【悲報】宇宙、ガチで広すぎるwxwwxwwywwywwywwy

1 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 01:57:15.00 ID:u65H+qdK0.net
この銀河系が2兆個あると言われてる

https://i.imgur.com/bzBb1hY.jpg

575 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:42:58.22 ID:6wZNF7sVd.net

恐竜がうん千万年かけて集団社会を手に入れたかもしれん程度に対して人間は原始人にしてもうん万年程度でここまで発達したのはようやっとる

778 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:55:12.65 ID:+TU9CzuZa.net

>>767
光より速いものはあるで

281 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:25:15.93 ID:LOJKRz8W0.net

>>272
核融合

516 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:39:35.90 ID:bY6cLhMzr.net

>>491
そういう話はNG

111 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:11:06.32 ID:V+W8RMWR0.net

宇宙の始終や端っこなんて証明しようがないから学者は好き勝手言ってそう

51 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:05:05.00 ID:NmmbOV+bd.net

>>34
人間が4次元にいれば3次元的にワープできるけどねぇ

372 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:31:13.80 ID:phshzg/o0.net

海どころか地球の地殻の下ですらわかってないからな
マントルって実在すんのって言い出すやつまで出てきてる

356 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:30:12.08 ID:MN+Ljw+00.net

ワイらが大人になる頃は宇宙旅行に行けるんやろうになるんやろうかな?

338 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:28:56.10 ID:wvFn+hzt0.net

>>320
集団宇宙ストーカー「こいつまたこれでシコってて草」

222 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:20:56.38 ID:6jfnLo/S0.net

金のできる過程が分かったらしくて感動したわ
石油も人工的に作れちゃうし

204 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:19:21.63 ID:ztVEv2CDr.net

人間がノミくらいに感じる生物がどっかにおってもおかしくない?
そしてその生物がミジンコくらいに感じる生物がどっかにおってもおかしくない?

600 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:44:55.05 ID:IhQ7wVUI0.net

1000光年先から日本見たらまだおじゃる丸いるの見えるんやろ?
面白すぎんか

196 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:18:55.88 ID:6Kc0y74m0.net

ずっとダークマター探してるけど、単に何も無いだけなんだよな。
宇宙が黒いのは光が届かなくて黒いだけやし。

796 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:56:28.79 ID:/Zphmsui0.net

>>733
左上はM78かな
左下やと思う

490 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:38:27.20 ID:q7muvZ4sr.net

>>467
全然合理的じゃねえよ

792 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:56:03.99 ID:jt/HV2Jn0.net

>>736
スカスカ具合が想像よりもっともっとデカいんや
まず星同士はぶつからん

17 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:00:45.78 ID:ah8Jm0JE0.net

実はホログラムなんだよね

257 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:23:24.48 ID:Tx/7kPCT0.net

>>243
宇宙の歴史はこれから1000兆年の100倍くらい続くんやろ
(始まりがないという説は置いといて)まだ生まれてままない赤ちゃんや

440 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:35:28.18 ID:+cprRF1c0.net

望遠鏡で木星覗いたってクソ小さい星にしか見えないのに地球の11倍でかいって何かうけるわ

215 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:20:18.60 ID:LOJKRz8W0.net

>>196
ダークマターは色関係ないし

653 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:47:59.14 ID:P8o62lge0.net

どっかの星では、ガチでスターウォーズやってたり、ゾンビに侵食されてるような世界があるってことやろ?

それ考えると、「地球は平和やなぁ」って思えて仕事がんばれる

103 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:10:27.13 ID:WVBDTPwp0.net

宇宙の地下海や山、数字がバグりすぎている
地球の平坦さが以上なのかもしれない

564 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:42:37.01 ID:CfF/0XRZ0.net

>>557
クッソ納得できるなそれ
死ぬの怖くなくなったわ

816 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:57:48.77 ID:7ZC+gsaQ0.net

>>707
ガチでこの魔除け効くんやなw

533 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:40:45.16 ID:LOJKRz8W0.net

>>483
あれ以来っていつのこと?
二年前に行ってるけど

523 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:40:04.12 ID:jGjltBcU0.net

735 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:52:11.21 ID:SwhA76Q9r.net

>>730
グロ

283 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:25:21.20 ID:FuXk8B7P0.net

結局宇宙の外側には何があるんだよ

623 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:46:17.98 ID:fcf0u6Gp0.net

>>589
なんちゃら銀河同盟となんちゃらオーダーで戦争してる地域もあるかもしれんしな

637 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:46:59.31 ID:InZaobtl0.net

>>579
つまらん人間やな

426 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:34:42.60 ID:pVW4JyKb0.net

>>411
人が無残に死んでいくのを見るの楽しいじゃん

776 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:55:00.78 ID:bY6cLhMzr.net

>>703
解説能力なし
そもそも理解出来てない

この辺の弁解はないのか?
ワイがアホでも必死にマウントとって逃げても知識人ぶってる無能なのは変わらんぞ
>>534も一切の根拠説明なく何がこの時点なのかわからんし笑

714 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:51:02.20 ID:bRPpzhDva.net

>>707

747 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:52:50.53 ID:YMcbzVjA0.net

>>598
この観測可能な星の数って超銀河団とか含めてってことか?
それは恒星で各銀河の中にある惑星の数はわからんやろ?
それとも観測可能な惑星の数ってこと?
まあ東大やからワイの疑問なんかとっくにしっかり考えとるやろうけど

659 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:48:10.37 ID:eJEDsy2LM.net

>>645
ええな

753 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:53:02.92 ID:o7xIpWDAr.net

>>629
過去におったとしても痕跡もなくなっとるかもな
主星の赤色巨星化や超新星爆発で姿を保てん
地球も太陽の赤色巨星化で飲み込まれるかマグマオーシャンなって化石すら無くなる

416 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:33:58.02 ID:V7kaWNSWM.net

ゲーム作れるアプリで宇宙作ってるけど神になった気分や

487 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:38:09.32 ID:vNHgd3+p0.net

>>474
吸い込まれそう

26 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:02:03.47 ID:V+W8RMWR0.net

いくら広くても有限なら大したことない

724 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:51:24.27 ID:/Zphmsui0.net

>>654
ワイも中にあるとおもっとったが実は馬頭星雲はもうちょい別のとこやで
オリオン座内ではある

330 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:28:09.59 ID:QtDnDOXV0.net

>>312
頑張れば未来には行けるんやけどね

801 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:56:49.03 ID:Qbj1s7jN0.net

宇宙って熱的死とやらを迎えたら最後どうなるんや?
なんも動かんくなってそのまんま?

168 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:16:58.86 ID:K6Ko9wB20.net

地球が球体だったように
宇宙が繋がってる可能性ないんか

772 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:54:32.66 ID:9mnXGxsu0.net

消えたか…
魔除けが効いたんやな

52 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:05:28.12 ID:P97rMVMfM.net

ワイの脳みそが一番広い

639 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:47:01.75 ID:ncq9cy6i0.net

>>494
円周率にはどんな数列も含まれるみたいな話だな

727 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:51:37.78 ID:pLJc4E3J0.net

宇宙の大きさに比べて光速って遅すぎるよな

504 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:39:06.69 ID:7a5VR//n0.net

>>491
別の星の全く別の形の生命に生まれ変われるんかな?

81 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:07:53.96 ID:JZdj6UQXM.net

>>68
膨張して空間が生まれてる

362 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 02:30:25.42 ID:6bH7D48c0.net

炭素生命体とかじゃなくて概念生命体もあるやろ
気体もあるはず無機物生命体もあるだろ