【速報】千賀、5年契約

1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:58:36.37 ID:A3HCy+o7d.net
ソフトバンク千賀滉大がオプトアウト付きの5年契約! 国内FA権は行使せずに来季も残留
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba3c649e3542f84c06a09cfecf6b78e9577eada

417 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:31:55.76 ID:ce36voyI0.net

これ怪我して再起不能になっても30億は貰える契約って事?

230 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:19:51.58 ID:eWSgOO260.net

>>141
オリ→山本吉田宗宮城はできすぎ、来年は絶対落ちる
ロッテ→そもそも外人だけで日本人は雑魚しかいない

まあ来年は楽天とソフバンの争いやろうな

464 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:34:52.85 ID:wjPthXJ60.net

スポーツ用品店のおじさんが見てなかったら工場とかで働いてたと思うと凄い人生や

373 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:29:04.03 ID:yK2OIHo/d.net

>>356
ネットじゃハーゲンダッツ呼ばわりされて必要とされてなかったのに中日ファンって都合ええよな

434 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:33:25.24 ID:QswESwJD0.net

ソフトバンク←柳田が衰えると終わります
楽天←浅村が衰えると終わります
日ハム←近藤が衰えると終わります

こんなチームじゃ常勝から程遠いよ😥

333 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:25:52.38 ID:aqG3OX4kM.net

>>282
戦力外通告は別に契約に関することやないやん
あんたはうちの戦力にはならへん要らん子やで〜って意味や

自由契約は読んで字のまま自由に契約が出来るようになる状態のこと
極論山本由伸が球団と自由契約で合意したらそれは自由契約や
そんなことありえへんけどな

302 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:23:44.09 ID:r3XPiMs+0.net

>>128
楽天高齢化って言うけどソフトバンクは高齢化した上で戦力として厳しい状態入ってるやろ
外国人がどこも働いてないのはあんま変わんないけど補強が成功した場合上乗せ大きいのはソフバンよりオリ楽だよ

563 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:40:34.94 ID:jCewp8P/0.net

>>364
こんなゴミカス2年契約とか終わっとる

168 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:15:58.76 ID:2zSZaGf/0.net

>>123
2018菅野が最後かな

329 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:25:45.71 ID:IpKaLR5sM.net

>>325
連続二桁言うてもその内何回規定乗ってんのって話よ

315 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:24:41.78 ID:cjQWcti30.net

便器から世界で活躍する選手出てこないな

332 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:25:50.55 ID:ce36voyI0.net

柳田とか千賀をメジャーに早期出荷してれば便さんBクラスが定位置になってたろうにこういう戦力保有がうまいよな 

332 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:25:50.55 ID:ce36voyI0.net

柳田とか千賀をメジャーに早期出荷してれば便さんBクラスが定位置になってたろうにこういう戦力保有がうまいよな 

623 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:45:48.75 ID:Vbo/1hU50.net

>>620
あんなフリースインガーじゃなかったんやけどなあ…
なんでフリースインガーに染まるかねえ

506 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:37:30.54 ID:yK2OIHo/d.net

>>492
小林がクソなことには変わらんがそれにしてもやりすぎやからな

22 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:03:31.94 ID:ggvV843l0.net

要するに来年メジャーか

545 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:39:20.58 ID:SrTYafZcd.net

今時()使う人いるんだな
年寄りくらいしか使わないだろ

380 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:29:29.91 ID:IpKaLR5sM.net

>>354
>>369
大本営が聞いて呆れるわ西スポ
詳しいの西武情報だけやん

470 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:35:26.98 ID:GmaiSqwG0.net

>>453
実は野手終わって打線死んだのが3年前やし

212 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:18:05.07 ID:nyZR08UTa.net

もうピーク超えたっしょ

195 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:17:22.29 ID:UTfiq5saM.net

ファッションメジャー志望で長期契約勝ち取るのがトレンドなんか?

