【悲報】M1グランプリ2021スレ、もう立たない

1 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:43:51.57 ID:Z4SMlHiqd.net
毎年語り明かしてたのになんで😢

215 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:15:31.38 ID:BKdKOb8+0.net

>>203
ワイもあれはクソ笑ったわ

68 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:56:24.42 ID:4EEkoTJpa.net

>>64
そういや東京ホテイソンも去年のファイナリストやったんやな
たしかにここ一年で結構売れたな

11 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:44:44.89 ID:4EEkoTJpa.net

2019年はホンマに久々に楽しかった

175 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:11:07.88 ID:zrI8rKOAM.net

インディアンス人が良いのは伝わってくるけどネタはおもんない

103 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:00:54.70 ID:PCNcOOdTdNEWYEAR.net

ランジャタイが準決勝でやったバスケってダンク決めろかっぺい君とは違うんか?

106 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:01:13.48 ID:0a5MsNWid.net

>>69
モブキャラっぽい見取り図もからし蓮根もオズワルドも面白いのがええわ
インディアンスとニューヨークは残当

87 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:59:03.40 ID:Y0wgFzZA0.net

地下芸人増えすぎや
ここはいつまでも2019の話しとるけど世間はもうミルボイの再来見たいと思ってへんのや

132 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:05:03.37 ID:jZjFY0Iqa.net

錦鯉の今後はさんまダウンタウンに気に入られるかが鍵やな

202 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:14:19.25 ID:pJnDEvh90.net

モグライダーは過大評価されすぎや
順番後だったとしても最終決戦いけるようなレベルじゃない

86 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:59:02.45 ID:uJmkTNfTd.net

オズワルドの一本目でミルクボーイ並みに優勝確信したんやけどなぁ

28 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:47:18.45 ID:5Cz2w1bz0.net

>>25
全員二本目微妙やったな

57 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:53:58.77 ID:R3+9KZ5Ld.net

>>47
史上最も叩かれた優勝

247 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:18:18.29 ID:WrjSGLif0.net

>>242
早く読めよ

214 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:15:27.88 ID:QQJ3Sv1C0.net

M-1きっかけで真空ジェシカ好きになったけど
身内ネタではしゃいでるうちは日の目を見ることなさそう

162 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:08:11.97 ID:74pIt1dg0.net

>>83
こいつほんま死んだ方がええわ

211 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:15:09.66 ID:IxX7ZkbHd.net

>>200
これは恥ずかしい

111 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:01:59.70 ID:1Cr7ZCX70.net

>>72
ランジャタイ大好きだけどサッカーとtmラーメンいまいちやから苦しい

136 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:05:32.18 ID:Spdxedrx0.net

もも結構好きなんやが評価どうなん?
あのフォーマットしかないんやったら来年は厳しいかな〜って思うけど

145 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:06:50.29 ID:Cmo4wicvd.net

インディアンスはもう厳しいかね
もう中出したり楽天出したりはやってはいけない奥の手らしいやん

150 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:07:08.35 ID:iMIrp4LU0.net

>>120
最初のころの上沼の審査コメント伸介とかよりおもろくてビビった
最初はあんなまともだったんやな

140 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:06:15.48 ID:zXmuAjqj0.net

笑神籤って芸人人生左右しかねないからお互いのためにもゲストに引かせない方がいいと思う

171 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:09:45.01 ID:1P+q4XcH0.net

>>165
ななまがりってチョコプラシソンヌ世代やないんか?やったら今年までやろ

65 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:55:56.23 ID:QOC9RhVP0.net

>>58
玉置浩二ネタがワイは好きやな
見たことあるかもしれんが

59 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:54:46.51 ID:G30tzbs20.net

十分立ったやろ

254 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:19:15.60 ID:eYTHOeTud.net

>>250
ぶっちゃけネタ自体にアンタッチャブル感はそんなにないぞ

7 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:44:22.07 ID:Z4SMlHiqd.net

