広島ドラ1黒原、4回6被安打1失点KOwxymwxytymntymtyntyntymwwutymtxtywxtywtow

1 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:16:10.82 ID:JFI0EjoYd.net
広島ドラ1の関学大・黒原拓未がドラフト後初登板で4回1失点
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc11909c2e40a1a9888daa0e5588a3e0d890b83c

115 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:33:24.10 ID:BjXJ0hBY0.net

>>95
どこもそうだろ
そうやって球団を下げてるのも同じだね

616 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:08:29.21 ID:5cdshmA1a.net

田村と末包は期待してる
それ以外はまぁ当てれば儲けモンってところだわな

173 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:38:01.89 ID:jx5U4KhWp.net

佐藤はTJ込みで2〜3年後まで我慢出来る方針なら当たりやろ
即戦力だと思ってたら痛い目見るけど

194 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:39:48.47 ID:9vBrYFbC0.net

>>188
言うてあと1年は生き残るやろ

243 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:43:38.34 ID:O+gscBIQd.net

>>136
昌は投手見る目だけはあるやろ野手はからっきしやが

29 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:23:52.75 ID:9z6FGroS0.net

>>17
なんでそれで大学で活躍できたんや

687 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:13:53.12 ID:iQc/wcr30.net

ドラフト直後になんJで死ぬ程コピペで貼られるレベルの大爆発かました濱口が1年後日シリであわやノーノーするんだから黒原も逆にいけるやろ

214 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:41:29.53 ID:9vBrYFbC0.net

宇草は踵体重はよ直して欲しいわ

121 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:34:08.31 ID:DL3+QF5+M.net

>>26
あと日ハム河野が150連発してたな

574 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:04:48.69 ID:IhQKC/uj0.net

山下もだけど登板間隔のせいで本調子じゃないやつわりといるよな

473 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:57:36.52 ID:Ms+4Xp9k0.net

>>435
完璧なやつなんかほぼ出ないんやからある程度修正込みでとるのはしゃーないそれに木澤はハズレやし

190 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:39:30.92 ID:47HuTGk90.net

山下外して佐藤やと思ってた

252 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:44:11.90 ID:zTARHgXq0.net

>>211
ちな誰や?
高橋あたりか?

445 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:55:56.95 ID:U4TfPeAd0.net

>>430
そうなんよな
翁田も基本150くらいよな

274 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:45:32.30 ID:zTARHgXq0.net

>>239
正木丸山ええやんな

139 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:35:45.54 ID:U4TfPeAd0.net

なんで広島はそんな左腕にこだわったんや?
床田玉村高橋こうや森浦塹江とかおるのに

434 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:55:11.76 ID:LzCT7XIzd.net

>>423
>>424
ほんまに守備位置と守備がネックなんやな

145 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:35:57.74 ID:p75DvuOB0.net

>>133
その昔6球団競合した大石という投手がいましてね…

184 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:39:00.20 ID:monHtOEV0.net

>>143
西武の入札はガチやぞ
ここ10年くらい皆活躍してる

324 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:48:27.44 ID:EvfmiEmc0.net

中村擁護するならセンターも守れるってところだな
広島の外野って右のセンター0人だし

232 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:43:03.08 ID:HO1Z1CKy0.net

今年は煽らんほうがええで
「あれ?これマジで近本で最強ちゃう?」2018の再来やと思うから

524 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:01:12.46 ID:GiAnRwPr0.net

>>450
無名校ばっかじゃねーか

246 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:43:46.86 ID:5cdshmA1a.net

ドラ3の中村は栗林のバーターだと思ってる
野村祐輔の時の上本と同じアレ

497 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:59:39.57 ID:uuMy1QGB0.net

あっ…

224 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:42:35.85 ID:LxFpF0LpM.net

佐藤の復活に賭けるほうが良かったやろ

62 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:28:21.22 ID:JdWwMLUY0.net

でも左投げは誤魔化しが効くから
150出るなら最悪リリーフでもええ、てか8回の男になればええやん!

68 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:29:08.59 ID:hi4+kr7Ja.net

球威あるからリリーフやれるやろみたいな評価なんかな?
指標的にはベイスの坂本以下やろ?

113 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:33:14.68 ID:sDAdKV7w0.net

>>83
ようやりすぎとる

18 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:22:03.59 ID:iauc5ZGZ0.net

最近のほもふぃー右にゲロ甘だけど左にはどうだったかな…

645 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:10:29.63 ID:rSa5gqfW0.net

>>217
被安打率高いバッピやで

375 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:51:32.49 ID:cec11pkI0.net

ほっともっとって宮城が154キロぐらき投げてなかった?

225 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:42:35.90 ID:rM89iV4Qd.net

>>219
うんこになってて草

126 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:34:46.84 ID:cwRCo9660.net

実際桐敷ってどんな感じなん?
山下よりええの?

58 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:28:05.56 ID:FcRuhIjj0.net

全体的に不作だもんしやーない

681 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:13:33.13 ID:R1C/6U7Ra.net

ドラ3中村が一番ヤバいな
打てない守れないゴミや

166 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:37:26.79 ID:S1hCJgXT0.net

>>145
素人だけど大学でリリーフでしか登板してなかった奴が6球団競合って大丈夫かって思ってた

244 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:43:39.99 ID:b61u1erFd.net

>>126
山下の方が上に決まってるやん
なんならリーグレベル加味すれば山下が左腕で1番指標良いくらいだわ

692 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:14:04.26 ID:5/0RtdSpa.net

阪神は森木カーショーはともかく桐敷前川がうらやましいわ
ミーハードラフトは今の時点ではやっぱり輝いて見える

409 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:53:07.25 ID:EvfmiEmc0.net

山下椋木は単独でも欲しかったわ
隅田4球団はアホとしか

103 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:32:26.84 ID:8SPgfBbm0.net

なんか矢崎ってノーノー未遂してたやろ
失踪するとは思わなかった

536 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:02:12.93 ID:CI3VtJMj0.net

>>516
サンガツ
防御率とか与四球率の安打版ってことなんか

205 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:40:51.09 ID:5cdshmA1a.net

佐藤の方が良い投手に見えたよなマジで

565 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:04:10.35 ID:en7I0q1rd.net

>>557
高いことにデメリットなんてないやろ

592 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:06:09.45 ID:MtmcGoqY0.net

ワイのオススメは三浦銀二と西垣くんや

601 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:07:02.11 ID:Ba2ur7stM.net

>>591
右のノーコンパワーアームとかソフトバンクがずっとやってるけど全然だし
未だにこの手の投手が人気あるの意味分からんわ

729 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:16:56.39 ID:wTcQ+CYY0.net

甲子園とドラフトレポートで選手を判断する奴から低評価なのはしゃーない

165 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:37:26.79 ID:rMnf8j1V0.net

広島ドラ3中村健人さんの情報

・地元は名古屋
・大学で指名漏れして社会人野球へ
・トヨタ自動車→広島
・指名直後に栗林から激励メール

あっ🤭

300 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:47:07.95 ID:M84thArSd.net

>>264
指名当初はハズレハズレだしこんなもんって意見が大半だったぞ

372 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 10:51:23.77 ID:nvF8eqgvp.net

>>290
週べの評価なんてそれこそ適当やしどうでもよくないか?

608 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 11:07:40.49 ID:L4uM5tkU0.net

けっきょく今年のドラフトはそもそも目玉がいないのと
どの球団もそれなりに明確な意図をもって選んだのが分かるってのがあるから
ネット民が精いっぱい面白がったところで例年と比べるとあんまり盛り上がらんな
エンタメとしても最低のハズレ年やわ