【悲報】仮面ライダーランキング発表電王←1位 W←4位 ウィザード、ゴースト、セイバー←圏外

1 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:53:15.33 ID:fQ7DYOMa0.net
tps://i.imgur.com/EcBzvh3.jpg
tps://i.imgur.com/wtpT7tR.jpg

【悲報】仮面ライダーランキング発表電王←1位 W←2位 ウィザード、ゴースト、セイバー←圏外
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636376820/
※前スレ
【悲報】仮面ライダーランキング発表電王←1位 W←3位 ウィザード、ゴースト、セイバー←圏外
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636380385/

809 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:32:37.06 ID:E80VMqKP0.net

>>715
入れる人によって何を重視するかは変わるやろ
カブトやゲンムはキャラ人気が強いしメテオは俳優人気が強い
バルカンは見た目いいし中盤は活躍してるから言うほど不遇ではないはずなんや

988 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:42:05.09 ID:cb4ta5kYd.net

冷静に考えて
そこまで長い付き合いでもない始の代わりに
永遠に蒸発するって剣崎の自己犠牲精神ヤバいやろ。

過去に火事かなんかって設定やったっけ。

740 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:28:43.65 ID:c9GdCgYn0.net

サラっとやってた藤岡弘の激ウマ物真似笑ったわ
あれだけで呼ばれるくらいの完成度

997 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:42:58.76 ID:/tlR7TCd0.net

次スレよろ

723 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:27:49.13 ID:c9GdCgYn0.net

>>702
クウガで奇跡の蘇生してからのアギトで完成や

152 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:00:55.40 ID:Gor0io1C0.net

なんJにジオウ嫌いなやつおらんのか?

139 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:00:20.26 ID:l5Mn3OxS0.net

カブトの人気見るにビルドとゼロワンの人気もデザインのおかげちゃうか?

149 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:00:46.36 ID:rCJZZo1wp.net

上位が順当すぎて盛り上がらんやろ

350 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:10:52.06 ID:smClHfOep.net

実況したら1番盛り上がるのはブレイドやろ

736 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:28:38.13 ID:+LSzXFLN0.net

>>717
ビルドの時点でこっちの方が熱かったし…

555 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:20:13.47 ID:Z3T5Xr4yd.net

全部のライダー見てないけど野上良太郎のお姉さんがめっちゃ美人やった記憶

806 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:32:08.20 ID:3PLcJr7W0.net

>>759
デザインいいのに名前ふざけすぎや
キバットバットとかガルルとかもうちょい何とかならんかったか
この辺は電王のノリを悪い形で引き継いでしまってる

315 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:08:57.38 ID:Tmzf9MXm0.net

出世俳優ベスト3は佐藤健・菅田将暉・竹内涼真ってところか?

876 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:35:56.51 ID:XWTXwdY40.net

>>831
好青年やし男前やし体も引き締まってるし好感しかないわ

140 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:00:20.91 ID:h8Ra4TUF0.net

>>123
これキッズのフリして投票したやつ多いやろ

101 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:58:13.04 ID:m2mTl6oH0.net

オーズ10周年ときいてびびったわ
もうそんなにたったのか

846 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:34:24.26 ID:4zFWIJQWa.net

>>818
天音ちゃん

826 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:33:13.56 ID:iU8CAO5X0.net

>>811
餌やってたら多少は上がることもあるかもくらいやろ

446 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:14:51.75 ID:mQZtjv1+0.net

>>414
サンガツ
作品人気低くてもこっちが高ければ救いがあるな

842 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:34:12.16 ID:r7z+FA+50.net

ウィザードは回を跨ぐとなぜかゲートが襲われなくなるのが気になりすぎた

559 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:20:28.97 ID:iU8CAO5X0.net

>>546
基本みんな来るとか聞いたけどどうなんやろ

6 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:53:41.58 ID:m+cKYuhm0.net

ワイ電王直撃世代だけど周りの奴らみんなキバで仮面ライダー見なくなったって言ってる

何でそんな人気ないんやろ
面白かったのになぁ

98 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:58:09.50 ID:+TMZCBBx0.net

>>23
進行してたのは西川ちゃうんか

931 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:38:35.27 ID:D0Cq6EHm0.net

>>803
戦隊のおもちゃってゼンカイならロボの数少なめだから安上がりに見えるけどどうなんだろ
戦隊ギアで稼ぐ方針かな?

