221 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:50:44.19 ID:7tKIgyD2d.net

>>218
対剣士ならマルスの方が強いと思う

136 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:39:59.94 ID:2BzXRF+v0.net

即死コンボはアカンやろっていうね
ルイージぐらいならまぁ許せたけど

364 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:08:39.74 ID:AHve+ktFa.net

>>347
ジョーカーのガンは体の一部だった…?

289 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:58:47.39 ID:5gbCaKr2p.net

>>268
急降下入れたら思ったより落ちるからなしゃーない

337 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:06:00.03 ID:1vLkH91z0.net

麺の腕反射させてくれねーかな

408 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:13:37.80 ID:jR3QMUqk0.net

>>386
名前変えたっていうか別の大会やぞ

265 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:55:31.99 ID:7tKIgyD2d.net

テリーのGOとカズヤのレイジドライブ見てるとマックのKOがどんどんアホらしくなるよね

406 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:13:29.84 ID:Ej6KcCyN0.net

>>398
スターリングとかむしろ冷めるやろ…

281 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:58:03.12 ID:FiNYM3Ty0.net

>>279
今はMKleoに格付けされて傷心中やぞ

284 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:58:11.20 ID:mwfz0gCEa.net

でもこいつキャラランクで大抵Bくらいじゃね

416 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:14:20.65 ID:Y/dWidrK0.net

最速風神拳が安定するやつなんなん?
こんなん誰にも無理やろってことで納得しとったのに

391 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:11:33.46 ID:27PVJ5El0.net

レイジドライブと雷神拳もゴミなんだよな
相手の技見て適当に降ってるだけやん
それで壊されるこっちの身にもなってみろ

422 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:15:10.39 ID:qyUR+rj1d.net

DLCキャラで一番”格”がなかったのって

ジョーカーだよな

366 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:09:03.09 ID:pU0Bc1u90.net

カズヤとかガチで1回も触っとらんクソキャラやわ
キャラデザがもう無理
誰得やねんこいつ

61 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:29:55.69 ID:zJIa6szx0.net

>>51
今はカズヤがドンキーとその他重量級虐めまくってるぞ
デカキャラは即死コンの餌や

287 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:58:30.81 ID:dYwzN1ve0.net

鉄拳だと最速風神が安定しないからプロ界でも誰も使わなくなった
結局ワンコマで出せて安定するキャラをみんな選ぶ

415 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:14:12.73 ID:Ej6KcCyN0.net

コマンド記憶できるコントローラーなんてあるんか
カズヤ使うなら必須やん🥺

12 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:20:51.24 ID:jR3QMUqk0.net

>>7
火力高すぎるしアーマー無敵のぶっ壊し技が多すぎる
レイジとかKOの上位互換やし

414 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:13:52.01 ID:FiNYM3Ty0.net

>>397
その始動技すらないゴミが20キャラ近くいるらしいっすよ
最後の切り札はストVで言うCAやと思ってるからワイは始動技あったほうが好きやわ

339 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:06:06.48 ID:abEGbxlw0.net

誰にでもワンチャンあるしうまぶれるからね

423 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:15:12.99 ID:kQl/vChQM.net

>>419
もう昔からそうやぞ

142 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:40:37.73 ID:7PgxqFxOr.net

リトルマックの復帰力もなんとかしてやれよ
復帰力以外は普通に強いとしても限界があるやろあの復帰力

223 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:50:48.05 ID:aTHIHalM0.net

>>217
空N持続当てで相手が死ぬようになった

427 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:15:45.92 ID:fJuf4XAV0.net

>>417
マックだけ対戦拒否出来るようにすべきや😤

30 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:24:33.28 ID:x2WaT2fsa.net

もしかして鉄拳って神ゲー?

74 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:32:15.90 ID:4EDLwm0Ra.net

知名度ないとか言ってるガイジおるけど鉄拳の最新作の売上800万やぞ
ゼノブレイド()とかFE()の数倍上やん

99 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 13:35:56.23 ID:jR3QMUqk0.net

>>86
100%溜まったら延々とこっちだけ不利なじゃんけんしかけてくるし理不尽なぶっ壊し大量に持ってるし真面目は言い過ぎや
言いたいことはわからなくもないが

302 :風吹けば名無し:2022/01/07(金) 14:00:54.30 ID:jR3QMUqk0.net

>>278
今のザクレイはこの頃の熱さが足りんわ
summitでヘラヘラしてるの見てガッカリした