【悲報】日本さん、年収1億円を超えると税率が下がるバグが存在する模様wwww

1 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:36:12.41 ID:SfIOCpSL0.net
https://i.imgur.com/xvmX400.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:54:21.52 ID:AtChqX1g0.net

資産課税やれってまじで
海外では当たり前なんだろ?

206 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:54:08.86 ID:19Xmv+Ump.net

上級国民目線って言うけど上級国民が居なくなったら更に稼げなくなるタイプの無能がJには多いと思うよ

185 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:52:18.76 ID:KQ0PWauaM.net

上級国民目線のやつがチラホラいるけど、肉屋を支持する豚なんやろか

170 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:50:52.32 ID:20AHuAs0p.net

格差はあってもええわ金持ちは努力してる部分もあるやろ
でも税率はあげろ
それが嫌なら金持ち自身がもっと寄付したりとかそういうアピールすることやな

371 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:06:31.72 ID:ay1utnM9d.net

心が貧しいわこのスレ
単純に嫉妬と怒りと、そういう感情でしかレスされてない
自分より儲かってる奴がムカつくってそれだけ
自分が1億プレーヤーになろうって話にはならないし、ムカつく奴が嫌な思いしたらええとしか思ってないから、抜本的な格差の是正に繋がる議論はなされない

173 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:51:05.08 ID:7seVyURIM.net

ヒェッ…
闇深すぎるやろ

279 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:00:46.51 ID:25kfhPE80.net

>>267
日本も海外みたいに転職当たり前になったら政治家目指すやつも増えるやろ
今は会社員公務員から立候補するだけで仕事辞めさせられるし
一度辞めさせられたら再就職難しいからな

260 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:59:17.22 ID:uxo8dSOnd.net

はい自己責任

179 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:51:34.55 ID:BvBjmtJdM.net

やべえ

42 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:41:56.18 ID:C8Qr4M5R0.net

そらそやろ
だからみんなルール決める側に行くんやろ

219 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:55:09.72 ID:OB57gqRTd.net

>>199
と言うかそうしないとあっという間に国に持っていかれるからね
遊び回ってたら3代後にはすっからかんや

国は金持ち優遇とか言うけど実際そこそこ不動産とか持ってみたら嫌と言うほど痛感する

319 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:22.80 ID:IS1/VtSnD.net

>>308
700万と対して変わらんからな

18 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:39:08.56 ID:g4BRxlcO0.net

>>13
これ

29 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:40:50.82 ID:H8pR7iGKM.net

>>24
お前も底辺定期

104 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:46:49.99 ID:fhL3IwXnr.net

>>99
シンガポール🇸🇬

126 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:48:01.38 ID:EKc352Ue0.net

>>88
一律増税に反対したんだろクソアホ

321 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:29.49 ID:QyOT5GFh0.net

>>257
なんでこんなあかんの?

384 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:07:11.35 ID:nSUzTeRkr.net

>>316
平均年収1200万の会社勤めなら普通は上級サイドについても良い事ないが上級相手の仕事なら当然やな

323 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:36.23 ID:lcbe7GcFM.net

バグ(意図的)

114 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:47:20.67 ID:DuxzOk0Id.net

>>93
金の流れが逆逆!

118 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:47:29.78 ID:YuBexLG+p.net

>>41
野球選手めっちゃ損してそう

37 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:41:29.72 ID:MNHJKVTJ0.net

なんで株って累進ちゃうん?

99 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:46:16.84 ID:c1KRmwlr0.net

>>55
アメリカでさえ富裕層への風当たり強くなってるのにどこに逃げるんや
紛争地帯にでも逃げるんか?

390 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:07:28.69 ID:DowsTbc00.net

でも特に努力せず適当に生きても年収4-50
0万には成れるって考えると良い国っちゃ良い国かもしれん

120 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:47:38.52 ID:vnuBf3wqa.net

>>99
タックスヘイブンに置けばええやん

32 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:41:02.00 ID:161dbS5V0.net

なお格差是正しようとした岸田は上級に株価下げられまくって潰された模様

90 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:45:41.43 ID:E9ubQyAT0.net

>>84
上級が全員消えても困るやん

201 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:53:42.15 ID:sBStJ2ur0.net

そういやリーマン級のショックが起きれば消費税10%にはしませんって言ってたよな
もうちょっと早くコロナが来ていれば8%のままだったのかも

27 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:40:42.03 ID:+wE4socj0.net

貧乏人どもw

210 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:54:17.19 ID:0OpEviL+0.net

>>199
資産10億くらいあれば年収400万でも余裕やしな

389 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:07:24.85 ID:D7sdLaEg0.net

>>366
むしろ中流でさえ恩恵より税収の方が重かったら国家なんていらんやん

222 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:55:31.50 ID:sBStJ2ur0.net

株の税率増やしたら仕事やめて配当生活しとるやつの何割かは死にそうやな

54 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:42:40.37 ID:wGqGUFzF0.net

>>26
出来なくはないけどそもそもそこまでするなら日本国籍に拘らんやろ
高額納税者として見込めるなら他国だって国籍簡単に与えるしそこで商売して儲けるだけやろ

76 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:44:23.74 ID:FXsZNQvvM.net

中世ジャップランドの末路

163 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:50:25.12 ID:6oUeebej0.net

>>138
政治家になるのも金要るしな

133 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:48:42.42 ID:iQG7AoqEM.net

もう終わりだよこの国

327 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:51.44 ID:/HdcpRnq0.net

>>284
多分住民税抜いて所得税しか勘案してないんちゃうか

297 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:02:04.78 ID:17LURVZv0.net

>>282
ワイが栄一郎だったらパッパにめっちゃ媚び売って仲良くするわ
あんな偉そうに家庭内暴力とかしてたら刺されて当然よな。アホすぎ

4 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:36:50.36 ID:xr81Y+Ola.net

カンストや

318 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:22.51 ID:1A6aO7mI0.net

プロ野球選手「税金で40%取られます・・・」
これ嘘なん

286 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:01:04.78 ID:G8D1sB7J0.net

率が減っても額自体は多いわけだし締め付けて出ていかれるよりは居てもらったほうがいいじゃん

282 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:00:48.57 ID:ay1utnM9d.net

なんかお前らって妙に自信に満ち溢れてて尊敬するわ
お前らが親ガチャ大勝利して安倍家やら小泉家の嫡男として生まれようが晋三にも進次郎にもなれずに英一郎になるだけやで?

310 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:02:54.02 ID:2amNxh0Hd.net

でも日本には四季があるから

317 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:03:19.10 ID:npMdIXb40.net

>>282
英一郎ってそこまでの家柄やないやろ比較にならんわ

333 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:04:09.62 ID:TRyryAK40.net

>>318
何も対策せずに馬鹿正直に払ったらってことちゃう?

336 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 18:04:13.45 ID:GEGY7i6d0.net

>>308
全く出来ない
むしろ3000万くらいあっても
家族持ちならスーパーカー買うのすら厳しい

34 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:41:08.78 ID:p5hUW7Ei0.net

>>15
そうは言うけど全国民1億持ってみろよ
どうなるよ

157 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:50:12.03 ID:JqLLquELM.net

警察も上級国民と庶民の扱いの差が酷いよな
飯塚とかどんだけ長いこと捕まらなかったねん

82 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:45:00.29 ID:DuxzOk0Id.net

>>25
出ていけば?
海外で日本より優遇されると思うならあたまお花畑やな

200 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 17:53:37.43 ID:lyZEs8U5M.net

サンキュー自民党
フォーエバー自民党