●歴代最高のJC

1 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:22:55.11 ID:nYN1ZEWk0.net
92年トウカイテイオー
99年スペシャルウィーク
05年アルカセット

344 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:03:53.78 ID:rdwvGNGT0.net

>>322
鞭妨害なんて日本でも60年代からの定番やん
O騎手なんで恫喝しつつ鞭で近くの騎手と馬セットでシバいてたでw

447 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:15:42.63 ID:iEKlplOn0.net

>>433
これで韓国競馬会の未来は明るくなるんかな?

182 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:46:01.70 ID:A1vdePbhd.net

これから外国馬どころか日本馬もジャパンカップでなくなってくるやろ
BC→香港ルート真似する馬増えるやろし

54 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:30:38.56 .net

>>37
今もだよ
レース3日前まで競馬学校でダートコースうろうろさせてもらうだけ

264 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:55:08.09 ID:6QDlSB/fr.net

一番強いと思ったのはエピファネイアやな
あれはビビった

88 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:33:59.83 ID:AecLIjBN0.net

>>81
ジャップさあ、そんなんだからBCと香港とドバイに馬取られんだよ

241 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:52:53.57 ID:MuQvXIfT0.net

ウマ娘やってると逃げが一番強そうに感じるけど実際はどうなん?中継観てても大逃げする馬おらんし差しのが強いんか?

231 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:51:25.75 ID:CnFeyec70.net

>>177
ラヴズは川田が乗せてくれって頼んだ
夢やったらしいし

245 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:53:17.09 ID:DwpPd/qz0.net

ウマガイジどもしねやw

143 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:40:16.31 ID:A1vdePbhd.net

>>89
安田は一番人気が一応2着に来てるし秋華賞はソダシ飛んだだけで上位決着
ガチで荒れたって言えるのエリ女くらいやろ
あと帝王賞

220 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:50:41.89 ID:DM8tZkX8d.net

>>201
ダートはG1の期間が短いの何とかしてほしいわ
年末にやって次は2月にやるんは早すぎやろ

302 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:58:54.47 ID:YIQ+q+Q9d.net

スペのJCはスペとハイライズの馬連持っててクッソ悔しかった
前走短距離だったインディジェナス即切りしたけど香港馬は調教代わりに1000mのレース使うって後で知った

412 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:11:22.35 ID:44x0rwml0.net

>>354
新規はあると思う
金曜17時から土曜11時で半分くらいちゃうか

193 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:47:35.68 ID:p8ysuOnS0.net

>>183
馬場の違いやろ
日本の馬が凱旋門賞に何回チャレンジしても勝てないみたいなもんや
日本は今でも固い馬場が好まれてる

96 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:35:23.49 ID:AecLIjBN0.net

>>29
初回の日本馬の惨敗見て招待された連中が雑魚刈りに全員参加したって事か

450 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:16:47.19 ID:44x0rwml0.net

>>447
ならんよ
鎖国して国際グレードレースすらないんやし

260 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:54:48.46 ID:DWSBT1x70.net

>>229
フランスが日本馬呼び込むのに必死なのは有名やが
アメリカも「こいつらめっちゃ金落とすやん!」と気づいて日本馬呼ぼうとしてるしな

97 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:35:25.38 ID:fqh080Rw0.net

>>87
2019

59 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:31:19.03 ID:H+YqmqNV0.net

去年の何がいかんのですか

413 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:11:35.07 ID:k9Rjn5JAr.net

tapitとintomischifは値段もさることながら種付けさせてくれるかどうかクソ厳しそう
超スーパー良血以外面接通らんやろ

461 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:17:57.65 ID:iEKlplOn0.net

>>450
ファ⁉
ほなら意味ないやん

469 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:19:34.41 ID:N7TVBpGr0.net

種牡馬なんて輸入でなんとでもなるよ
牝系の底上げしてかないと雑魚のまま

151 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:41:12.10 ID:mXlbhQbCr.net

>>124
なんで川田しょうがさんは一番の大舞台でマルシュロレーヌから降ろされたんやろ
来てないとかならともかくラヴズに乗りに来てるし

91 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:34:42.48 ID:fbZE1n3/d.net

キセキ民ワイ、僅差で2018

99 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:35:27.70 ID:lH4nTE5W0.net

2021キセキの奇跡

162 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:42:10.05 ID:hBQFyaVbd.net

馬券的には2013

421 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:12:07.78 ID:iEKlplOn0.net

ニックスゴーってアメリカで種牡馬やるん?

199 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:48:11.91 ID:5MAinvD8p.net

>>190
君がそう思っても下がらないから安心しなさい

71 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:32:17.80 ID:gYYt5VKc0.net

17 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:26:05.84 ID:pbVhUg4Hp.net

アルカセットが最高とかキチゲエかよ

262 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:54:57.74 ID:UyO2eg660.net

今ってJCよりら秋天の方がメンツ集まるよな
有馬まで間隔みじかいし

440 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:14:30.04 ID:5cPstOp/p.net

オグリのJC見てきたけどほんま惜しい
もう少しで差し切れたやろ

85 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:33:43.78 ID:fqh080Rw0.net

>>82
有馬

482 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:22:09.14 ID:fxVILINE0.net

>>89
桜花賞の1番人気レイナスやぞ

149 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:40:55.67 ID:p790m14R0.net

今年ミシュリフ来てほしかった

206 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:49:13.83 ID:ZjY656NR0.net

>>190
掲示板に入った馬(アーモンドアイ以外)すべて今年未勝利だからなw

130 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:38:17.60 ID:fA0KwxDV0.net

>>89
秋華賞は飛んだのソダシだけやし荒れてないわ

339 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:03:11.23 ID:Ih01fU+d0.net

>>295
毎年オルフェの2歳馬なんてノーザン産以外壊滅やで
だから問題ない

227 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:51:04.13 ID:N4LSrjhvp.net

>>210
なんでダービー馬が5頭も現役なんですかね…

272 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:55:41.99 ID:t/9W9gGV0.net

1989ホーリックス

411 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:11:18.17 ID:xLC4v+Fpr.net

>>407
競馬は金がかかってるからヘイト溜まるんや

147 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:40:41.19 ID:AecLIjBN0.net

>>126
はぇ〜すっごい
第2回の頃やとアンバーシャダイとかメジロティターンとかおったのに参加せんかったんやな

308 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:59:42.27 ID:CnFeyec70.net

>>303
たぶんそれでも2倍近くあるやろなあ

349 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:04:10.02 ID:d/zn5Mgf0.net

1999年有馬記念 グラスワンダー 獲得賞金13,200万
1999年ジャパンカップ スペシャルウィーク 獲得賞金13,200万

しょぼすぎる・・・

6 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:24:24.38 ID:iNbM+EUMd.net

ジェンティルドンナやろ

42 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:29:30.86 ID:CAEMB7b00.net

ホーリックスとオグリのやつ

86 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:33:48.00 ID:GvM0YQDk0.net

イトのつくジョッキー

斉藤新
伊藤工真
小沢大仁

こいつらが活躍するってマジ?

39 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:29:16.40 ID:6WNBkce2d.net

カツラギエース

388 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:07:36.01 ID:7G2jlJMtd.net

キズナがノーザンの良質繁殖付けても伸びないパターンあるやろ

80 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:32:54.37 ID:ev5Io/uo0.net

1992やろ