国交省「ごめん、GDP再計算できないけどどうする?」

1 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:18:55.08 ID:BciIe9CJM.net
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に

国土交通省が基幹統計の集計に使う建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。
書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。政府は2013年から8年間続いていた「二重計上」の度合いや、GDP(国内総生産)への影響を検証する構えだが、ハードルは高い。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html

145 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:37:16.75 ID:CrLV+G/wd.net

ここまで明らかになっても来年のGDPがちゃんと計算されるとは到底思えないのなんか草

60 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:29:54.57 ID:Nr3ohzxHa.net

外国への信用問題なるのでは?

107 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:33:49.59 ID:R7iO5xCE0.net

よう分からんけど高く見積もって出してたってこと?

19 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:22:05.89 ID:Q3Mc3QcvM.net

来年正しい値で統計とったらGDP下がるんかな

620 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:04:53.69 ID:e4bbSrU40.net

アメリカ「お前ら内需拡大しろ😄ガンガン公共投資やってけ😁」

日本「おかのした😅バブル崩壊して景気悪いし どんどん財政出動していくで👍🏻」

財務省マスコミ世論「ダメです🙅‍♂国の借金ガーバラマキガー無駄なハコモノガー」

アメリカ「こいつら…どうしようもねーな😠せや😉構造改革や規制緩和でも進めてみるか」

日本「おかしのした😅増税+財政再建もセットでやってくで👍🏻」

アメリカ「やめとけ🙅‍♂そんな事したら景気がドン底に落ちて一生風邪を引いたじょうたいになるぞ😡」

日本「うっせーカス😤お前らの属国じゃない 国債売るぞ?🤪」

アメリカ「どうなっても知らんで😰」

日本「ヤバイ…景気悪くなっちまった😱デフレや…どうしよう…🤮」

アメリカ「上げた消費税を下げたらどうだ?😌」

日本「でも国の借金が大変だし…😅これから社会保障費も嵩んでいくから無理や👏🏼」

558 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:01:55.83 ID:cQXb+D4Gd.net

>>536
間違ったこと言うたら謝らなアカンで
それと共働きも増えてるんやで

272 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:47:30.05 ID:5vNFWRBD0.net

これ追求するといつのまにか追求した野党が悪いことになるパターンやん

187 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:40:13.37 ID:SxebmN0Na.net

あんだけインチキしてた毎月勤労統計調査も結局素知らぬ顔してまたやらせてくるしあいつらはほんとどうかしてる

12 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:20:39.55 ID:rdmGe7lN0.net

隠蔽と改竄の国

368 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:53:34.90 ID:ZqmgBV6Fr.net

やっぱこんなオワコン国家がGDP3位な訳ないわな
不正して取った3位は気持ちよかったか自民党さんよ〜

312 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:50:07.79 ID:jc2gBarAa.net

赤木ファイルだせ

ジャップ「ジャップ名物黒塗り弁当お待ち!」

https://i.imgur.com/Qnoz6uL.jpg
https://i.imgur.com/Nvam55e.jpg

533 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:00:39.40 ID:amaR+HDur.net

政府が発表している統計が全部信用できなくなったって
ほんととんでもない腐れクソ国家だよ

837 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:15:17.24 ID:jNTANhL/a.net

GDPのうちの建設の割合なんて1%もないだろ

424 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:55:59.37 ID:z66gdWbI0.net

>>412
流石にそれは言い過ぎやろ
教える側なんとかせんといかんのは事実やが

539 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:00:56.38 ID:pwAdFbEY0.net

>>81
こうやって速攻シュバるあたりまたバスターとかやってんの?

573 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:02:28.44 ID:MUGByMnP0.net

過去最大の税収だから好景気らしいで
ホンマ笑えんでこの国

741 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:10:20.28 ID:elMHYEaq0.net

>>729
ヒントっていうやつキモいよね

730 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:09:53.66 ID:ZHhrKJwja.net

>>698
パソコンに頼らずアナログで頑張ってるんだが?

