【悲報】ソフトバンク、バルミューダのスマホを14万3280円で販売へ

1 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:27:21.93 ID:9c7J2Tt8p.net
 かねてよりスマートフォンの開発を明らかにしていたバルミューダが16日、正式に「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」を発表した。

 価格はSIMフリーモデルが10万4800円。ソフトバンク版が14万3280円となり端末購入プログラム「新トクするサポート」適用時の実質負担額は7万1640円となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1366906.html

https://i.imgur.com/Ed7RoHX.jpg
https://i.imgur.com/fsQFcr5.jpg
https://i.imgur.com/V12S6mA.jpg
https://i.imgur.com/tgHgarh.jpg
https://i.imgur.com/ZQihJL9.jpg
https://i.imgur.com/DwKzTnJ.jpg

406 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:08:40.17 ID:IQbz2PkRd.net

信者は試されている

167 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:49:39.69 ID:f22P3/EE0.net

>>148
14万でこれ売って世の中が変わると思ってるなら
この社長くらいお花畑やな

550 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:21:41.22 ID:oEnnUr8c0.net

冷蔵庫に液晶つけて食材の賞味期限チェックしたり
外から中身確認できるようにしてほしい

432 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:11:11.96 ID:55JMVsYwM.net

トースターもガチ勢には不評なんやな
個人的には旨いと思うわ
たしかに高いが

99 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:43:07.22 ID:h218z8THd.net

>>52
死体にすり寄ってて草

446 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:12:25.41 ID:bRlWv5i00.net

ワイが年収5億縁あったら買ったルワ

59 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:39:31.84 ID:9c7J2Tt8p.net

天才

404 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:08:19.30 ID:a8N2QT580.net

バルミューダフォンは直線がないんや
すべて曲線で作られとる

329 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:02:15.71 ID:H8iZ6/KIp.net

恥ずかしいね、こんなん世界に笑われるよ

50 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:38:16.28 ID:AH5tYrdk0.net

>>38
はえー
京セラのって衝撃に強そうなイメージあるけどこのサイズでもそれやとええな
ワイは買わんけど

46 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:37:35.11 ID:A2TUluVx0.net

筐体が樹脂なのがまたね…

495 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:17:08.21 ID:qLbdqETB0.net

SD480載せて1.4万なら売れたかもな

135 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:46:45.95 ID:lpBTgrYe0.net

これほど雑魚向けスマホて無いんちゃう?

123 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:45:26.11 ID:DKUGnkNMr.net

>>104
これの赤いの使ってたわ
懐かしい

302 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:59:56.88 ID:+ziaupAx0.net

>>255
せやな
半額にしてスペック上げてくれたら選択肢入るわ

143 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:48:04.33 ID:A2TUluVx0.net

悪い意味で度胸あるなあ

402 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:08:19.07 ID:GZ5gFPxFd.net

なんでSIMフリーだと4万円も安いんや

521 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:19:19.90 ID:KeFjcNWKa.net

スペック見る限り5万でも高いわ

4 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:27:55.12 ID:9c7J2Tt8p.net

スゲー

110 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:44:13.27 ID:KAUgCoP1a.net

おもちゃっぽい

227 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:54:16.65 ID:Ody8SJxO0.net

この形はiPhoneが3Gで既に通ってた

260 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:56:32.71 ID:KAUgCoP1a.net

>>234
金持ちぶりたい小物がなんか高そうなデザインにつられてどや顔で家電買うときのメーカーや
そもそもにしてメッキのまがいものの存在

126 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:45:43.86 ID:Zt7L97cy0.net

>>114
万人受けを狙ってないだけやで
https://i.imgur.com/pKtnaLR.jpg

501 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:17:36.00 ID:yPecrzLjd.net

バルミューダという名前すら知らんかった
国産のOEM家電メーカーなんか

157 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:48:59.81 ID:J4jUM3AL0.net

バルミューダってあの扇風機がそこそこ売れたし一応信者は抱えてるんやろな

48 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:38:03.75 ID:AAL6E0lsM.net

かっこいいな

356 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:04:22.36 ID:BCn8p2jM0.net

社長がデザインしたらしいけど文句言う社員おらんのか

315 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:00:48.86 ID:KAUgCoP1a.net

>>236
あいつは実のところガチの上級国民やからまずこれは買わん

428 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:10:31.30 ID:CyOzrpQN0.net

トースターは基本機能が完成しきっとるからええけど
スマホなんて3年経てば確実にスペック時代遅れになるやん
会社の方針に合っとるんかこれ

372 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:05:44.57 ID:H8iZ6/KIp.net

>>364
なつかしいわ3gsもってた

470 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:15:07.44 ID:qjBmrZMG0.net

>>413
アホすぎやん

349 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:04:02.78 ID:Xk8F0+CWp.net

>>25
マジこれだよな

52 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:38:36.66 ID:umAKKI1+p.net

彼に最大の敬意を表します。
故・スティーブ・ジョブス氏に。
https://i.imgur.com/KP9pNRB.jpg

529 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:20:02.55 ID:HL7EE7B8d.net

>>521
チー牛「スペックガースペックガー」

271 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:57:23.32 ID:PFet2RKsM.net

ダサいし高いしなんなん

538 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:20:45.92 ID:TDgU0ZzIH.net

吉田製作所が買ってレビューしたらいいのに

35 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:35:45.77 ID:lFe6yksR0.net

3倍ぐらいたけーな中華が同じぐらいのスペックスマホあるけど

569 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:23:19.40 ID:Zcx3PJ67M.net

>>564
頑張っててもゴミしか作ってないやん

537 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:20:40.42 ID:NBBEsLtQ0.net

>>443
そもそも霧吹きで水吹き掛けけてから1分くらい焼いてから一旦取り出してオイルスプレーでオリーブオイル吹き掛けて焼くだけでええねん
普通のオーブンでも出来るねん

266 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:57:14.07 ID:j+oIrTx/0.net

>>255
着眼点はええんやけどな
いかんせん性能と値段が釣り合ってない

615 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:26:32.50 ID:r4X3gyo9M.net

チョンの工作に流されるとは情けない
叩くならサムチョンにしなさい

418 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:09:35.28 ID:uqeZHtwV0.net

バルミューダにはこの失敗に負けずに変わったスマホを出し続けて欲しい
効率効率コスパコスパで画一的なのに飽き飽きな層はわりとおると思うで

180 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:50:22.06 ID:VZsn8qq+0.net

最近のデザイン、ラウンド回帰しつつあるわ

614 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:26:26.08 ID:hE1OKaU80.net

pixel6でおk
pixelからの乗り換えだと設定やらがくっそ楽なのまじでええわ

396 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:07:26.65 ID:mZirTqGX0.net

>>370
それはある

13 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 07:30:16.44 ID:Jkbiv67J0.net

アフィが必死にスレ建てまくってるな死ねよ

473 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:15:37.66 ID:AAmDnymt0.net

デザインだけが取り柄なのにどうしてこんなことに

441 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:11:57.11 ID:GTmyTtFyM.net

>>430
いいと思うからこそ信者なんや

586 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:24:07.37 ID:gXzHl3Oup.net

>>519
あるのはあるんやない
わいが言ってるのはNT-D700-Kって奴や
中のもちもちとかはわからんがカリカリ具合は明らかに違う
パン二枚ギリギリやから他の調理だと使いづらいしトースト1週間に1回食うレベルの奴じゃないとおすすめしないが

442 :風吹けば名無し:2021/11/17(水) 08:12:14.85 ID:1n3CX7MqM.net

iPhone13よりカメラはええらしいってんなアホな
https://i.imgur.com/G9aUHqL.jpg