ドラクエの付加能力付きの武器にモヤモヤするの俺だけ?

1 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:40:34.15 ID:91qpFwN00.net
結局どんなに便利な付加能力が武器についててもその武器の攻撃力は一定なんだから
より強い武器が出てきたらそれに乗り換えるに決まってる

だとしたらその武器の付加能力は途中の一瞬だけ使えることができる付加能力でしかないじゃん
だとしたらそんなものはお遊びでしかない

25 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:52:35.33 ID:91qpFwN00.net

>>21
だから能力だけを分離させるか
同じ能力のもっと強い武器を後で出せってこと

66 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:30:04.55 ID:PGWyuEukd.net

バトル漫画で最後はシンプルな肉弾戦をやる奴らが
一番強いってことにならないと気が済まない派だろ
わかるよ

49 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:11:18.78 ID:FLUfSi3WM.net

>>48
やめたれw

9 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:46:10.94 ID:AQPMgxqw0.net

何を言いたいのかよくわからんな

50 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:11:21.73 ID:SSAJX/VZ0.net

でも奇跡の剣の回復能力便利だし
これより攻撃力上の武器なんてシリーズでもあんまないから
最終武器までは奇跡の剣で行くやろ
なんならキャラによっては奇跡の剣が最終装備まである

32 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:58:07.36 ID:6DV+0Nstd.net

28 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:54:30.65 ID:FytbLm+Ja.net

むしろそういう武器をうまく使ってるやつ見ると羨ましく感じる
RPGをちゃんと攻略しとるんやなってのとワイって頭悪いんやなって

5 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:43:26.76 ID:hQJMXBji0.net

お遊びに早口定期

43 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:06:41.95 ID:5ydqQbup0.net

道具として使えるなら持っとくやろ

34 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:58:25.88 ID:8lgHHZEs0.net

ふっかつのつえ

59 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:24:34.87 ID:t85/EZg60.net

ゲームは遊びだろ

31 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:57:53.40 ID:t0UDyTmS0.net

きせきのつるぎ「ほーん」

16 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:48:53.13 ID:Uyy/6egr0.net

途中でちょっと役に立つならそれで良いじゃん

61 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:26:04.66 ID:Gw1fXhsv0.net

ブラボやれよ、基本何でも強いぞアクションだから自分の腕でもカバーできるし

15 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:48:35.33 ID:jLjAvBqP0.net

>>13
どのタイミングで装備更新するかってのも一つの楽しみやん?

21 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:51:25.13 ID:AQPMgxqw0.net

>>14
???一生使えるものにしろって事?
ハハ
あほちゃうか

39 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:04:53.95 ID:BUn0+ub90.net

はやぶさの剣は強いやん

24 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:52:24.10 ID:M5Vdf+48a.net

>>19
ドラクエが遊びやろ

47 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:10:18.67 ID:HKj/7SbQ0.net

はやぶさの剣・改とかいう最強武器

53 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:18:27.64 ID:Gw1fXhsv0.net

なら違うゲームやれば

53 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:18:27.64 ID:Gw1fXhsv0.net

なら違うゲームやれば

6 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:44:35.10 ID:91qpFwN00.net

>>2
最強武器として出てくるならいいのよ
論理的におかしくないからな
中盤で出てきて「眠らせる」とかの能力ついてる武器がおかしいのよ

26 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:52:38.41 ID:hfSmkYJb0.net

意味がわからん
なんやこいつ

64 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:27:48.56 ID:Gw1fXhsv0.net

イッチの思考がそもそもコマンド式RPGゲームに向いてない、何のアイテムも活かしたいと考えるのはアクション対戦ゲーの思考やからそれやれ

8 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:45:35.19 ID:UaSaTB0N0.net

アタッカーに持たせなければ終盤まで使えるんちゃう

42 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:06:36.71 ID:rNww8gen0.net

毒針みたいな即死系はメタル狩りなどでまた出番がある

37 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:03:04.62 ID:OhLOr4ybM.net

>>6
DQ9は ぎんがの剣 < はやぶさの剣改 やけどぎんがの剣も結構使うぞ

2 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:42:47.39 ID:jLjAvBqP0.net

ふぶきのつるぎ「おっそうだな」

36 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:00:27.62 ID:Jk78RDkkd.net

主人公達だけの世界やないから

56 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:20:01.23 ID:fLN/zdGtd.net

>>50
分かる、特に一人旅みたいに縛りいれると奇跡装備1択になるよな

23 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:52:16.88 ID:x0EDjAZer.net

回復杖は有能じゃん

57 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:22:37.64 ID:SP1NBO+g0.net

ヒノキの棒銅のつるぎって単調に変えていってもつまらんやんブーメランとかムチとか色んなのがあるからええんや追加効果もそれと一緒

33 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:58:09.93 ID:YOTLpwBer.net

天空の剣(毒付与)とか嫌やろ

19 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:50:26.70 ID:91qpFwN00.net

>>16
だからそれはお遊びじゃん

20 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:50:42.21 ID:6DV+0Nstd.net

10 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:46:23.07 ID:lVwcW1nr0.net

炎の爪「せやせや」

30 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:56:50.68 ID:UNsWv65va.net

マグマの杖をどうぐとして使うのめんどいってことか?

60 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:25:05.08 ID:HC13iWk9a.net

特殊能力無い武器は切り捨てても良いのかよ!

13 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:47:32.01 ID:2sDd6XKs0.net

ワイはイッチの言ってること分かるで
世界樹とか武器更新するたびに微妙に損した気持ちになるんや

52 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:17:31.58 ID:s93wU1Pe0.net

これが障害者なんです皆さん

44 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:06:57.87 ID:nsWNfpre0.net

この手の漫画は作者の人生が透けて見えて可哀想になる

58 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:22:46.88 ID:V5K6AAc60.net

なーにいってんのかわからん

4 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:43:03.57 ID:onBKMZPtp.net

いい歳してドラクエやってそう

68 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:33:29.10 ID:gGmhVih90.net

きせきのつるぎくらいやな

17 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:49:26.51 ID:91qpFwN00.net

>>15
ドラクエは攻撃力が正義なんだから新しい武器に即乗り換える決まってる
タイミングもクソもない

3 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:42:52.16 ID:6DV+0Nstd.net

51 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:15:57.94 ID:aTl2J7tZr.net

よく分からん拘り持っててそれを他人に伝えるのも下手くそ
ドラクエおじさんの末路

65 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:28:54.17 ID:t85/EZg60.net

どうしても攻撃しながら眠らせたくなったらその特殊武器引っ張り出せばええやろ

27 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 04:52:44.92 ID:6DV+0Nstd.net

41 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 05:06:09.90 ID:nofo2BmQ0.net

お前もスマホで同じことしてんじゃん