【悲報】セブンイレブンさん、また叩かれそうなことをする

1 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:00:58.08 ID:JlPcWI1Rd.net
https://www.sej.co.jp/products/a/item/042819/
原材料高騰で牛肉減らしナムルを増やし
さらに値段を上げる愚行

55 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:14.98 ID:lVlo7GzR0.net

ナムルは女性に優しいしええやん

20 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:05:13.06 ID:D8ENz9/20.net

底辺に限ってコンビニでたくさんお金使うよね

23 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:05:26.44 ID:Uy/73achr.net

コンビニ弁当って買う機会ないんやけどいつ買うモンなんや

65 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:13:37.56 ID:EJ/0Wk3f0.net

>>37
セブン 総合的に◎
ローソン おにぎり△パン△弁当△ホットスナック○スイーツ○
ファミマ おにぎり✕パン✕弁当△ホットスナック△スイーツ○

味だけで見たらこんなイメージ

50 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:11:16.84 ID:yTCSWbaO0.net

原価安くなっても値段下げないくせに

もうセブンイレブンは信用せえへん

58 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:40.40 ID:mT3z6BN80.net

肉の量最盛期の半分くらいになってそう

47 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:10:27.43 ID:gWf/hQkm0.net

バイトやけど来んなマジで、廃棄貰えなくなるやろ
ただでさえポイントアップだけやなく値下げまでやり始めたんやから

56 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:18.86 ID:7gJU94CC0.net

すごいな、減少して20%値上げ

43 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:10:03.34 ID:sJhDvQ+R0.net

やっぱりローソンなんよ

26 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:06:14.39 ID:TxEIeEGm0.net

セブンほんと行かなくなったわ
イトーヨーカドーとデニーズもなるべく行かないようにしてる

18 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:04:47.00 ID:yNDnOXc40.net

ネット民がちょっと行かなくてもその何千倍もの人が利用するから売上なんか下がらん

44 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:10:14.60 ID:9Ze4+KCv0.net

>>34
フジパングループやぞ

29 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:07:54.79 ID:qogtSBsR0.net

世界的に食料価格上がっとるんやからしゃーない

54 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:03.01 ID:DxP4q+D80.net

海老カツサンド🦐🦐
しか買わないのに売ってないときある

57 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:32.82 ID:dtYfFaza0.net

セブンイレブンでは粗大ゴミの券ぐらいしか買ってないわ

25 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:06:13.38 ID:JlPcWI1Rd.net

>>23
一人暮らししてて遅なるときは買ってたで

7 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:02:23.38 ID:ITrS1EKa0.net

まだセブンに行く奴おるんか?

38 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:27.03 ID:XspySCIp0.net

別に小さくなったら弁当2個買えばいいだけじゃね?

40 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:30.49 ID:OUtK6YDia.net

酷い値上げでワロタwww

34 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:08:55.54 ID:EJ/0Wk3f0.net

>>30
作ってるのヤマザキやったりするし

8 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:02:47.41 ID:MXmCtde90.net

みんなが行くのやめよってなればいいんだけどね

24 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:06:08.05 ID:YtYQCVnNd.net

カルビ弁当好きやったけどこれで完全に見切りつけたわ

60 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:12:46.30 ID:JlPcWI1Rd.net

>>49
鶏肉はさっき言うてたようにタイから輸入できんなって冷凍唐揚げがなくなってたり
松屋もアメリカの牛が高騰して値上げしとる

41 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:34.12 ID:WikhcbC+0.net

てまえどりアピール始まってからはイチローしとるわ

21 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:05:22.12 ID:mY1rplr1d.net

デフレじゃなかったら今頃800円くらいでわ

52 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:11:28.88 ID:xu5pM8C70.net

どこのコンビニ行っても買うのはメーカー品でコンビニの独自商品はほぼ買わないから
正直セブンもローソンもファミマもほとんど変わらないんよな

10 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:03:11.73 ID:1pI3w4rCd.net

セブン行ってない奴w
かわいちょw

13 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:03:50.58 ID:dUeWqldya.net

好きにやってくれ
セブンで買うことは無いから

64 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:13:34.72 ID:YMaRefsod.net

生チョコアイスはうまかったけど昨日行ったら消えてた
死ね

39 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:28.23 ID:ieZ3WqDB0.net

テレワークでコンビニ利用減ってるやろ

5 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:02:13.31 ID:MR+6wZLYr.net

むしろ買う奴がガイジやろ最早

22 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:05:23.50 ID:mGAW6vqD0.net

どんだけ表面的には叩いても君等結局セブン持ち上げるやん
一番美味いって

63 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:13:17.64 ID:YrjxV4DTa.net

コンビニ飯の減量で騒ぐのって衰退国って感じで悲しくなるわ
物価は上がってるのに給料が上がってないのが結局悪いんやろ

35 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:09.29 ID:bLcW0T5QM.net

コンビニ使わんから好き勝手してええぞ

51 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:11:17.57 ID:3DL1M+V60.net

正直でええ
これで「女性のためにカロリーを抑えました!」とかいったら叩かれるやろね

3 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:01:31.63 ID:JlPcWI1Rd.net

いい加減懲りろやほんまに

2 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:01:15.46 ID:E1K/5FV+0.net

何してもいいよ
もう行かねーし

17 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:04:33.19 ID:gPx316c+d.net

>>12
ほんこれ
他のコンビニから目を背けてる時点でね

9 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:02:52.69 ID:JGuXPXxT0.net

>>7
ファミマは赤字になってセブンは売上増やしてる

32 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:08:36.63 ID:EJ/0Wk3f0.net

これを機会に頑張ろうとしないファミマローソンが悪い
ファミマは増量路線だとしても味が終わりすぎとる

46 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:10:24.26 ID:JlPcWI1Rd.net

デイリーヤマザキすこ
焼き立てパンほんまうまい

53 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:11:57.72 ID:uS/BsfED0.net

画像は?

36 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:09:14.31 ID:D8ENz9/20.net

>>29
そのくせ毎日廃棄たくさんだしてるよね
その無駄コスト無くせば価格も抑えられるんちゃうの

6 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:02:22.97 ID:JlPcWI1Rd.net

値上げ幅がエグいわ

28 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:07:09.81 ID:2L49gmK8d.net

やれやれどんどんやれ!

いってねーしw

19 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:04:51.64 ID:RG9Wrnid0.net

最近ファミマしか行ってないわ

30 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:08:07.19 ID:xu5pM8C70.net

久しぶりにセブン行ったらパン売り場からヤマザキパンが無くなってた
ヤマザキのパンより美味しい食べ物作ってからなくせよ

30 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:08:07.19 ID:xu5pM8C70.net

久しぶりにセブン行ったらパン売り場からヤマザキパンが無くなってた
ヤマザキのパンより美味しい食べ物作ってからなくせよ

48 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:10:31.78 ID:zox+3ttep.net

テナントにローソンあるから行くことないんだよなあ

33 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 22:08:43.95 ID:D21wumiV0.net

コンビニとか不要や