【画像】850万円の車がこちらwwww、wwww、wwww、wwww、wwww、wwww、wwww

1 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:40:17.24 ID:UBdgt0+N0.net
https://i.imgur.com/ndQwnYO.jpg

545 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:17:15.62 ID:HYkjmr4ld.net

>>380
これ実物みたらクソかっこよかったわ

407 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:09:17.46 ID:r+UB3RpWM.net

>>395
音速超えてて草

814 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:31:25.90 ID:7ATm+JRQM.net

4cほしいンゴ

11 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:42:30.93 ID:uLtY0AXE0.net

こういうタイプのスーパーカー好きぢゃない

427 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:10:09.71 ID:r+UB3RpWM.net

>>400
20年状態維持するのって大変よな

677 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:25:23.10 ID:3MtqYqDn0.net

>>1
こんなん乗っても高速の渋滞にはまってエンジン燃えそうで怖いわ

30 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:44:20.11 ID:nEc0B3DE0.net

>>17
負けてて草

515 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:15:03.27 ID:mLtaAMCEd.net

サイドマーカーがかっこいいだけやぞ
https://i.imgur.com/SEtvzzT.jpg

384 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:08:08.17 ID:mMMe9Eie0.net

車のホームページの見づらさは異常

誰があれ見て喜んでんの?

497 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:14:21.88 ID:tcum7Ek2d.net

車高が低い車を見ると下擦らないのか心配で仕方がない
ワイが心配したって何にもならんのやけどさ

824 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:31:53.20 ID:BuczJ5PSM.net

>>765
やw

939 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:39:35.03 ID:7dS7VpXF0.net

>>921
R6は街乗りツーリングゴミやからな
現行ならまだマシな方やで
08あたりはもっとキツい

193 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:56:10.85 ID:Dm29Eq3+M.net

>>185
ええやんなんぼなん

302 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:02:10.60 ID:LMnPosO5M.net

>>262
だったら普通の静かなハイブリッド車乗ればええやん、ランボ買う金あるならいくらでも買えるやろ
そこを自己顕示欲全振りでスーパーカー乗って騒音撒き散らしてるんやからそりゃどんなキモい面してんのか
ご尊顔をしっかり目に焼き付けたくなるやんか、見下しながら

532 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:16:14.83 ID:nn+Lg5qd0.net

>>523
無断変速で音はまるで航空機みたいな感じ

953 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:40:20.35 ID:YZ7Ifsqd0.net

850万あったら普通にスープラのグレード盛ったやつほしいわ

897 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:36:53.09 ID:hEFF6f/k0.net

中学くらいの頃はスポーツカーに憧れてたけど
冬道走れない雑魚にしか思えなくなったわ。求められるのは”パワー”なんやね

599 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:20:40.91 ID:r+8Hz1TW0.net

>>585
ジェレミークラークソンのお墨付きやっけか

404 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:09:05.61 ID:VSg3TMcV0.net

これ買うなら新車で911買うわ

491 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:14:12.82 ID:gsrLqPLEx.net

安いな

688 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:25:57.86 ID:nn+Lg5qd0.net

440 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:10:57.82 ID:YzkmBgVha.net

850で買えるベスト車はポルシェマカンでええか?

318 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:03:21.32 ID:zt9cVYg8a.net

>>305
V6モデル買った日にはボロクソにバカにされるらしいな

100 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:49:12.51 ID:63vA49Lc0.net

てかイタ車に憧れるやつ嫌いやわ
どう考えてもドイツ車でしょ

857 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:34:28.31 ID:wPo6vtLOd.net

>>852
ワゴンRのってそうw

836 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:32:45.84 ID:SsUxjRm20.net

>>799
まあそんな短期所有レンタカーと変わらんと思うけどな正直

770 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:29:29.52 ID:ft6qBgKL0.net

正直言ってスポーツカーって冗談抜きに全部ダサいわ
デザインもそうなんやけど乗ってる奴がクソばっかで貶めてる部分も大きく加点されとる

456 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:12:06.17 ID:X2ua9YNb0.net

カマロしゅきぃ…

https://i.imgur.com/Iktxuss.jpg

667 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:24:55.90 ID:w52qxAlB0.net

マセラティ欲しい

949 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:40:06.09 ID:JFk+8mcld.net

>>901
たまにsuvとかミニバン乗ると重心高くて恐いときあるわ
セダンもいいけどコンパクトカーは意外と低重心でええわ

262 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:59:50.13 ID:GTsI0vwR0.net

>>215
運転手がどうとか知らんけど
わざわざ顔見つめるやつがいたら普通にキチガイだよね

16 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:43:18.32 ID:EAy5AL1Gp.net

>>7
羨望じゃなくて「うるせー死ね」と思ってるんやで

376 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:07:28.40 ID:hAGFGjPj0.net

ロータスええなぁってなるけど実用性皆無だから買う気が削がれる

706 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:26:44.05 ID:YsG6TeYt0.net

>>674
むちゃくちゃええ車やのにあれだけで買う気が削がれて結局サイズ感でフォレスターかなって思うわ

331 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:04:18.41 ID:739tP02V0.net

ワイはイオタほしい

709 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:26:49.21 ID:E0hNZPm50.net

>>692
30万で作ろうとしたらバイクができるぞ

947 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:39:56.51 ID:zt9cVYg8a.net

>>938
モタードとストファイのキチガイ率の高さよ

212 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:57:19.33 ID:6AGup+5E0.net

>>195
なんかテスラっぽいな

858 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:34:28.44 ID:J06O9zLc0.net

こういうので事故って生き地獄見たまんさんセレブおったよな

201 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:56:31.98 ID:Kq9hEWAR0.net

多くの女は300万くらいの車で満足するという事実が、男としてなんかホッとする気持ち半分と車の良さ伝わらないのねという気持ち

124 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:51:14.02 ID:e4aZiHEz0.net

>>49
スカイライン400R買って残りは維持費

219 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:57:39.91 ID:uvRjhbkiM.net

>>56
うるさいだけで性能低いのはいらねえわ
見た目もかっこわるいし

ワイから見たら
光岡自動車=ランボルギーニ

103 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:49:32.73 ID:SJL+vZMG0.net

>>64
国産車だとランクル300くらいか

61 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:46:30.26 ID:7dS7VpXF0.net

>>49
コルベットやな

932 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:38:51.63 ID:pjKqYrKy0.net

>>156
チャレンジャーほんとすこ、いつか乗りたい

433 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:10:20.06 ID:SI8N8GZB0.net

>>380
グリルの所にこんな風に一本足せばかなりマシになると思うんやが
https://i.imgur.com/JBSydgh.jpg

708 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:26:48.32 ID:SJL+vZMG0.net

>>665
結構高いけど安全性もあってファミリーカーには向いてる◎
ただ、シューティングブレークみたいな美しさはちょっと足りない😢

249 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:59:15.22 ID:gefDadakp.net

漢はハイラックスだぞ
こんな虫ケラ真正面からぶっ潰せるからな

471 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:13:10.21 ID:f+k4R7Dw0.net

かっちょいい車乗りたいけど野田ナンバーになるのが嫌ンゴ…

154 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 22:52:54.39 ID:SJL+vZMG0.net

>>79
赤もかっこええけど緑ほんま憧れるわ