プログラミング始めて自作のサービス運営しようと思ったんやがいきなり躓いたんやが

1 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:22:32.89 ID:xY7MG6ay0.net
Python のDjango使えればJavaScript とかHTML、 CSSはやらなくてええの?

96 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:04:52.39 ID:xY7MG6ay0.net

>>94
これ
最低限の機能しかないものでも半年位かかりそうやんけ

46 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:42:40.18 ID:KMwZBxjoM.net

あれ? 皆もうPerlでウェブサイトつくらなくなったの?

100 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:05:57.38 ID:9sin7JV/M.net

>>92
どこが欠陥である
Javaと大して変わらんやんけ
そもそもFlutterやるならDartしかないしモバイルアプリ開発でまともなフレームワークなんてほぼFlutter以外に選択肢ないやん

128 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:18:30.57 ID:dLuWGjqe0.net

dartは欠陥っていうほどでもないけどflutter以外で使うって言われたらあんま使いたくないよね

95 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:04:45.30 ID:dLuWGjqe0.net

>>89
株のチャートをAI(機械学習)させて予測する→Pythonが向いてそう
Twitterのデータ解析→サーバサイド向いた言語ならなんでも良さそう

いずれもwebで表示したいとかならjsとかhtmlの知識も必要だけど、黒い画面とかファイルに出力したいだけならPythonだけでも完結できる

19 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:31:11.31 ID:xY7MG6ay0.net

サーバサイドってどういうこと
レンタルサーバー使うときもPythonいるの?

85 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:00:38.56 ID:kjA8asQyM.net

作りたいものあるけど作り方わからなくて詰むよなってか調べてるうちにモチベ落ちる

3 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:23:25.07 ID:xY7MG6ay0.net

>>2
まじか
よかったわ

たった一つのもの作るのにいくつもプログラミング言語やるのは理不尽やと思ってたところや

54 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:45:08.21 ID:270ElZAR0.net

Perlとか懐かしいな
今も使う場面てあるんか?

35 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:38:41.17 ID:eo0mNHJv0.net

ノンプログラミングでええぞ

76 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:52:57.85 ID:YWsXhHgT0.net

取り敢えずCOBOLを覚えろ
先ずはそこからが基本や
バッチ処理の基本を覚えろ
まあマッチング処理、集計処理とかのコーディングは直ぐ出来るようになる

後汎用機にはJCLが必須でメーカー毎に方言や、各企業毎にシステム構成が違いすぎるから実地で教えてもらえよ

111 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:09:27.99 ID:+l+jGqff0.net

>>84
サンガツ
調べてみるわ

114 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:10:40.40 ID:270ElZAR0.net

>>110
組み込み系やったら使うやろ

79 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:55:03.63 ID:270ElZAR0.net

jsはフロントエンドじゃなくても色んなとこでちょくちょく出てくるからな

122 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:14:59.12 ID:270ElZAR0.net

>>118
V8エンジン舐めんなよ

129 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:18:44.99 ID:dCjFL/AO0.net

既存サービス組み合わせてやれば?

32 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:36:33.86 ID:/ny9FoC50.net

時代はRESTful Web APIや
ジャンゴじゃなくてfast APIで作れ

86 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:01:13.13 ID:P8T/7xs70.net

>>32
FastAPIは設計思想とフレームワークの完成度の高さが素晴らしいよな

125 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:15:47.70 ID:V24WUK0Kp.net

>>123
サンガツやで

29 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:34:33.43 ID:bLPAjQQO0.net

>>19
たとえばウェブ画面でユーザが名前を入力して登録ボタンを押したとする
ボタンを押したら情報がサーバ側に飛んで行ったりするわけやがその情報をサーバ側で受け取ってデータベースに登録したりする処理のことや

22 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:32:10.12 ID:xY7MG6ay0.net

>>20
なるほどな
せめてJavaScriptとhtmlcssはひとまとめにしてほしいンゴ

58 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:46:17.06 ID:Pp0nr83f0.net

MMOのBOTを弄るためにPerl必死に勉強した時代がなつかC

23 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:32:29.96 ID:daAoqwoJd.net

キャッシュも使え

74 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:52:42.15 ID:WjzE43e6a.net

数年前にHTML5のおかげでjavascript必要なくなったって聞いたぞ
あんな欠陥言語使いたくないねん

89 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:02:36.49 ID:0qjfNJ77d.net

株の過去のチャートの動きをAIに学習させ予測するシステムとか、株に関するTwitterの呟きを収集してデータを解析するとかはPythonがええんか?

