ワイ同志社生だけど、どんなイメージ?

1 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:52:38.08 ID:vx33qL1Id.net
ちな商学部

69 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:12:20.62 ID:0LqO6Rji0.net

>>58
高校偏差値55から同志社やったらドヤれるやろな
高校偏差値65〜70くらいのやつが多いし

25 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:57:51.22 ID:tTjm6uHv0.net

わい北大やけど生命理工蹴ったわ
合格最低点プラス30くらいやったから結構難しい大学やと思った🥺✌

19 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:56:24.59 ID:0Wx1qzU6a.net

新沼大輝

28 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:58:31.29 ID:CdXv6TQu0.net

>>24

至誠館

31 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:06.60 ID:NyoDd9wYM.net

>>28
お、やるな

26 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:57:53.50 ID:5raCLAFJ0.net

まずお前を知らん

40 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:00:40.70 ID:i4/ClSegM.net

19卒NNTニートや
ちな法学部

48 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:01:54.90 ID:sv4CLYPRa.net

>>40
ワイも19卒の法学部や
M21とかで会ったことあるかもしれんな

13 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:55:09.62 ID:vx33qL1Id.net

>>12
どうも

44 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:01:25.39 ID:kpdC9d+e0.net

アールディーやん

66 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:09:33.42 ID:R31Vum/e0.net

ワインは利口やで

4 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:53:32.99 ID:y7D0BNkd0.net

うんことか食ってそう

6 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:53:51.85 ID:vx33qL1Id.net

>>4
なんでや

23 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:57:06.54 ID:DxMRo7oG0.net

商学部ってどこにあんのや

27 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:58:06.71 ID:NyoDd9wYM.net

ちなわいも同志社やから、嘘やったらすぐわかるからな

2 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:52:47.45 ID:3mUUBkQia.net

F

34 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:19.98 ID:2vqczOGT0.net

後輩やん可愛いわ
楽商学部なのはええな

35 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:22.53 ID:R7oJT8/W0.net

同志社商はワイの友達おるわ。頭ええなぁ

51 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:02:40.87 ID:NyoDd9wYM.net

>>41
女で同志社なら相当いいな
良家の御令嬢って感じ

7 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:54:00.93 ID:vx33qL1Id.net

>>5
神戸

64 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:08:32.78 ID:ijaPG0zU0.net

かつては文系も2年間京田辺に通ったという

60 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:07:11.17 ID:2vqczOGT0.net

今出川のキャパで足りてるの?
今の世代てわざわざサークル活動で京田辺まで行くんか?

68 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:10:52.43 ID:PX4gVJ2na.net

>>61
世の中の8割どころか9割はアホだろ

52 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:02:58.70 ID:lDD/BMSb.net

Fラン私文っていうイメージ

24 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:57:31.03 ID:NyoDd9wYM.net

商学部がメインで使用する建物の名前を即答せよ

46 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:01:50.49 ID:tTjm6uHv0.net

>>39
流石に二流やない
三流は近大とか関大までやろ🥺

45 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:01:29.77 ID:NyoDd9wYM.net

同志社商学部のやつ、全員大企業行ってるわ

32 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:07.90 ID:SJCMmFwh0.net

しょうもない大講義の授業おもんなかったからやめたわ

17 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:56:05.83 ID:vx33qL1Id.net

てか全然伸びんな

53 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:03:50.32 ID:i4/ClSegM.net

>>48
民法とかで会ってそうやな

10 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:54:44.54 ID:CdXv6TQu0.net

>>7
関西出身なんか?

43 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:01:12.81 ID:B5HMWodEp.net

同志社とドウシシャ(株)って兄弟なん?

54 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:03:51.38 ID:azawQyXtd.net

キャンパス狭い

63 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:08:31.46 ID:EgK2WKQR0.net

長谷川望

59 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:06:39.04 ID:CdXv6TQu0.net

>>58
偏差値55から同志社はトップ層やろ

11 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:54:56.26 ID:vx33qL1Id.net

>>10
いや 福岡

61 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:07:27.66 ID:NyoDd9wYM.net

>>58
偏差値55がアホなら世の中の8割はアホってことになるがな

37 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:38.37 ID:ugxlB9uP0.net

ドドドドドドドドッ同志社

58 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:04:48.42 ID:HIBaYT/80.net

偏差値55位のアホ高校の奴がドヤってるイメージ

18 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:56:06.49 ID:YQEneTvNa.net

無能

18 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:56:06.49 ID:YQEneTvNa.net

無能

5 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:53:41.40 ID:CdXv6TQu0.net

どこ落ちたの?

30 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:58:52.01 ID:5raCLAFJ0.net

関関同立も一部は偏差値70とかのとこあるけど
商学部とかはアホが群れてるだけなんだよなぁ

56 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:04:30.56 ID:acJ68yhxa.net

関東民だからイマイチよくわからんわ
なんとなくMARCH位の印象やが

55 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:04:04.81 ID:ijaPG0zU0.net

コミュ力高めの内部生が意外にいい所にいく

70 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:14:30.19 ID:6++BVWUA0.net

同志社大学の在学生が受験生の質問に答えているスレッド
https://jukenbbs.com/doshisha/search.php?target=title&keyword=%8E%BF%96%E2

57 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:04:45.32 ID:ijaPG0zU0.net

法学部にインキャ多い、らしい

33 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 13:59:16.92 ID:DxMRo7oG0.net

ちなワイ英文

49 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:02:01.81 ID:k7OrM1l50.net

楽天ファンから見ると田尾、平石で泣かされてるイメージ

62 :風吹けば名無し:2021/10/01(金) 14:07:43.12 ID:rMJWLTuv0.net

立命館だけど同志社が羨ましい