【悲報】琉球新報さん、若者に冬の北海道を徒歩で横断させてしまう

1 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:58.30 ID:MQTLcBZnd.net
日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1411336.html

306 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:29.34 ID:FYU0oIyG0.net

>>39

637 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:30.90 ID:JZz+48feM.net

顔見る限りそんなアホそうには見えないんだけどなぁ
まあこれが沖縄のスタンダードってやつか しかし背低いし体重軽いし近頃の若者にしては発育悪いなこいつ

538 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:08.95 ID:YxCWCDT5d.net

人間っておもしろw

292 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:30.78 ID:3ZQIY+mQp.net

沖縄民ならまずお遍路さんくらいやってから北海道まで来いよ
計画も展望も杜撰過ぎやろ

166 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:51.02 ID:N1LJ0qFJd.net

北海道がガチで無理ゲーすぎる
函館札幌間ですら車で4‾5時間かかるんやぞ

578 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:09.54 ID:OES6CYzy0.net

>>520
ストーリーあがっとるやん
https://i.imgur.com/7K37CDQ.jpg

45 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:29.51 ID:E8IbpDoj0.net

リュークとか名前からして死神に魅入られてるやん

641 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:45.43 ID:4SwMEU7M0.net

>>632
ガチなら福岡あたりでギブアップだろう
まあ後援者団体がいて車で運んでくれるし休ませてくれるだろうけどね

470 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:54.40 ID:PBTEjOcXd.net

やっぱ沖縄県民って抜けてるよな

478 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:21.90 ID:abbRACMXa.net

途中で野垂れ死んだらこの焚き付けた新聞はガン無視するのか本人やネットに責任転嫁するのか

708 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:07.71 ID:Gds4n64Ad.net

支援してくれるアホはいそうだからそのうちヒッチハイクの旅になりそう

376 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:49.37 ID:a5kd3lo/r.net

とりあえず何故日本海側を選ぶのか問いたい
島根からではなく福井から日本海側に入るあたりわざと雪道ルートを選んでるとしか思えん

376 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:49.37 ID:a5kd3lo/r.net

とりあえず何故日本海側を選ぶのか問いたい
島根からではなく福井から日本海側に入るあたりわざと雪道ルートを選んでるとしか思えん

189 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:17.59 ID:/3+tBuPla.net

>>181
泳いでいけるけど?
ロシアから日本で泳いできたやつ最近いたやん余裕や

337 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:30.96 ID:UU6ry3UFd.net

見えない所で電車やバス乗ってるぞ

165 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:49.29 ID:7vN7GhfG0.net

雪見たいだけだろこれ

406 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:15.17 ID:uvBGvjAeM.net

>>4
アフィリエイト

344 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:56.68 ID:aEiKTEc/0.net

ルート選択でレスバ多発しそう

340 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:46.52 ID:wPY2eEAPr.net

>>301
死ぬやんか、時期を変えるなら応援するわ

28 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:25.71 ID:m+3fwBB20.net

アドバイスされても無視して軽装で行くのはただ無謀なだけやで

50 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:08.32 ID:pgWjpAUqd.net

>>39
太平洋ルートに変更させろよ

716 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:22.62 ID:obk/DjQKa.net

お前ら穿った見方しすぎや
儲ける算段とか支援者の手とかそういう計算しとらんやろこいつ
そういうしたたかさがあるなら初日にゲストハウスなんておいしくないムーブするはずない

249 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:23.12 ID:mn3mv9990.net

北海道どころか東北越えられないやろ
海沿いなら大丈夫なのか?

636 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:29.69 ID:wUFBnrr0a.net

両親は殴ってでも止めるべきなのでは

283 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:23.18 ID:sXoMyGBWM.net

勝手にやらせとけばええやん

655 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:46.81 ID:ay9B6cVJ0.net

車で移動すりゃいいだけやし金儲けとしてはかなり賢いな
クラファン、Youtubeとちゃんと儲ける準備もしてる

72 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:27.56 ID:Bbtt/ULN0.net

>>54
どうせ頼めば家に泊まらせてくれるだろって思ってるだろうな

493 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:36.95 ID:wWoIcCT50.net

>>485
伊能はスパイと間違えられて命狙われてるのも草

291 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:30.57 ID:sOcIb+500.net

>>286
無責任なネット民たちが持ち上げた若者がたどり着いた末路!

208 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:59.54 ID:6+foGu7n0.net

今どき宇宙に行っても元気づけられねぇだろw

168 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:12.65 ID:f8sGB0zI0.net

荷物は極限まで減らしてこれくらいやで
https://i.imgur.com/UfmxetX.jpg

504 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:21.55 ID:Gk3XG4xq0.net

札幌でも冬に歩いててキツイのに…

277 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:52.53 ID:RyhDHv8W0.net

冬に日本海側通っていくんか…

121 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:41.21 ID:nuSZ4dtO0.net

>>12
今の時期じゃもう無理やで

186 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:58.11 ID:3qI0QQ4Ca.net

>>115
猿は?

573 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:39.60 ID:09psvS50M.net

でもウチナーにはなんくるないさー精神があるから

217 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:37.34 ID:2wXGKt/Hr.net

仮に冬以降やるにしてもテントや寝袋くらい持てや

467 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:42.72 ID:YuKjKyZN0.net

>>447
−40度いくんだぞ北海道って
笑顔でシベリア抑留されてきてね〜(^_^)/‾ってやってるようなもんやでこの新聞社

16 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:02.67 ID:DaE3TfGmd.net

なんで冬にやらせるん?
殺したいんか?

603 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:28.90 ID:4SwMEU7M0.net

>>596
とりあえず頭が悪い事だけは伝わるな…

602 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:28.57 ID:96r6sklCd.net

装備現地調達するにしても無理やろ

560 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:31.17 ID:eR+6IC59a.net

>>541
沖縄エアプか?

667 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:35.64 ID:Br+rH4pL0.net

>>655
せやね
馬鹿やな〜って言ってる馬鹿をちゃんと利用して宣伝もできてる
かなりキレ者

446 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:02.51 ID:m+3fwBB20.net

>>440
やりそう

447 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:06.88 ID:imfodlfO0.net

ノルウェースウェーデンの冬は体験したことあるけど北海道の冬ってそんなやめろって言われるほどやばいんか
徒歩やからいかんって話なんかな

310 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:08.48 ID:Qnu22uPZ0.net

1日何km歩く計算なんや?

383 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:18.92 ID:OAbWhsDvM.net

>>1
アフィリエイト

113 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:56.50 ID:4PAebR1dM.net

>>97
沖縄でも真冬は最低気温一桁まで落ちること
あるし日本海側出るまでは大丈夫なんでは?

327 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:47.09 ID:LI03NNMo0.net

インスタとツイッターのアカウントはあるけど
ユーチューブの彼のアカウントが見つからんわ
GoPro頭につけて配信とか旅の様子の写真撮って随時更新していくのも醍醐味なのに既に1日更新なし
たとえ旅が成功しても旅の成果が形に残らないなら公開する意味もないやんけ

182 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:26.68 ID:SoymSGkJr.net

>>115
ガンダーラ着いた後の方が長いじゃん