BLEACHの護廷十三隊さん、下っ端に厳しい

1 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:01:07.91 ID:lqjytDgB0.net
https://i.imgur.com/eWhVHrv.jpg
負けた門番が侵入者に門を開けただけで腕を切断する

45 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:13:25.06 ID:Pw658PRd0.net

>>30
人間爆弾やんけ

74 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:18:01.39 ID:q4OJ1s/f0.net

>>41
門番の代わりはいくらでもいるけど卍解ができる死神はそうそうおらんからね
はあ〜副隊長の中に卍解できる人おらんやろか

20 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:07:33.89 ID:KQgHwXTU0.net

爆弾にされたモブ隊士はほんまにかわいそう

150 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:26:00.87 ID:K5IuSDqRr.net

未だに花天狂骨カラ松心中の能力がよくわからん

118 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:22:39.22 ID:ZDqG5Znld.net

>>110
きっとボケ老人の愚行に気付いてたんや…

78 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:18:27.84 ID:DYvCRRlda.net

>>68
マユリ 大蛇丸枠やろ

144 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:31.83 ID:eQeAJYZf0.net

>>131
鼓膜潰しても無音にはならないのは常識なのに師匠はそんなにあいつを負けさせたかったのか

88 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:30.07 ID:aT7JPH1va.net

>>77
それマジ!?
人造死神やったんか・・・

13 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:05:24.71 ID:lqjytDgB0.net

でも負けた門番が門開けなかったら誰が侵入者を通せばええんや

135 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:24:33.78 ID:WbhtcZl90.net

>>128
隊長以下の戦力なんてその辺のアリみたいなもんやし変わらん一緒や

48 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:13:45.45 ID:D03C8xYy0.net

門番の仕事は敵を入れないことなんだが?

107 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:21:30.11 ID:Srn6mtKUa.net

>>77
記憶植え付ける必要ありましたか…?

91 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:56.81 ID:WV2SJi1/0.net

>>46
マユリがギャグキャラ扱いされてるの正直意味わからんよな
やってること鬼畜過ぎるわ

9 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:04:04.57 ID:9dDTK74x0.net

こんな奴に門番やらせるなよ

53 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:14:20.58 ID:G2aUcR8Zd.net

>>8
負けたらテロリストでも入れるってこいつキチゲェだよな

25 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:08:28.81 ID:S5MTptRF0.net

ギンの言ってること間違ってないやろ

83 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:04.91 ID:0uMqUFDVM.net

>>74
三席「カーッ!卍解使えるのバレたら隊長にされちまうなーっ!w」

105 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:21:21.05 ID:+nFI6pP50.net

>>43
剣先を相手に向ければ勝ちという実はチート級

164 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:27:33.37 ID:bGb7FQbh0.net

>>147
後半の話しなければまともに話せるぞ

108 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:21:38.02 ID:eQeAJYZf0.net

>>103
卍解無しの一角といい勝負

130 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:24:02.96 ID:E7q0J3No0.net

>>119
???「俺の卍解は触れた相手に衝撃を与え続ける、ぶっ飛べ!!」←こいつやろ

133 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:24:21.37 ID:KbVjNW1H0.net

>>128
なお

104 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:21:20.07 ID:bGb7FQbh0.net

>>92
それであってるぞ

124 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:23:13.19 ID:JUl4nWr/0.net

鰤のキャラって後半すげえ🐴顔になったな
顔伸びすぎやろ

147 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:37.88 ID:JUl4nWr/0.net

鰤ってこんな真面目に設定語られる作品だったっけ
連載後半はつまんねとかばっか言われてたやん

36 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:11:46.84 ID:IX1V7q150.net

>>30
雛森に憧れてそう

165 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:27:45.46 ID:K5IuSDqRr.net

>>147
設定だけは深いけど師匠にそれを生かせるだけの展開は思いつけないんだ😭

152 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:26:16.43 ID:H/dfShCsr.net

>>125
十三番隊はコネ採用

23 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:08:18.71 ID:JUx/yAmqr.net

ギンと愛染は敵やからわかるがまじでマユリが許される理由がないの草

87 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:27.11 ID:K5IuSDqRr.net

誰とは言わんけどはっきりいって1人隊長の器に相応しくないやつおるよな
https://i.imgur.com/nlOiCud.jpg

30 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:10:32.75 ID:K5IuSDqRr.net

【朗報】遂にワイも護廷十三隊に配属が決定

ウキウキで寝られへんわ
ちな12番隊

166 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:28:00.78 ID:xk70+M6y0.net

負けたのはいいけど門開けるのはいかんでしょ

156 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:26:47.74 ID:1IosVMIe0.net

>>150
あれ最後はただの斬撃だよな

66 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:16:46.21 ID:eQeAJYZf0.net

>>62
千本桜の完全下位互換

142 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:27.47 ID:+j5Zum9vM.net

マユリ見逃した雨竜はチャンイチより遥かに甘いわ
普通殺すやろあんなん見せられたら
しかも後々一緒にギャグやってるし完全にヤバい奴やわ

100 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:21:03.42 ID:Pw658PRd0.net

>>87
本当に1人か…?

55 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:14:55.33 ID:lqjytDgB0.net

そもそも一護達が侵入してきたのと
クインシー達が侵入してきたぐらいしかないからええやん別に

114 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:22:17.12 ID:K5IuSDqRr.net

愛染の卍解だけは成田版小説でも師匠直筆の外伝でもいいからお披露目して欲しいわ
愛染ってなんやかんや追い詰められたらプライドとか捨てるタイプやし、それでも最後まで使わなかったってことは使いにくいってことかもしれへんけど

119 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:22:42.02 ID:lqjytDgB0.net

>>87
https://i.imgur.com/rNI8ZYp.jpg
頭が悪いだけで卍解は普通に強いぞ

84 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:05.70 ID:XyjeU2Fla.net

>>74
https://i.imgur.com/1wIlMTJ.jpg
三席にいるぞ!!

59 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:15:27.35 ID:lqjytDgB0.net

>>54
入隊試験で死んだらポイやぞ

128 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:23:44.72 ID:eQeAJYZf0.net

>>122
護廷十三隊総力より強い、だぞ

131 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:24:13.15 ID:/MslDjCO0.net

>>123
読者「骨伝導できるんやろうなあ…」

132 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:24:13.74 ID:K5IuSDqRr.net

>>119
幻覚を実体化できる鏡花水月擬きやしな
むしろあの時点で解説せんかったら親衛隊以外の正十字騎士団は一方的にボコれてそう

162 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:27:18.99 ID:E7q0J3No0.net

>>147
そのあとに小説で補完されてるからこうなるよそりゃ

82 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:19:04.01 ID:r5Tsjk6z0.net

>>47
ハ  ラ  イ  チ  岩  井

139 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:08.38 ID:wJHGnNAR0.net

>>130
マッサージ機

138 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:03.51 ID:a7VMLLKXd.net

>>134
剣八がそうやん

148 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:25:40.23 ID:Cbc0TlXW0.net

鉄拳太刀風はAV撮影に置いて最強なんだが

117 :風吹けば名無し:2021/10/05(火) 22:22:30.70 ID:1IosVMIe0.net

>>92
東仙は味方っていうより死神の敵って感じちゃうか?