滋賀県民居るか?

1 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:38:15.15 ID:lE8TVooQ0.net
雪って滋賀のどのへんから降るんや?

15 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:41:23.12 ID:lE8TVooQ0.net

>>14
やっぱりそうよなぁ
ワイもそんなイメージなんよ
やし通勤距離とって近江八幡あたりにするか悩んでる

79 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:57:03.43 ID:lE8TVooQ0.net

>>74
8号はマジでエグいイメージあるわ
裏道駆使せな無理やわ

37 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:46:58.02 ID:lE8TVooQ0.net

>>30
湖西やないんよ

34 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:46:21.77 ID:lE8TVooQ0.net

>>27
あと地元が京都南部やしってのもちょっとあるんや

17 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:41:44.68 ID:MSkoT4h90.net

>>11
草津か大津か堅田にしとけ

46 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:00.44 ID:lE8TVooQ0.net

>>42
正直守山に住みたかった

33 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:46:11.53 ID:6wY9WIJK0.net

さいきんは温暖化で全然積もらんぞ
一日で積もっても次の日には溶けてるレベル
マジで

77 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:56:32.88 ID:aVlPfUqRM.net

>>74
あれホンマに無能やわ

13 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:40:20.89 ID:ggv/YvHT0.net

10年くらい前やけど、4月頭に草津で5cmくらい積もったで

23 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:43:10.16 ID:bF7ituvt0.net

彦根去年は大晦日しか積もらんかったわ

71 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:55:07.31 ID:lE8TVooQ0.net

>>64
リアルな意見やなサンガツや
甲良とかあのへんも勿論積もるんよな?

59 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:50:41.43 ID:lE8TVooQ0.net

>>47
そこまで行くと遠すぎるんよなぁ
通勤で高速使えるなら住むけど無理なんよ

51 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:53.59 ID:bF7ituvt0.net

>>48
おは立命館

38 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:47:18.47 ID:0f7tKuDd0.net

>>32
昔はもっと雪積もった気がするけど最近はほとんど雪積らんな大津

69 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:53:47.21 ID:lE8TVooQ0.net

>>62
その辺も目星つけてる
ってより一番最初に物件見た

64 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:52:50.32 ID:PfFc6ZTd0.net

積雪のギネス記録は米原やぞ
雪国みたいに常に降っとるわけやないけどデカいのは普通にくる
実家甲良町のわいの見解やと彦根は全然積もる

75 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:56:01.67 ID:ggv/YvHT0.net

琵琶湖の面積は滋賀県の6分の1しかないって滋賀県民には常識らしい

67 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:53:07.73 ID:EHOAokRqr.net

>>52
あと八幡は住むにはええかもしれんがほんま退屈やで
寂れたイオンと寂れたパチ屋があるだけや

65 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:52:51.71 ID:lE8TVooQ0.net

>>55
ぶっちゃけ北陸から関西圏に入れただけでも転勤双六で言えばええ方や
おはよう朝日見れへんのやぞ

22 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:42:21.59 ID:nCgvQiAh0.net

>>18
ふざけんな😡

56 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:50:32.37 ID:aVlPfUqRM.net

>>48
おは立命

36 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:46:38.35 ID:lE8TVooQ0.net

>>29
えっマジ?

50 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:37.17 ID:aVlPfUqRM.net

>>33
大津からしたら天気予報でよく雪だるまでてる印象やわ

48 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:34.00 ID:3DeDNRaud.net

草津在住の大学生や

72 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:55:17.72 ID:aVlPfUqRM.net

>>70
ガッカリするで
しかもボッタクリ価格

78 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:56:50.06 ID:UrzwoPWu0.net

>>72
食べずに死んでいくのが嫌や
ガッカリでもええねん

19 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:41:56.92 ID:ggv/YvHT0.net

>>11
彦根や近江八幡と草津や大津って相当離れてるけどええんか
普通に職場の近くにしろよ

29 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:45:16.02 ID:EHOAokRqr.net

近江八幡は膝くらいまで余裕で積もる所もある
冬は雪かき必須やぞ

49 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:34.37 ID:EHOAokRqr.net

>>45
マジ→マシ や

9 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:39:19.43 ID:1AnLMBow0.net

野洲川が境目

11 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:39:56.03 ID:lE8TVooQ0.net

>>7
転勤で住む場所悩んでるんやわ
助かるわ

70 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:54:38.07 ID:UrzwoPWu0.net

サラダパン食べてみたい

57 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:50:36.39 ID:k4njxCnZ0.net

滋賀作はなんJ出禁やぞ

31 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:45:50.13 ID:ggv/YvHT0.net

わかった、情報まとめると余呉のあたりがおすすめやな

52 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:49:55.91 ID:lE8TVooQ0.net

>>45
あー確かに山側はヤバそうやな

26 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:43:55.86 ID:lE8TVooQ0.net

>>20
エリアで言うと彦根らへんになりそう

16 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:41:42.68 ID:lE8TVooQ0.net

>>13
4月でそれはヤバいな

10 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:39:43.82 ID:7rwkCi/N0.net

大津草津でも降るぞ

14 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:40:22.42 ID:nCgvQiAh0.net

>>8
ワイは南の方住んでたからあんま知らんけど彦根まで行くと大概積もってたイメージや

66 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:53:01.27 ID:BYNRQVy+0.net

ワイも草津か大津にマンション欲しいンゴねぇ

61 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:51:24.82 ID:lE8TVooQ0.net

>>57
ワイも来年ゲジナンデビューするわ🤗

28 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:45:07.88 ID:lE8TVooQ0.net

>>23
そんなもんならええねんけどな
今石川で降らん言うとってめちゃくちゃ積もったし

45 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:48:35.26 ID:EHOAokRqr.net

>>36
マジ
もう住んでないからここ数年は知らんけど
近江八幡駅周辺とかやとマジやろけど山近い方は毎年かなり積もる

5 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:38:45.51 ID:lE8TVooQ0.net

彦根ってそこそこ降る?

2 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:38:26.08 ID:lE8TVooQ0.net

頼むわ

24 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:43:10.99 ID:/yjfa6sb0.net

>>22
三重県やぞニンニン

3 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:38:40.16 ID:nCgvQiAh0.net

近江八幡越えたあたりやろな

39 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:47:22.48 ID:xssKW+VzM.net

昔は南でも降ってたけどな

12 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:40:20.73 ID:lE8TVooQ0.net

>>10
降るのはええんやけど積もる境目が知りたい

44 :風吹けば名無し:2021/11/18(木) 01:48:23.82 ID:lE8TVooQ0.net

>>33
マジでそんなもんなら彦根でもええかな
何日も道凍って雪かきしてみたいなんがもうダルい