なんjって静岡県民多くね?

1 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:18:53.78 ID:9VCO5YzR0.net
そうやろ

142 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:03:30.92 ID:9PDHaqoTM.net

仕事で沼津とか行くんだけど
熱海越えるとICカード使えないのどうにかならんかね

57 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:46:06.49 ID:cQqjawWV0.net

>>50
関東とも東海とも属さないイメージ

45 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:42:07.11 ID:JWpQm7i+0.net

>>34
ヤマハかスズキか本田技研かホトニクスか

120 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:00:55.20 ID:HSk5pFb+0.net

静岡から浜松の間とかいうゴミ

122 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:01:15.35 ID:KQD4PgBp0.net

一応清水区だけんが
健康ランドが近い

92 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:55:13.09 ID:JWpQm7i+0.net

>>91
こちらは湯河原を併合する

186 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:13:40.80 ID:DqLcB3Hd0.net

>>183
静岡ってテレビ局あるんやな

51 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:44:08.08 ID:jtpUQWF80.net

>>31
静岡よりなんぼかマシで草

33 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:37:22.06 ID:zvJP9gw00.net

なんJとか嫌儲は埼玉ガイジが多いイメージあるわ

66 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:48:50.32 ID:p/uY/WUj0.net

>>58
わかっとるやん 煮込みバーグ最高やで

167 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:08:51.65 ID:EI4nPoYWM.net

富士宮民おる?

7 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:26:41.30 ID:lhM7yZQQ0.net

岡山ガイジと大分ガイジが幅利かせとって、静岡民って週末の御殿場さわやか待ち時間ガイジだけやろ

129 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:02:04.24 ID:Pgi3fqc40.net

>>123
イタリア軒

146 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:03:56.68 ID:jaXc78Qr0.net

実家帰ると風が強すぎて都内の3倍寒いわ

44 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:42:04.79 ID:Njcz/Awp0.net

静岡出身の大阪ずらやけど

60 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:47:21.31 ID:JWpQm7i+0.net

ワイはさわやか本店に行った経験がある時点でお前ら雑魚には越えられん経験もちなんや

133 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:02:29.19 ID:x9+io55T0.net

>>119
浜松の資料館行って初めて知ったわ
冬の合戦だった事も知らんかった

8 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:26:57.17 ID:9VCO5YzR0.net

清水や

162 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:07:58.04 ID:KQD4PgBp0.net

>>123
一元

88 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:54:17.56 ID:fF2dzzQM0.net

今年初めに磐田に引っ越してきたけどおもろない街やな
大都会も遠いし

91 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:54:44.62 ID:9PDHaqoTM.net

神奈川県ですが熱海をいただくで

28 :ココロノブツカリゲイコ≡¥((((´×д×)」:2021/10/18(月) 20:36:42.38 ID:KMM7cjjI0.net

>>4
死に腐れハゲ🥺

155 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:05:31.84 ID:x9+io55T0.net

>>142
これ地味にめんどかったわ
何で函南と熱海で区切んねん(´・ω・`)

77 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:50:59.54 ID:qznXIVdP0.net

>>72
磐南の平均でも静大は受かるかどうかやろ

159 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:06:44.30 ID:JAGOAighr.net

遠鉄が浜松工業高校行の赤電を検討してたという事実

170 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:09:33.60 ID:QobAHzgi0.net

>>123
なんだかんだクリヤ

37 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:38:59.95 ID:9VCO5YzR0.net

>>34
なんで住みたいの?

178 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:11:16.16 ID:9PDHaqoTM.net

>>168
東日本の職員もキレるぞ
国府津駅で良くある

94 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:55:20.64 ID:x9+io55T0.net

沼津港の辺りすこ

お茶飲みながらメヒカリの唐揚げ食べました😋

27 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:35:47.99 ID:sX0w5rtv0.net

志都呂に豊橋民流れすぎ

34 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:38:09.47 ID:pkFs/fdx0.net

ワイも浜松住みたいんやが仕事あるか?
ちな千葉民や

144 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:03:48.19 ID:x9+io55T0.net

>>130
なんやかんやで巨ジソ?またはヤク

年1で草薙球場来るから

70 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:49:25.74 ID:etOmClTfa.net

リニア止めるガイジ県

65 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:48:43.82 ID:sX0w5rtv0.net

>>60
さわやかがモデルにした店もいったか?

42 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:41:20.05 ID:pkFs/fdx0.net

>>37
昔住んでた

126 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:01:51.75 ID:9VCO5YzR0.net

>>122
興津?

67 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:48:52.75 ID:9VCO5YzR0.net

>>62
ワカサギ釣りいくわ

156 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:05:58.79 ID:JWpQm7i+0.net

>>148
物流の営業所がいっぱいある
あと清見寺

163 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:08:09.22 ID:kX1wBsMb0.net

Abemaで大谷見ようとしたらケチャップが実況しててビビったやつおるやろ

6 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:24:34.76 ID:bzxdmT4S0.net

なんJ民は滋賀県民定期

180 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:11:49.64 ID:YuPGuolI0.net

浜松や
例のイオンにさわやか移転したから混んでてあかんわ

18 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:30:00.29 ID:xSEqsW5Xa.net

サウナしきじの割と近くに住んでるから頻繁に行っとるで

95 :ココロノブツカリゲイコ≡¥((((´×д×)」:2021/10/18(月) 20:55:20.72 ID:KMM7cjjI0.net

王国磐田ではゴミ袋に記名する慣しがあるだよ🥺

15 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:29:36.83 ID:9VCO5YzR0.net

>>9
言うほど静岡か?
愛知県に入りたいとか思ってそう

160 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:07:26.30 ID:XCmRIjV70.net

高知に次いで性格キッツイ人多い印象

111 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:59:30.91 ID:x9+io55T0.net

>>107
ワイは映画見んから、地元民だったら行かなかったかもなあ

11 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:28:52.53 ID:bpVWs4/sM.net

>>8
鈴与グループ社員かよ

104 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:57:11.92 ID:JWpQm7i+0.net

>>98
東三河を併合する

62 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:48:02.37 ID:i1CLPaM90.net

長野の諏訪民が謙虚に多い
長野スレにも必ず出る

172 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 21:09:58.89 ID:XMHqKxxJ0.net

k-mixとかいうクソラジオほんまつまらん