【悲報】BF2042、ダメそう

1 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:54:55.74 ID:sosh6hbEa.net
BFもう終わりやね…

20 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:03:55.42 ID:jEvo0g7Q0.net

>>18
やりたくてもできないんよなあ

15 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:02:29.53 ID:tY4+LXpS0.net

>>11
低設定で100から140ぐらいらしい

57 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:09:53.59 ID:fdMV68s70.net

もうさ3と4合体させてリメイクで良いんじゃね?

4 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:57:16.96 ID:inZ8lmHDp.net

あとマジで重い
重すぎてストレスや
まさかここまで重いとは

8 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:59:29.32 ID:tDHR25hd0.net

とりあえずヘリいらない

6 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:58:09.17 ID:PbzRagxP0.net

もともとバカゲーだしこんなもんやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:15.51 ID:2gG4OSkW0.net

スターウォーズバトルフロントの新作はよ

32 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:34.62 ID:bS0xV0tF0.net

こっそり裏でマイニングでもしとるんちゃうか

42 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:57.63 ID:eGz1lPtid.net

2060で余裕で60安定やぞ

28 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:04.71 ID:oB1DIUkva.net

apexより面白い?

56 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:09:33.77 ID:/kft6a900.net

視認性がガチで初期BFVより酷いのは笑う

34 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:55.96 ID:wAoZas0y0.net

>>27
分隊じゃない奴のヘリから湧けたりするかっらそこまででもないけどやっぱ歩いちゃう

55 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:09:15.66 ID:dI6voczP0.net

steam民サイズ教えてくれ

58 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:09:54.25 ID:v2SpjDte0.net

今回キル音があんま気持ちよくない

10 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:00:53.03 ID:inZ8lmHDp.net

画面がごちゃごちゃしてて見にくい

40 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:45.96 ID:hcAMbiJg0.net

武器とか装備のモーションが中華ゲーみたいなチープさで萎えるわBFでありがちやけどさ

26 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:04:57.54 ID:Z9VAxNzx0.net

フロストバイトエンジンって重いし、安定しないよな

5 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:57:35.06 ID:LQfl2jEf0.net

近未来で野っぱら走らせるな

51 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:08:27.46 ID:7toKV/bCd.net

なんも変わり映えせん
ほぼ同じゲームやん

63 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:10:55.53 ID:Sba74DVYd.net

4路線なのがね
3かえして

36 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:02.26 ID:edqkxzRO0.net

BFは新シリーズが出るたびに詐欺、クソ、ダメって言われるまでが様式美

37 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:04.28 ID:KquFGkQX0.net

>>27
広いが車とかその場で呼べる

52 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:08:34.37 ID:KquFGkQX0.net

ちなQスポットは今作も無い

50 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:08:09.01 ID:Pqc4Ivkt0.net

嘘やん
ps5もついてるエディションもう買っちった

49 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:57.85 ID:EITr8+pl0.net

つまらないとまでは言わないけど面白くはない

24 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:04:26.69 ID:inZ8lmHDp.net

チーターすら敬遠するレベルで重い
最高のチート対策かもしれん

44 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:06.09 ID:KquFGkQX0.net

GPUあんま使ってないっぽいんだよ
100%に張り付かない

64 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:11:38.99 ID:glX4Yktv0.net

さっさとBC3出せやボケDICE

17 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:03:07.15 ID:1lyeut0e0.net

まだDLしとるわ
これベータ糞やなって思ったら予約キャンセルできたよな?ちなSteam

7 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:58:46.63 ID:VGeSYp8v0.net

お祭り感無いんか?

12 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:02:02.29 ID:TsA2EeHQ0.net

代わり映えしねえなって

48 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:47.88 ID:TsA2EeHQ0.net

乗り越えたりする動作が未だにクソよな

27 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:02.83 ID:V94OBhUD0.net

マップは糞広い?
マラソンは嫌だ

14 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:02:25.10 ID:ShY/Drhid.net

買い切りのゲームてもう無理なのかもな

41 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:50.81 ID:M3JFd5oJ0.net

codヴァンガードのベータも相変わらずウンコやったけど
BF2042はそれ以上にウンコなんか?

33 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:46.63 ID:46dn9emZd.net

Twitter民が過去イチとか言ってたの嘘なんけ?

29 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:05.94 ID:1lyeut0e0.net

ワイの5900x +3080でもしょっぱそうやな🥺

30 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:05:17.07 ID:wAoZas0y0.net

グラが悪いとかじゃないんだけどBFVのほうが見やすくないか?

13 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:02:04.81 ID:jEvo0g7Q0.net

イヤやワイはみんなと戦争ごっこしたいんや

38 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:34.47 ID:oKdQpPlE0.net

今Steam開いたらモンキーボール出るやんけ
こっちの方が面白そうや

22 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:04:15.79 ID:bS0xV0tF0.net

>>15
えぇ…

43 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:02.34 ID:NbrFNcERd.net

バトロワが無いのが今どきありえなさすぎる
流行らすぎないだろ

3 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:56:46.31 ID:inZ8lmHDp.net

ぶっちゃけつまらん
マップがつまらんだけかもしれんが
雰囲気も陰気くさい

9 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 22:59:54.81 ID:ztB3u9+5r.net

なんかHUDが古くない?

21 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:04:12.74 ID:1lyeut0e0.net

>>15
ええ…レイトレオフでそれなん?

59 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:10:06.09 ID:hcAMbiJg0.net

>>48
ぶっちゃけRespawnのメンバーに作って欲しいわタイタンフォールもMW2もapexもモーションが気持ちいいんだよね

35 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:06:00.87 ID:inZ8lmHDp.net

>>30
コントラストがはっきりしてるからな
今回BF3ほどじゃないけど変な絵作りだわ

54 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:09:11.76 ID:M3JFd5oJ0.net

>>53
先行以外のフルオープンは金曜からやろ

61 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:10:24.87 ID:KquFGkQX0.net

>>55
19G
ただフォルダ名にopen betaって付いてるから本編そのままかは分からん

45 :風吹けば名無し:2021/10/06(水) 23:07:10.71 ID:bS0xV0tF0.net

>>31
3060からスタートラインやで