2019とかすごかったのに

199 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:13:56.20 ID:74pIt1dg0.net

>>190
上手い漫才が見たいなら結成15年縛りの大会見る必要ないだろガイジ

2 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:43:58.06 ID:Z4SMlHiqd.net

なんで

73 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:57:23.52 ID:57GjmGgu0.net

>>69
ネタもそうやけど順番が神すぎた

182 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:12:10.30 ID:jSYq27aG0.net

>>165
金属バットいれてあげてクレメンス
もうそろラストイヤーなんかな

9 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:44:36.01 ID:5Cz2w1bz0.net

レベルがね

117 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:03:09.34 ID:aVWzKtO/0.net

インディアンスはボケ倒すのが芸風なんだろうけど途中から客ついていってない感あるわ

93 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:59:59.63 ID:1qmfjIWg0.net

>>87
世間は思ってると思うで。お笑い関係者がもう地下ぐらいから発掘してこないと虚を突かれなくなってる

250 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:18:36.82 ID:TZ0hHWTbd.net

>>234
なんJはアンタッチャブル神格化してるおっちゃんだらけやから癪に触るんやろ

146 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:06:51.90 ID:+DPgPeMD0.net

>>136
準決常連にはなるやろ
もう少しブラッシュアップはできるって他の芸人が言ってた気がする

224 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:16:14.21 ID:K7R9+omL0.net

>>208
売れるコンビは片方それなりにイケメンで片方おもろい顔してるのが特徴ってワイは勝手に思ってる

70 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:56:59.92 ID:1qmfjIWg0.net

あとオール巨人がようやくブログでM-1の寸評記事あげたぐらいかな
渡辺のツッコミヘタって言ってきた芸人が晒し上げられてて草生えた

252 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:18:45.02 ID:X9zRG0OK0.net

>>97
和牛が最後に出た年だっけ

241 : :2022/01/02(日) 17:17:54.44 ID:4aAICjncr.net

>>233
これ以上伸びしろあるかなあ?

104 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:00:55.01 ID:1P+q4XcH0NEWYEAR.net

芸人評価だと敗者復活、金属バットもハライチもあんま評価されてないんよな
マユリカと男性ブランコが評価されてて金属バットもハライチも人気投票だったからあそこまで伸びた扱い

60 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:55:05.34 ID:gABrtccY0.net

フレームワークの吊り革ライブラリのコーンフレークが定着しとる
今年もミルクボーイパクろうとして失敗してたのおったし

58 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:54:32.03 ID:Cmo4wicvd.net

美川憲一ネタ好きなんやが他にいいネタある?

19 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:45:31.39 ID:1P+q4XcH0.net

金属バットファンが他の敗者復活組の動画に宣伝してるのがバレてハライチ叩きが明らかに減ったな

108 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:01:15.44 ID:74pIt1dg0.net

感動ポルノ始めたからもう終わりやで

187 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:13:00.45 ID:K7R9+omL0.net

>>178
キャラたちすぎやろ
イケメンやしすこ

113 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:02:32.49 ID:1P+q4XcH0.net

インディアンスって関東拠点にしてるんやな
その割にはあんまテレビ出ないな

41 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 16:50:22.50 ID:ErHds98+p.net

錦鯉を業界全体で持ち上げようとしてるけどネタもバラエティーもつまらんよな

206 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:14:37.33 ID:f2qHeJnD0.net

>>183
何ならともしげがネタ頻繁に飛ばすから明確な台本が決まってないってコンビだし

233 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:17:18.37 ID:xAITCc8P0.net

ももって645点取ってるのになんか雑魚扱いされてるのなんでなん?

209 :風吹けば名無し:2022/01/02(日) 17:14:48.60 ID:oSUBGbn00.net

モグライダーのボケって毎回あんな感じでテンパってるキャラやろ?
芝とのコントラストが良い