865 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:35:17.06 ID:dsYHUoWo0.net

>>855
あのシーンかっこよすぎるわ

276 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:07:28.98 ID:MDualEoua.net

ファイズ、カブト観ようか迷っとる

245 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:05:42.93 ID:jDrOdMS80.net

ファルシオン→ボディがゴースト
ソロモン→ボディがカッシーン、頭がジャオウドラゴン
ストリウス→ボディがカッシーン
タッセル→ルパンをピンクにしただけ

露骨に予算ないのほんまにさあ

326 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:09:35.67 ID:Ip1m60Y7r.net

>>285
いや神崎妹とかめっちゃヒロインやったやん
ヒロシサン怪しいぐらい

506 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:17:51.16 ID:DzC01dkod.net

>>479
内容がね…

609 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:22:19.61 ID:2NnAI3L5M.net

>>561
超電子バイオマンやろなあ

200 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:03:27.12 ID:D5Lrw5Ij0.net

いつか佐藤と菅田共演してほしい

16 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:54:23.60 ID:5MSsh/940.net

もう日本国憲法でキバ一気見を義務づけろよ

90 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:57:55.04 ID:QmKdEJdq0.net

>>48
ジャックで許して…
https://i.imgur.com/dEahk7g.jpg

257 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:06:16.68 ID:vYosVAj60.net

ちなみにJでライダースレが最も盛り上がってた期間は2017〜2020
エグゼイド〜ジオウやね
https://i.imgur.com/E79NfRG.jpg

https://kakolog.jp/?q=仮面ライダー&o=ikioi&resnum=100&bbs=livejupiter

861 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:35:08.16 ID:x19iCA1Zd.net

>>849
あれ分かってやってたよな

408 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:13:07.31 ID:5CfIcSyDM.net

>>314
それってベルトだけでマスクドフォームに変身できないとダメじゃね?
G3みたいな感じの予定やったんか

44 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:56:04.86 ID:lroNe8tD0.net

ゴーストのこと叩いてるやつ多いけどVシネのスペクター面白かったよね😅

763 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:30:05.28 ID:u1UaZzAb0.net

赤楚のアレルギーって中川翔子が言ったら嘘松扱いされそう

812 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:32:39.40 ID:MT9knKS2d.net

すまん主題歌ランキングにカブトのOP入ってないのなんで???

歴代でもカッコいいほうじゃないのあれ

651 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:23:59.47 ID:hij0kW/o0.net

>>513
エニグマは世界そのものは消滅してあらゆる並行世界を自由に行き来できるバイカイザーだけが残る
新世界は異なる2つの世界を完全に1つに融合するから消滅はしない
強いて言えば最上魁星の技術の応用やけど全く別物やろ

694 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:26:14.40 ID:vtI4FxMk0.net

>>685
明日csm発売だからまってろ🤗

18 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 23:54:27.74 ID:VRv/gRXZ0.net

>>6
リアルタイムで毎週見とるとおもんないぞ

348 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:10:46.98 ID:IkuJ1lUw0.net

>>303
禿が無関心やししゃーない

573 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:21:09.62 ID:IkuJ1lUw0.net

電王はキッズに人気なのが凄いわ
やっぱりイマジンが受けるんかね…

971 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:40:39.57 ID:1OEIBlC+d.net

>>954
むしろコロナないと冬映画ないし助けられただろ感謝しろ

794 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:31:44.26 ID:seRe8DYT0.net

ワイビルドちゃんと観てないんやが万丈ってヒゲに彼女殺されてること許したってことなのか?

974 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:40:48.28 ID:Ocdw4QPq0.net

>>950
もうやれることないし無理
仁さんが死んだ以上終わりや

243 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:05:40.68 ID:zfvhlese0.net

>>228
ラストならええけど3クール目くらいから延々とそれやってたのがな

686 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:25:52.46 ID:zfvhlese0.net

>>672
でも不破より上のゼロワンサブライダーおらんのやろ
せやったら相対的にはマシやろ

975 :風吹けば名無し:2021/11/09(火) 00:40:54.42 ID:mQZtjv1+0.net

ライダー関係の売れっ子出てくれるかどうかって本人の意思やスケジュールもあるけど東映側のオファーがクソ直前なのが1番アカン原因やろ