【悲報】この前、初めて山形県に行った結果wywywy

1 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:49:01.51 ID:h4rF0Gin01111.net
どうなってるんやあそこ…
ちゃんと建物はあるんや
娯楽施設みたいなのもあるんや、
高層建物も数軒立ってたんや

だけど1つ言いたいことがある
絶望的に人がいない、人とすれ違わない

ちゃんとインフラ整備や施設はあるのに誰もいない
駅前(山形駅)の歩道にも全然、人がいない
マジで恐怖を感じた

39 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:55:52.70 ID:1ZgrK9UX01111.net

>>32
上山マンション
山形で一番高い建物や

66 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:02:15.99 ID:6CpJnAcYd1111.net

ほとんどイオンに支配されてるよな

6 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:50:01.69 ID:h4rF0Gin01111.net

怖すぎる

61 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:00:57.78 ID:h4rF0Gin01111.net

仙台戻った時に落ち着いたわ

36 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:55:23.01 ID:h4rF0Gin01111.net

>>29
もちろん人はおるで

だけどマジで少ない

駅前の大通りで歩いてるのがワイ合わせて4人くらいしかおらんとか
そんなレベル

43 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:56:19.85 ID:fQ6gJHwla1111.net

米沢牛美味かった

58 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:00:14.39 ID:h4rF0Gin01111.net

行ったのは平日の午後2時や

24 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:52:46.62 ID:Y1V8JO0p01111.net

10 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:50:21.52 ID:h4rF0Gin01111.net

当たり前かも知らないけど
仙台と比較して雲泥の差を感じた

仙山線で山形に行ったんだけど。。

15 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:51:17.31 ID:6CpJnAcYd1111.net

車やぞ
徒歩とかまずいない

49 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:57:20.19 ID:0QF+k3qE01111.net

https://i.imgur.com/bj3yg9u.jpg
本州で言うとどのレベル?

12 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:50:50.86 ID:h4rF0Gin01111.net

>>7
もちろん仙台も行ったで

26 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:53:18.00 ID:h4rF0Gin01111.net

なんだよあれ

27 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:53:45.08 ID:cCnV5AB4a1111.net

山形市の人間はみんな昼間は仙台におるからおらんで

9 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:50:19.70 ID:qKwcnXIar1111.net

でも最上義光公の像があるから

68 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:02:28.57 ID:tzSGvN/SM1111.net

みんな車の中やで

63 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:01:17.43 ID:cCnV5AB4a1111.net

>>60
山形の有名ラーメン店て日本海側ばっかじゃね

62 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:01:12.27 ID:XHHBH5ou01111.net

>>24
これを見に来た。山形と言えばだよな

56 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:59:46.08 ID:McRsyHwAd1111.net

>>49
土浦

53 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:59:22.91 ID:y7ePfTbka1111.net

山形大に仙台から通うのが普通な土地やぞ

19 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:51:48.52 ID:0PYm/0bI01111.net

百貨店も潰れたし山形駅周辺にはもう人おらんで
イオンモールに集っとる

60 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:00:35.50 ID:y7ePfTbka1111.net

ただラーメンはどこで食っても美味いからな

46 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:56:58.78 ID:0PYm/0bI01111.net

ワイは脱出した側やが山形恋しいわ
仕事無いから帰れんけど

57 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:00:06.09 ID:wv25vbwqd1111.net

地方の人通りを語る時はバス乗ってイオンモール行くんやで

67 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:02:19.73 ID:VPLQOfiFd1111.net

秋田は駅前にはかろうじて人はおるけど山形はガチでおらんからな

37 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:55:33.08 ID:jTcHqoEY01111.net

仙台仕事増えてきたんかな
バスで仕事にいきたい

64 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:01:34.83 ID:h4rF0Gin01111.net

山形さあ

59 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:00:23.54 ID:jf1h8Wi7a1111.net

東北自動車道が通っていればな…

38 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:55:44.63 ID:slOcz9gY01111.net

>>31
山形駅からバス乗って45分くらいで蔵王温泉行けるで

32 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:54:29.28 ID:1ReyEck501111.net

>>24
なんやこれ

35 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:54:53.34 ID:1ZgrK9UX01111.net

出たの西口やろ
西口はホテルとか立ち並んでるけど商業施設はないから人おらん
東口はそこそこ人通りあるはず

52 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:58:36.04 ID:5/wIywMR01111.net

時間によるで
通勤タイムはjkとかでめちゃくちゃ混む
手段がそれしかねーからとんでもなく混む
>>30
山形市でそんなん言ってたらど田舎行ったら路頭に迷うでガチで

2 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:49:11.32 ID:h4rF0Gin01111.net

あんなところずっといたら精神崩壊しそう

48 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:57:17.58 ID:MSXWNOZi01111.net

今は時期が悪い

14 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:51:14.48 ID:h4rF0Gin01111.net

>>8
いうほど車も走ってなかった

34 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:54:46.14 ID:YlxhX5kt01111.net

>>28
分散やない
イオンが正義や

18 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:51:43.75 ID:h4rF0Gin01111.net

>>11えぇ

>>13
絶望してマックで食べて帰ったやで

40 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:56:04.11 ID:NjaVlqJYM1111.net

人少ない方が良くない?

42 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:56:09.34 ID:wZ6OmO0sd1111.net

駅前とか行くわけ無いし

25 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:52:56.00 ID:YlxhX5kt01111.net

>>14
地方は駅前に集まるという概念がないんやで
郊外におる

20 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:52:08.90 ID:rWYYLEgxd1111.net

デリヘルしかないやん

44 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:56:47.38 ID:6CpJnAcYd1111.net

>>21
せや
市外の東西にデカい国道が走ってて駅前の空洞化が起きてるんや

21 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:52:12.29 ID:h4rF0Gin01111.net

>>15県民か?

3 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:49:25.35 ID:h4rF0Gin01111.net

山形の悪口じゃないけどあそこは早く出るべきやと思う

30 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:54:15.66 ID:K8i4KQKwM1111.net

いうて秋田山形は日本最底辺やからしゃーない

22 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:52:33.22 ID:h4rF0Gin01111.net

あそこにいたら倫理観とか壊れそう

4 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:49:41.71 ID:h4rF0Gin01111.net

行ったのは山形市や

山形市は山形の中でもかなり栄えてるほうなんやろ?

65 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 12:02:05.98 ID:h4rF0Gin01111.net

仙台は丁度いい

31 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:54:15.96 ID:FG6UHL7oa1111.net

温泉があれば問題ない

54 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 11:59:23.15 ID:lglFczjxd1111.net

もう3年前に仙台市に人口抜かれてたな
https://i.imgur.com/jKoCPWb.jpg