37 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:39:12.81 ID:xY7MG6ay0.net

>>29
Pythonってなんかすごそうなのにそれだけ?

例えばドラッグ・アンド・ドロップされたファイルをアップロードするとかはJavaScriptの仕事なんか

47 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:42:56.69 ID:KbtTxQLV0.net

一回フレームワークなしでWebアプリケーション作ってみたら有り難さがわかるやろ多分

28 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:33:51.46 ID:dLuWGjqe0.net

>>25
pythonは汎用プログラミング言語だから全然不向きではない

10 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:26:03.31 ID:kEF53UJP0.net

フロント覚えんの大変すぎるのわかるで

78 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:54:29.41 ID:kJADROWA0.net

>>67
機械学習やデータサイエンスに強いことで注目を浴びて、読みやすさ書きやすさがバレて初心者向け言語として広まったみたいなイメージや

42 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:41:38.46 ID:270ElZAR0.net

ある程度決まりきった呪文は指が勝手に打ち込んでる感じやな

112 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:09:33.92 ID:dLuWGjqe0.net

>>102
js: 必要
jsのフレームワーク使え: 実践的なことやるならその通り
jquery: オワコンだから事情がなければ使わなくていい
react, vue, angular: 最初は激ムズだと思うけど、こんなかならvueが簡単だし実践でも使える

react > angular > vue の順で難しいと思う

24 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:32:49.83 ID:Pp0nr83f0.net

イッチみたいな知的障害者のためにCMSって便利なもんがあるで

102 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:06:45.41 ID:V24WUK0Kp.net

ワイ「JavaScript勉強するで〜」

敵「JavaScriptだけやっても意味ないフレームワーク勉強しろ」

ワイ「ほな次はjqueryっての勉強しようかな…」

敵「アホか?jqueryはオワコン」
敵「vueやれ」
敵「普通reactだよね?」
敵「日本ならnuxtだろ」
敵「nextでええやろ」
馬鹿「angularに決まってんだろ」

結局どれやればええの😭

127 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:17:50.73 ID:n0fk7ZcO0.net

Pythonを何を目的としたサービスでつかうかで重要度変わるでしょ

80 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:55:13.57 ID:Pp0nr83f0.net

HTMLはプログラム言語じゃないからどうあがいてもスクリプトが別途必要になる
HTML5でいらなくなるって信じたんならガチのマヌケ

90 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:02:47.31 ID:9Kzt+ptU0.net

こういうスレってほんま何言ってるかわからんな

72 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:50:53.78 ID:kVr1xJDs0.net

>>67
サーバーサイドに問合せいくかどうやろ
サーバーサイド側のDBに格納する部分はpythonで書く
DBの設計もだからdjangoにあったでしょ

そういうサーバーサイド側が要らない処理ならブラウザの上で完結するからjsだけで良い

101 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:05:59.92 ID:2Gb6X5cmd.net

>>95
スクレイピングはPythonじゃなくてもできるってことか
サンクス

36 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:38:41.36 ID:K0+ePvQs0.net

スマホゲーム用の周回マクロで挫折した雑魚だけどプログラマーてああいう打ち込むやつ全部記憶して打ち込んでんの?

30 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:35:21.91 ID:270ElZAR0.net

別に阿部寛のホームページみたいのが作りたいだけならcssもjsも必要ないけれども

131 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:19:54.42 ID:Pp0nr83f0.net

>>120
いや単体で結構使うでNodeとか

17 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:30:07.38 ID:22QVSXZ20.net

最初にやりたいこと言わないからそういうことになるんやで

57 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:46:07.27 ID:bLPAjQQO0.net

>>46
5ちゃんねるがPerlやっけ…
今は違うんかな?

124 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:15:29.60 ID:eXDgZGmDM.net

やがやが

73 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:51:53.82 ID:kVr1xJDs0.net

>>70
jsさっぱり分からんから真面目に文法から勉強するレベルかぁ…
vueより簡単なのは良いこと聞いたわ

103 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:06:50.46 ID:XbXbOgNP0.net

JavaScriptに蘇生魔法かけたグーグルとかいう邪悪な集団

108 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 15:08:29.93 ID:MNd34UPi0.net

そんな重く考えんでもググって自分のやりたいことに近そうなものをコピペなりで試すだけでもいいと思うで

45 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:42:15.86 ID:kEF53UJP0.net

>>32
バックエンドはAPIのみでフロントはVueやらなんやらってRailsでよく見るけどFastAPI流行っとるんか?

26 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 14:33:24.93 ID:270ElZAR0.net

いまどきHTML学ぶのにCSSやJS抜きとかありえへんから大丈夫や