【画像】餃子を綺麗に焼く方法

1 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:05:17.71 ID:9fIMAySI0.net
家庭ではむーりぃー

https://i.imgur.com/jmluOc3.jpg

37 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:21:05.91 ID:xgc281aX0.net

お前らに”究極”みせたるわ
https://i.imgur.com/liwFo09.jpg
https://i.imgur.com/gGtRHE3.jpg

92 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:45:36.39 ID:mj5dxm5M0.net

80 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:39:52.96 ID:batrZyiT0.net

>>76
せやな
専門家や言うてたからそのレベルにまで達してるかと思ってできる人目線で語ってもうたわすまん

79 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:39:15.85 ID:Yw3vsUH90.net

ホムセンで1〜2千円台のフライパンを半年おきくらいに買い換えろ
焦げ付くようになったフライパンはすぐに捨てて買い替えた方が良い
一人暮らしで高いフライパンは料理が趣味でこだわり持ってない限り買う意味はない

41 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:23:09.34 ID:oxORFr2S0.net

>>18
煮るイメージなんて言ってるやつ地球上で君だけやで
料理したことないやろ

63 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:33:37.94 ID:IUo130nd0.net

新しいテフロンフライパン使え

17 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:16:05.93 ID:qte7AKpm0.net

テフロンゲーやぞ

88 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:42:53.97 ID:E5fUrDGi0.net

プロが使う鉄のフライパンはちゃんとメンテナンスしないとすぐ錆びてアカンくなるから面倒すぎるしやめとけ
あれは職業上使うから手入れできるもの
ホムセンの安いフライパンが一番

72 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:37:45.98 ID:T6mL4L82p.net

>>68
料理したことなさそう

107 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:55:01.39 ID:tCelFGwkp.net

N

100 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:49:57.16 ID:cKGoVza5d.net

>>92
リロ氏見てHSM買ったわ

96 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:48:56.15 ID:lmxj5TVpM.net

油ドバドバフライパンピカピカじゃないと無理や

57 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:29:43.71 ID:hd2CFAI00.net

焼く前にフライパンを中華鍋みたいに油返しするんやで

8 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:12:23.01 ID:VCSNUa65d.net

下手すぎて草
イメージとしては煮るてから水分飛ばして焼き色を付けるんやで

32 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:19:42.32 ID:XXQACDiz0.net

フライパンは消耗品
安いのを短期間で買い替えてけ

111 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:56:37.95 ID:Mnz/6r8n0.net

鉄鍋は趣味のソリューションだろ
前提にするのはおかしい

65 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:34:41.60 ID:SIEkfFQc0.net

餃子に何つけて食う?
ワイは酢+胡椒

75 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:38:24.48 ID:batrZyiT0.net

>>72
定型文でしか返されへんようになったら「負け」やで

2 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:06:06.98 ID:dj6vHv6V0.net

油多めにしろ

94 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:47:34.68 ID:zdK9gkaJ0.net

そもそも蒸すか揚げるか水餃子で食えば問題が発生せんのやないか

49 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:25:54.30 ID:Sr1BAxnG0.net

>>33
ええやん

6 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:10:49.49 ID:Wnr9Ohic0.net

油なしで焼ける!(迫真)

44 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:24:28.55 ID:oxORFr2S0.net

>>37
不潔やなぁ
髪の毛とかベタベタ触ってそう

55 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:28:43.71 ID:batrZyiT0.net

お湯じゃなくて水でええで
あと餃子にもよるけど、軽く浮くんちゃうかっていう直前まで入れてええ

101 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:50:07.06 ID:+hYl74Dbp.net

一番安い皮はあかん

118 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:03:44.66 ID:vj2V67rr0.net

結局フライパン次第だよな
剥げててすぐくっつくフライパンで綺麗に焼ける奴おらんやろ

12 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:14:50.01 ID:v+Zex/m80.net

テフロン使えや

35 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:20:41.78 ID:batrZyiT0.net

フライパンなんかテフロン剥げてても綺麗に焼けるで

76 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:38:40.41 ID:xrK2yZG10.net

>>68
>>66が言ってるのはテフロンのことやろ
鉄フライパンは素人には敷居高いで

38 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:21:51.99 ID:kaXmUXkEM.net

ワイちゃん餃子
https://i.imgur.com/nLioqUW.jpg

68 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:36:22.13 ID:batrZyiT0.net

>>66
ワイ専門家の師範代やけど、フライパンに拘ってるのはズブの素人だけやで
本来関係ないし何年も使ってるフライパンでも余裕で綺麗に焼けるわ

84 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:41:10.25 ID:8ZN3zeYoa.net

使わなくなった鉄パン見たら完全に錆びてて捨てたよ

71 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:37:41.35 ID:SIEkfFQc0.net

>>69
何が不満なんや
別にこれが通とかじゃなく単純にうまいからなんやが

115 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:00:11.59 ID:/eCuVCKW0.net

殺伐してんなほんとお前ら仲良くできねー発達障害やな

48 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:25:47.13 ID:DhVp6o5Ka.net

皮から作るとほんま旨いんよなぁ
雑に作っても全然ちゃうわ

77 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:39:02.09 ID:rIuteU4F0.net

はじめのフライパンの熱しが甘いから引っ付くねん

82 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:40:58.73 ID:ouvukEyX0.net

>>38
いくらの方は美味そう

120 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:05:01.08 ID:hTqtQ4Gj0.net

少し焼いてから熱湯いれると上手くできたで

29 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:18:47.19 ID:WN0CB/38M.net

いやこれうまく焼けてるほうだわ

119 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:03:59.39 ID:2v/5NiM20.net

水分飛ばして焼き切らないと変に皮くっつくよな

18 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:16:23.85 ID:VCSNUa65d.net

>>16
知らないとか可哀想w

36 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:21:04.32 ID:6hWkCvmU0.net

皮は高いのにしろ
段違いで美味くなる

102 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:50:28.29 ID:dvAhpDEpp.net

簡単な料理でしかイキれないなんJ民

95 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:48:38.07 ID:gz/1JCiPM.net

>>1
勝ち組やんけ

74 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:38:22.23 ID:IQbclxwm0.net

>>1
>>25
どっこいどっこいですね
どっこいどっこい

19 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:16:25.37 ID:SIEkfFQc0.net

syamuさんかな

10 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:13:44.24 ID:yca2N39H0.net

新しいフライパン使う
これだけや

51 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 04:26:52.52 ID:M0hpIgkz0.net

餃子の焼き方で煽りカスやるとか救いようのないガイジやね

116 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:01:40.92 ID:IdKlcaND0.net

料理下手あるある「火力強すぎ」「調味料多すぎ」「具材入れすぎ」
火力は中火でじっくり時間かけろ、分量守れ
それだけでマシになるぞ

116 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 05:01:40.92 ID:IdKlcaND0.net

料理下手あるある「火力強すぎ」「調味料多すぎ」「具材入れすぎ」
火力は中火でじっくり時間かけろ、分量守れ
それだけでマシになるぞ