【疑問】阪神タイガースは本当にV逸したのか

1 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:50:29.98 ID:8MC5Oh510.net
セ・リーグ第二の人気球団こと阪神タイガース
ルーキー・外国人の活躍でハイペースで勝星を重ね貯金21フィニッシュを決めるものの歴史的なV逸をしたというが、これは本当なのだろうか
開幕早々M143が点灯していたというのに、そんなことが可能なのだろうか
本当は貯金は21もないのではないだろうか

そこで、2021年の阪神タイガースの成績を振り返って見ることにする

2 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:50:53.88 ID:8MC5Oh510.net

3,4月
打率.259
出塁率.319 長打率.422 OPS.741
得点圏打率.276(239-66)
29試合 20勝 9敗 0分
勝率0.690
貯金11

開幕スタートダッシュに成功、佐藤輝明大暴れで貯金11と悠々自適な貯金生活を満喫する

49 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:05:28.73 ID:bjUpxATC0.net

巨人ファンってなんでこんなつまらんスレ作れるんや? 同じ人間とは思えん

39 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:01:58.90 ID:fYRbx8SK0.net

>>20
>>27
9,10月ガチで打線シナシナなんやな

22 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:56:04.71 ID:GlU8k1kOd.net

消せ消せ消せ消せ消せ

50 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:06:11.91 ID:Ee0WWaSHr.net

Vどころか試合でボールも逸してるやんけ

25 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:56:42.52 ID:hnvrPccY0.net

あの日(7/6)

36 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:00:43.46 ID:cSBPbhpUd.net

うわくっそつまんね

54 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:08:07.34 ID:fHtZOhbj0.net

なんでサイン盗みまでしたのに勝ちに徹しなかったんやろ
調子悪い選手使って負けてもまだある程度余裕あるやろって何試合か舐めプしたからこうなったんやろ

43 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:04:21.48 ID:3/hYS8m30.net

得点圏あからさますぎちゃう?

6 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:52:35.78 ID:8MC5Oh510.net

6月
打率.248
出塁率.297長打率 .374 OPS.672
得点圏打率.287(178-51)
23試合 12勝 10敗 1分
勝率.545
貯金2
3ヶ月連続の貯金に成功
高い得点圏打率が好調の鍵か

8 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:52:54.32 ID:jg3PlvuSa.net

リーグ二位じゃだめなんですか?

3 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:51:52.46 ID:8MC5Oh510.net

5月
打率.255
出塁率.325長打率 .413 OPS.737
得点圏打率.286(168-48)
19試合 11勝 6敗 2分
貯金5
少し負けが増えるもこの月も貯金に成功
勝負強い打撃も光る

55 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:09:17.74 ID:+05aHw6R0.net

最初はサンズとかの外人がやり始めたと思うんやけど
実際どうやったんやろな

5 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:52:27.65 ID:ege9w3zCM.net

落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ落とせ

38 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:01:02.62 ID:v/lOhHmMa.net

>>20
よくこれで貯金作れたな
どんだけ後ろ優秀なんだよ

17 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:09.28 ID:DsQe4pTX0.net

>>9
(すっとぼけ

62 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:10:20.60 ID:Wu/Pi1R4M.net

>>52
コーチのせいではないやろ

7 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:52:50.02 ID:pg7JPcm8M.net

やめたれw

20 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:39.55 ID:8MC5Oh510.net

9月
打率.227
出塁率.306 長打率.315 OPS.621
得点圏打率.212(179-38)
23試合 10勝 9敗 4分
勝率0.526
貯金1
なんとか貯金1を作るも苦しい秋になった
前半チームを牽引した勝負強さを失った事が原因か

65 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:13:41.41 ID:O+GDu5wZ0.net

>>55
サンズはほぼ黒やろな

40 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:02:54.64 ID:P2/EG/3R0.net

割とガチでサ盗引っ張り続けたせいや

4 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:51:57.38 ID:DNpWr8230.net

続けろ

24 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:56:42.21 ID:ptpTzy0Y0.net

>>9
ふーん

19 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:27.81 ID:r6esMtNd0.net

>>16
サンガツ
結構早かったんやな

64 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:13:35.46 ID:oksDORzod.net

66 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:13:41.67 ID:3XaATZJR0.net

>>51
V逸しても翌年には選手含め皆んなケロッとしてるしそこまでガチで優勝狙ってないんやなって感じる
フロントは充分儲けたと満足してるしファンも良い夢見させてもろた☺って満足してるし

37 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:00:47.12 ID:8XbVWl+D0.net

一番勝ってるやんけ!

57 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:09:34.31 ID:Wu/Pi1R4M.net

>>48
収束するなら打率が下がるという
低学歴特有の確率論

サイコロで6が連続ででたら次は
6が出にくくなると思ってそう

56 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:09:19.16 ID:8XbVWl+D0.net

ほーん

12 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:53:52.04 ID:irHoe5x70.net

あっ…

18 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:22.03 ID:vk8sCJhNM.net

あの日のかな
それともその日のやつかな

47 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:05:11.18 ID:/bvKvetRM.net

矢野

53 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:08:01.62 ID:Wu/Pi1R4M.net

にげるな馬鹿野郎卑怯者卑怯者
ヤクルトなんかより
阪神さんのほうがずっと凄いんだ強いんだ
阪神さんは負けてない
どこよりも多く勝った
戦い抜いた守り抜いた
ヤクルトの負けだ
阪神さんの勝ちだ

29 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:57:48.97 ID:1P3RyROZd.net

今朝のニッカン上原に守備ゴミとか酷評されて草
基本からやり直せと言われる始末

29 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:57:48.97 ID:1P3RyROZd.net

今朝のニッカン上原に守備ゴミとか酷評されて草
基本からやり直せと言われる始末

67 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:14:35.69 ID:DuQGDYCxd.net

サイン盗めずV逸かぁ

15 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:54:52.70 ID:x23aLttM0.net

流れ変わったな

31 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:58:12.03 ID:G9w0iNKa0.net

あの日あの時あの場所で村上に・・・

51 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:06:19.43 ID:7QBMqbn30.net

2010年以降2位5回とか典型的な善戦マンのチームやけどほんまここ1番で勝ちきれないのはファンや在阪メディア含めて球団の体質なんやろな

11 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:53:44.39 ID:W5rqUVje0.net

へーチャンスに強いんやなあ

63 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:11:52.76 ID:0Hu6H8ms0.net

あの日定期

61 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:10:07.77 ID:CPFsAmC7d.net

珍カスどうや?
今日の3戦目は勝っとるんか?

あw昨日で終わってたかww

28 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:57:25.23 ID:iUNWGniar.net

>>20
>勝負強さを失った

なんでやろうなぁ…?

60 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:09:52.60 ID:VzLIKuVka.net

してへんわ!アホボケ

52 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:07:23.32 ID:3XaATZJR0.net

>>29
なおコーチは留任な模様
来季も80エラーぐらいするぞ

16 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:04.97 ID:8MC5Oh510.net

>>14
7/6

35 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:00:37.78 ID:cSBPbhpUd.net

うわくっそつまんね

14 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:54:41.80 ID:r6esMtNd0.net

あの日って7月何日やっけ

59 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 19:09:43.72 ID:DcCr9pYNd.net

イッチの日本語が読みにくい…

21 :風吹けば名無し:2021/11/08(月) 18:55:52.49 ID:rAOBVoUw0.net

あの日が何日後ろやったら優勝行けたんやろ