390 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:29:57.42 ID:i4M3ARZLM.net

>>353
どう考えてもホークスの方が上やろ
浅村の衰えかなりキツいし外人もそこまで当てにならない

583 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:42:01.91 ID:XSkyzo+q0.net

千賀に有利なだけの契約やな

79 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:09:12.40 ID:+Bc/mTwg0.net

ポス認めない代わり千賀に有利な契約結んであげるから我慢してねって感じやろ
来年メジャーは変わらんよ

229 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:19:42.38 ID:PM2ZGcWId.net

NPB投手war2位のマルティネス抜けたらリーグ5位の投手warや
まぁ1人抜いてそのままな訳ないけど

3 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:59:53.50 ID:MKUs8NUy0.net

オプトアウト付きとかだいぶ譲歩したな

539 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:39:03.07 ID:rOcMD/5Z0.net

>>507
ガチで驚きやけど福留とか鳥谷切ったから総年俸だけ見ると12球団中11位になったんやで
12位はオリックスや

425 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:32:30.40 ID:v8XrRcGJp.net

従来的な契約だと、メジャー志向のある国内FA獲得選手は単年契約を結んで翌年の挑戦に備えていた
(おそらく海外移籍することに限定した)オプトアウトがある複数年契約にすることで、選手の希望を尊重しつついざというときに国内他球団に流出しないよう担保を取っている

ってことやろ
今まであまりこういうケースがなかったのが不思議だけどコロナのせいかな

433 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:33:17.62 ID:kJpG/yLE0.net

陰毛がどのスレでも暴れ始めるとオフが始まった感あるわ
シーズン中は死んでる癖に

14 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:02:29.67 ID:iLJNomLE0.net

>>12
それもそうやな(´・_・`)

200 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:17:28.30 ID:qm6TabP30.net

>>4
杉内和田ホールトンの地獄経験してるからね

716 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:53:52.17 ID:4uCLw63BM.net

えぇ…

485 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:36:04.17 ID:cM6l0oLA0.net

>>416
守備だけだったらガルビスよりエチェバリアの方が格上な印象、どっちも守備型ショートやけど
ちなソースはOOTP

511 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:37:47.77 ID:e1aXYsC8d.net

アホな起用と采配でチーム引っ張ってた小久保工藤と近年はノーコンしか育成できなかった倉野がおらんくなるから同じ戦力でも来年はもっと勝てるようになるかもしれんな
完全に藤本次第やけど

422 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:32:18.09 ID:XWaimEW3M.net

>>390
ホークスはマルちゃん抜けるやん

>>393
このレスがファンがポジってるように見えたか
戦力はあるのにどうせ優勝逃すんやろなぁとしか思ってないよ

710 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:52:58.18 ID:2VF895e+0.net

来年は6億でオプトアウト付きの5年契約って最上級の契約だな
まあ来年は海外FAで出ていくだろうが

460 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:34:44.28 ID:ZyrxIV5l0.net

ソフバンの年俸高い言うけどサファテバレはともかくほかの連中は連続日本一に貢献してるんだからそんくらい行くやろ

124 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:13:09.09 ID:na1ibbRsK.net

千賀も菅野も時期が最悪やったな
一番いい時にコロナでこれとか

384 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:29:43.60 ID:hPXCT1iDd.net

>>117
今宮中村晃とかいうほんまムカつくカス
特に中村晃は北村のせいで増えはしても減らない長期契約のせいで不良債権になってしまってる

199 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:17:28.21 ID:3q63Cn/m0.net

申し訳ないけど千賀ってピッチャー大谷の劣化版よな

518 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:38:03.61 ID:V5T6zZCU0.net

>>481

265 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:21:31.50 ID:u/ApdPLMd.net

シコりまくってた味噌死んでて草

509 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:37:44.08 ID:QKJcsYhP0.net

>>449
駿太は何を熟考してるんや?
出て行った先にはクリケットやろうに

6 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:00:18.14 ID:rEx+kmA90.net

基本出ていくやろうけどまあ球団の誠意かね
生え抜きに優しい

361 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:28:11.65 ID:7GpBMMyM0.net

>>328
もうここまでくるとソフバン調査ってただの飛ばし記事なんやないかと思えてきたわ

188 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:16:54.55 ID:j29OzM+bd.net

怒りの大補強があるらしいからソフトバンクファン強きやな😍

734 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:55:32.26 ID:cHz6iuJf0.net

>>474
そんなチームはないぞ

531 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:38:36.51 ID:hPXCT1iDd.net

>>300
チームの酸素を奪ってするQSは美味しいか?

218 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:18:31.03 ID:Pd2FLzSWM.net

>>192
暗黒期(得失点差リーグ1位)

213 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 13:18:05.66 ID:TTBY63wAd.net

>>207
んなわけないやろ