ドラクエ10 ver6買うなんJ民、ガチのマジでワイだけ説

1 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:08:47.36 ID:df23w9oD0.net
まだやっとるやつおるか?

63 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:20:50.45 ID:P8pvasGOa.net

ずっとやりたいって思ってるんだけどプレイ時間が確保できん😢
ソロでストーリーすすめるとどのくらいかかるんや

105 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:28:18.43 ID://cKvX/Tp.net

ワイの全盛期これぐらいやわ
https://i.imgur.com/LScHVXb.jpg

117 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:29:49.67 ID:ac/UdXC10.net

アイテム仕様変更の何が文句あるのかわからんなー
上手い人ほど消費する仕組みだったし職の概念壊してるしで今までがおかしかった
全部の3倒してないけど倒したいって層が文句あるのかな

82 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:23:18.47 ID:1MxhtmSEM.net

オフラインの2Dキャラでもシンイがジャンピングメラしてて笑った

30 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:13:37.09 ID:kq7Xr7MY0.net

>>26
まじか
じゃあセールとか気にせず買うか

18 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:11:29.46 ID:pFNFadcC0.net

今MMOって何が流行ってるんや?

4 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:09:31.61 ID:LK0bfAl30.net

普通FF14やるよね

77 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:22:52.13 ID:1icqfPcb0.net

英一郎も天界で泣いとるわ

72 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:21:57.37 ID:WUPzU4rud.net

ゲーム内で公式配信見れるのええなと思ったけどニコ動ってw

64 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:20:52.58 ID:2moHH/I/0.net

>>53
すまんな、ワイがやる気なくなったのがその辺なんや

128 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:31:16.00 ID:7WOQdD9/0.net

>>118
ver5はルティアナとかいう池沼が余計なことしまくっててイライラしたわ

38 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:16:02.13 ID:xlFFhzPjp.net

利用料更新停止する前はプクリポでいろんなとこ出向いて写真撮るゲームになってたな
あの愛らしさだけでやる価値はあったよ

106 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:28:20.07 ID:10Hwh0nZ0.net

宝珠がどうこう言い出してこのゲームついていけねえなってなった

22 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:12:20.34 ID:HL2GOKBl0.net

もう何年目のゲームやこれ

168 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:36:30.30 ID:Z9w/Da7bM.net

バズズのアクセがクソゴミなのどうにかならんのか

168 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:36:30.30 ID:Z9w/Da7bM.net

バズズのアクセがクソゴミなのどうにかならんのか

74 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:22:13.53 ID:Z9w/Da7bM.net

なんでなんJチームないんや?結構やってるやつおるやろ

161 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:35:18.78 ID:ttqw1iGE0.net

DQ10「ワイ11日なんやけど19日とか被るやんやめろや」

FF14「はい…延長します…」(19日→12月3日)

140 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:32:05.47 ID:8bszO7hd0.net

買うぞ
くっそ楽しみ

147 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:33:13.02 ID:df23w9oD0.net

>>117
今までアイテム前提でボス作っといてボスの方は調整放棄してるからやろ
葉っぱ雫の下方修正自体は当然やけど影響出るコンテンツを考慮してないのが問題や

97 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:26:31.15 ID:SjB5CHmP0.net

トンブレロ狩でレベル上げとかきのこの山いってドラゴンのおまもり?みたいなアクセサリー狙ってた時期が1番おもろかったなあ
ver2途中から周りみんなやめてもうた

101 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:27:10.20 ID:x6iV7Te40.net

>>97
わかる

51 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:18:50.26 ID:/xPSsOXqF.net

僧侶強すぎやろ!→連続攻撃や毒ばかりになる

162 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:35:21.43 ID:Z9w/Da7bM.net

>>156
ワイとフレンドになろうや

40 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:16:17.86 ID:CkrzMLyAH.net

ワイ4垢、高みの見物

121 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:30:09.27 ID:MXC+0AbI0.net

本編だけやってるけどver3でもお使い連発で流石に飽きた

104 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:28:14.14 ID:0E6MKm0Kd.net

>>97
輝晶獣フィールドで狩ってるやつおるんかな

17 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:11:15.09 ID:YoVGom6tp.net

5で一区切りした感じあるしやめ時にちょうどよかったわ
気が向いたらやるから頑張ってな

167 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:36:28.94 ID:uIw+xETjp.net

蜘蛛のボス相手に盗賊が相撲して魔法使いがメラミ撃つやつあったよな

95 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:26:13.75 ID:q9pDx9e7d.net

>>89
今日からFFコラボ復刻や

108 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:28:47.89 ID:0E6MKm0Kd.net

無限キャラクリで金策できたの楽しかったわ

110 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:28:58.42 ID:/xPSsOXqF.net

タコメットからのバザックスがワイの全盛期やった

19 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:11:34.41 ID:kq7Xr7MY0.net

>>11
1から5までのやつでもいいわ
何ヶ月に1回くらいとか大体でいいから分かると嬉しい

85 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:23:54.38 ID:5+IvvOnd0.net

魔塔楽しみにしてるガイジワイだけだろ

124 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:30:15.64 ID:7WOQdD9/0.net

まあver6出てやる気出てるワイって少数派やろ
地味に初代勇者周りの話が広がっていきそうなのが楽しみや

125 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:30:15.66 ID:XFzF8FDG0.net

デビルアーマーからまほうのよろいレシピが落ちるからザキが使える高レベル僧侶が人気って聞いたが

39 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:16:03.79 ID:AT605A8s0.net

信じられるか?昔はFF14より人気だったんだぜ

102 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:27:52.01 ID:6MlKTYYoa.net

自分らでアイテム依存のワンパン即死ゲーにしておいてアイテム規制してボス自体の修正はしませーんって頭いかれてんかあいつら

11 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:10:20.06 ID:df23w9oD0.net

>>8
ver6入りのオールインワンは数か月後ちゃうか?
同時発売しないんよな

49 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:18:32.52 ID:WUPzU4rud.net

オフラインのキャラチビにしたやつ本当に無能

52 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:19:27.32 ID:2k/muGNQp.net

相撲システムは地味に神や
なお種族によっては

6 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:09:33.09 ID:T+tnq6fi0.net

スライム箱買うたで

78 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:23:04.91 ID:x6iV7Te40.net

ver3引退組。インフレ凄すぎて全てに飽きた
ver2で引退したやつが正解だと思う

141 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:32:27.49 ID:ydUDoJBa0.net

FF14は未だにメインスタッフ逃げ出してないのに、DQ10はメインスタッフ逃げ出しまくってるのヤバいよな
藤澤が逃げ、斎藤力が逃げ、金集め宣伝役の斎藤陽介も逃げて、ひたすら人狼やってるだけのガイジが頭張ってるの草

127 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:31:14.38 ID:TsbFMFuTr.net

ドラクエ10ってボイスあんの?

169 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:36:37.39 ID:P40Pl0+da.net

はっきり言ってやる

BGMがゴミすぎる
全てこれ

65 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:21:01.97 ID:RLjSGWVZ0.net

予約しとるで

50 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:18:41.12 ID:2moHH/I/0.net

学園なんか作らないで釣りとかハウジングとか作り込んでたらこんなに人離れんかったと思う

48 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:18:14.23 ID:6MlKTYYoa.net

バージョン4のストーリーでもまあまあ楽しめたワイでも5は無理だったわ

45 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 00:17:46.34 ID:IPjQp4Al0.net

アロエおにを天地のかまえで狩る作業ダルくてやめたわ