初聴でガチで衝撃走ったアニソンwwewe 3

1 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:32:47.43 ID:QxHmtTz80.net
only my railgun

前スレ
初聴でガチで衝撃走ったアニソンwwewe
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640012113/
初聴でガチで衝撃走ったアニソンwwewe 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640014948/

966 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:26:18.65 ID:1BSDtS6M0.net

>>961
めっちゃいいよな

949 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:25:21.75 ID:lklY4dXoM.net

154 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:42:26.73 ID:CiuAjx8Nr.net

歌い出しの歌詞かっこいいと思う
https://youtu.be/q5Z9iDBOXdw

282 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:48:59.25 ID:YyYiTDnx0.net

>>257
2月のライブってナナスタ?以外にもでるんかな

268 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:48:15.16 ID:CqYip6EE0.net

デジモンのbutterflyは公式が擦りすぎにわか判定機になっててあんまり好きじゃない

321 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:50:55.31 ID:siMqMc2H0.net

外国のカートゥーンみたいな絵が柄から変身シーンでバリバリ日本アニメになって逆作画崩壊って言葉が生まれたのがパンティ&ストッキングや
エッチやからみてや曲はTeddyLoidでええぞ
https://youtu.be/3h_l27lIxlc

746 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:14:46.36 ID:1BSDtS6M0.net

>>728
悪魔姉妹のテーマ曲好き過ぎる
あとCHOCOLAT

525 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:01:59.34 ID:qaY2QFc4p.net

>>444
nano.RIPEだとさんかれあOPの絵空事が一番好きやったわ
https://youtu.be/4op55SLTLtc

910 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:23:20.99 ID:s58UETxn0.net

>>878
オーイシおったな
あの人のメロディメーカーっぷりは凄いわ

493 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:00:18.04 ID:pzqeFOyk0.net

>>444
ズコーってなるやつか
最近聞かんな

236 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:46:45.24 ID:IVpEGTGe0.net

やしきんすき
Ubiquitous dB大好きやわ

945 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:24:58.10 ID:FEtILg06d.net

六等星の夜聴いた時はビビったわね
今じゃ鬼滅の主題歌歌うまでになって感慨深い

610 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:06:02.59 ID:P4bu8Lmw0.net

>>417
ワイはエロゲきっかけで海外のスラッシュやデスメタルにハマっていったな
何が起点になるかわからんもんや

99 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:39:03.24 ID:HbGy8iVA0.net

>>34
これやな
テンポ変わるとこで射精したわ

633 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:07:16.04 ID:AMhAG8Iq0.net

ソウルイーターこれが好きやなブラックスターの戦闘で流れるねん
https://youtu.be/p2MRCdUDGWQ

184 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:44:04.00 ID:BAiPhCVZa.net

ネ!コ!出たか?

72 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:37:44.03 ID:Bn6Xpp8b0.net

聖少女領域

241 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:46:59.27 ID:xd5C1pv90.net

BNAのReady to

950 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:25:25.20 ID:SyMnEDrHd.net

>>943
作者のイメージがね。。。

271 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:48:29.39 ID:iANn52E4p.net

テスト

955 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:25:38.13 ID:AMhAG8Iq0.net

>>902
何回も見たくなるopや

640 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:07:42.29 ID:d10OZH8Ux.net

シティハンターはこれかっこいい

https://youtu.be/xAYHErCVMHs

683 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:10:12.55 ID:i5pcdvz30.net

F-ZEROファルコン伝説のOP
テニプリのOP歌ってる人なんよな

10 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:34:01.28 ID:xIAsBiW20.net

GO!GO!MANIACやな
けいおんのアップテンポな楽曲は大体好みやけど衝撃走ったのはゴーマニや

114 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:39:55.96 ID:R1BccgFoa.net

god knows…が全く出てこないけどなんでなんや

471 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:59:10.14 ID:z4QF/TDLd.net

>>457
だよなあ
フルで聴いた時アウトロのメロディに衝撃受けるよなあ

836 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:19:30.69 ID:gDVDIQDj0.net

元はエロゲやが水夏のflagmentもすこやわ
あれマジで完璧やろ

499 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:00:43.33 ID:akwmPEl00.net

>>461
スレイヤーズは個人的に最初の映画が話も音楽も至高やわ
ギャグとシリアスのバランスが良くて今見ても面白い
それ以降の映画はギャグに寄り過ぎて今見るとイマイチやしアニメも同じ

76 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:37:47.84 ID:VaiO442w0.net

ナナシスはMELODY IN THE POCKETやろ

255 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:47:39.59 ID:qUbMvgt1a.net

好きだけどカラオケで一度も歌えたことない曲ある?
ワイはブリーチのvelonica

743 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:14:23.23 ID:x2f08x6z0.net

>>624
作品の内容全く覚えてないけど曲だけ覚えてるわ

671 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:09:36.59 ID:As84U6Eq0.net

>>649
知ってる後いぬかみっ最新刊来年出るで

120 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:40:14.26 ID:kbQQEXzW0.net

>>97
映像込みならほぼ100%子供を虜に出来るやろあの曲
ソースはガキワイ

975 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:27:05.94 ID:Z/OLgCi60.net

エロゲかも?だけどニコニコで初めてきいたガゼルの飛べない魔法使い好きやったわ

642 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:07:57.62 ID:As84U6Eq0.net

>>613
山本リンダええなその世代やとラッキーマンの八代亜紀もええで

974 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:26:57.38 ID:1BSDtS6M0.net

>>970
片翼の鳥いいよな
二期まだ?

432 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:56:30.64 ID:wzEGbVup0.net

>>151
アニメの歌始まる前の前回のあらすじみたいなとこから全部好き

52 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:36:43.86 ID:arqF1ZRH0.net

ぱーっとぱーっと晴れやかに
咲かせましょう 花のように

413 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:55:31.56 ID:VaiO442w0.net

コロナ収まってきて各コンテンツ一斉にライブするから日程被りが酷いンゴねえ

253 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:47:33.63 ID:YyYiTDnx0.net

>>238
今日聴いてたわ

351 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:52:40.74 ID:cTU8dRbZ0.net

>>318
あの不人気黒人やっとデビューするんか…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

210 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:45:19.55 ID:Vppv1LDW0.net

ツインエンジェル

96 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:38:52.97 ID:v1RKyYvU0.net

中川翔子はグレンラガンだけすこ

325 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:51:09.25 ID:BsBJgYgd0.net

寝逃げでリセットとかいう神曲

443 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:57:04.80 ID:nrZDa5Pd0.net

>>373
SAKURAと秘密基地は今でもよく聴くわ NIRGILIS解散しててかなc

399 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:54:52.79 ID:v1RKyYvU0.net

今年はウマぴょいか

257 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:47:43.39 ID:qgV0A9Cqa.net

>>228
2月にナナシスのライブが両国国技館であるで
絶対ハマるから行っとけ

508 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:01:20.11 ID:7Tg+W4nMa.net

アトムのnow or neverが子供の頃から印象に残り続けてるわ

370 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 01:53:40.31 ID:LbYXPajYa.net

>>178
ワイが当時一番好きやった遊戯王最初のOPがネットで叩かれてるけどなんでなん
歌詞が最高なのはGXのエンディングのやつやな