139 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:36:43.47 ID:wZT33U0kr.net

でもうちらの生活に影響は無いし今後正せばいいじゃん

846 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:15:37.04 ID:Z8n9Fv9F0.net

ワイが管理したほうが上手く管理できそう

708 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:08:53.52 ID:08+UFrgBp.net

コロナ対策は放置でも消費税増税だけは完遂したからな
ほんと凄いよ安倍晋三は

554 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:01:37.14 ID:A0KENzFOp.net

安倍辞めろ

603 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:03:56.33 ID:fXGozoQEa.net

事実は反日だぞ!
だから改ざんしたんや
その理屈がわからないとか死ねよパヨク

857 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:16:01.34 ID:DEUBVbD7p.net

間に合いそうにないから勝手に書き換えてくれて助かる!!

152 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:37:57.00 ID:pF+tVVXwd.net

一番分かりやすい経済目安のひとつGDPの直近10年比較とか何も意味なくなったな
他国とも比較出来なくなったし経済批評とか全部無価値になったで

320 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:50:45.22 ID:R7iO5xCE0.net

>>313
だってバカしかおらんやん

84 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:31:55.74 ID:AJ44CuJM0.net

>>75
野田のせいやろなあ…

441 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:56:58.57 ID:Ieelsst4d.net

これもう天皇陛下に親政やってもらうしかなかとよ

331 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:51:20.35 ID:AZhtmG5n0.net

景気をよく見せる指標はどれも弄ってると思うよ
就職率みたいなのも都合の良いようにしてるって聞いたし

385 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:54:21.90 ID:zSX1VWQka.net

解体されろ

274 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:47:39.12 ID:vMLRNizmM.net

>>257
平均値はまだマシやけど中央値になるともっと低いと思う

262 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:46:48.91 ID:7X0HJsbcM.net

ごめん、このままだと国会議事堂に発煙筒投げ込むけど、どうする?

781 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:12:19.14 ID:Ac3NI6a40.net

>>656
暴力はアカン
まず地元とか同じ選挙区内で仲間を100人集める
その代表となって地元の代議士に減税などの陳情をする
そしていうことを聞かなければ近所の人にもその代議士の悪評をひろめて絶対当選させない
時間かかるように見えて一番効果がある

349 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:52:30.92 ID:ZRuQXQD4M.net

みんな知ってる統計量が高々平均値、中央値、代表値くらいという事実
独学でヤる分には統計楽しいで

154 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:38:01.64 ID:nroGN2Jy0.net

>>140
そうだよ

93 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:32:49.49 ID:5PgKgv9R0.net

>>83
例えば?
ソース付きで具体的に

703 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:08:34.23 ID:2HBP1gEk0.net

これで大物含め大量に逮捕されるんならともかく誰も逮捕されないんやろ
終わっとるわ安倍も結局秘書バリアとかしてたし

827 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:14:38.94 ID:lUHdfY2WM.net

>>49
改竄には定評有る建設業の出すデータなんて参照したら二重三重に食い違って辻褄合わせるためにまた皆で新規で改竄や

379 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:53:58.59 ID:CSA46jAxr.net

逆やろ
あまりにもGDP高すぎるから国民が油断しないように控えめな値つけてたんや

509 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:59:38.12 ID:qCJlV7PMp.net

景気が良いから増税します!

増税するための嘘でした!

どーすんのこれ

66 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:30:16.22 ID:XhmDU8EF0.net

そんな大規模な改竄 誰の指示だったん?

225 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:43:53.90 ID:ZmEqlXm90.net

不正を指摘するはずの会計検査院もだんまりやったからな
マジで闇が深い

143 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:37:09.93 ID:xdO95q0d0.net

もう終わりだよこの国←本当に終わっていた

704 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:08:40.77 ID:q7Lg7u65d.net

GDPより神田沙也加のほうが有名やからな

417 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:55:34.59 ID:DbvWDElf0.net

岸田も減税の話は全くしないで増税ばっかり仕掛けてくるんだからもう無理

656 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:06:38.30 ID:RdO6JzXhM.net

クーデターってどう起こしたらええんや
国がルール守らないなら暴力革命が腐敗を取り除く真っ当な手段やろ

203 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:42:05.86 ID:vGOdQw2qM.net

>>170
マジで終わってて草

370 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:53:39.19 ID:z66gdWbI0.net

>>359
金じゃないよね

18 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 13:21:59.56 ID:rhNzYxhIr.net

町役場と同じレベル

590 :風吹けば名無し:2021/12/20(月) 14:03:24.08 ID:nNKAI07v0.net

こんなんじゃ、中韓のこと二度と馬鹿にできんやん