先日放送の『やりすぎ都市伝説』をいま見終わったんだが、過去ワーストレベルのつまらなさだな

1 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:21:41.83 ID:crOqjsn2d.net
ミキの2人のプレゼンで20分使う(兄へのしつこいいじり)
怖い系の話なし
学天即奥田の歴史の話は初歩的な誤り多すぎて聞いてられない

最悪やわ

95 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:50:11.51 ID:rTsoL1hN0.net

>>94
これはもう演出やろな

88 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:43:57.56 ID:dRnKvkM90.net

こじるりが東京のパチンコ屋全店出禁になった話がピーク

48 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:52.46 ID:rTsoL1hN0.net

>>40
これ今回のやりすぎ超えるやろ

65 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:37:20.24 ID:RPpWSPpDa.net

年々クオリティが下がっててもうヤバいよな

76 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:39:09.76 ID:GgW4gZCxd.net

でもこれでもし日本でクババらしき痕跡を示すもんが発掘されたらワクワクするやろ?

10 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:23:56.75 ID:SlGfTU7a0.net

>>6
昔みたいに中田、竹山、伊集院とか出して欲しい

100 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:52:25.97 ID:GxzanAlC0.net

パンドラの箱何個あんねん

63 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:36:39.47 ID:Ej46GbC2d.net

ミスター関は不正選挙ネタで大分怒られたんだろうなって

12 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:25:01.25 ID:k6Vgk4l90.net

やーばいでしょ

33 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:29:46.39 ID:JucglZQx0.net

>>22
ケンコバの風俗ネタは?

17 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:27:16.82 ID:Lj8MP0kuM.net

もう関がただの糖質やもん

83 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:41:28.81 ID:YzOegJSNd.net

>>33
ケンコバ「五反田という街がありまして…」

32 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:29:43.05 ID:WkI9rwr10.net

クババwwww

79 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:40:03.18 ID:E0MqvcF30.net

最初に糖質関やってたからそれだけ見たわ

91 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:45:41.40 ID:G9GYikZk0.net

関だけ外ロケやりだしてからほんとつまらなくなって見てないわ
てか久しぶりに相方を吉本新喜劇で見た

25 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:28:47.36 ID:MD10zLElr.net

>>20
ネタがぶっとびすぎてたから

35 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:30:09.21 ID:rTsoL1hN0.net

>>33
消滅したで

42 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:24.30 ID:9PXTNbXDa.net

でも関さんの都市伝説おもしろかったよね

27 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:29:19.68 ID:zOJ5Zdox0.net

都市伝説はYouTubeに動画ゴロゴロ転がってるしわざわざテレビで見る必要無くなった

30 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:29:23.16 ID:Lyic+bLC0.net

>>18
最近新しい怪談話できないよな
口裂け女みたいな

57 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:35:01.42 ID:zz4JNY200.net

海外行けないからって長野に全部ぶん投げるの酷やろ
なんやねん標高がほぼ一緒って

67 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:37:34.67 ID:tyX4k4NG0.net

あばれる君クビになったんか?

20 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:27:58.87 ID:rTsoL1hN0.net

やりすぎは関が本編やろ
何故最初に回したし

96 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:50:55.92 ID:dcKXpsO30.net

少なくともネタ枠以外は将棋の羽生の話くらい信憑性のある題材やないとな

89 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:45:07.96 ID:MPZEykdO0.net

>>5
実際あった事件やしwiki見たほうが遥かに面白かった

18 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:27:16.94 ID:d4oA6btp0.net

>>15
ネタが尽きた

52 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:32:58.52 ID:rTsoL1hN0.net

>>46
これ都市伝説の最終形態だよな
ここから繋げようがあるのか?

4 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:22:17.33 ID:SlGfTU7a0.net

島田も今回は開運の話

72 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:38:58.71 ID:P+9fgAcn0.net

>>67
サバイバルで忙しいから

47 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:35.00 ID:MD10zLElr.net

>>39
誰でも入れる施設の土偶見て「きたよーーー!!!!」にはいろんな意味で草生えた

5 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:22:41.31 ID:5FnYdTv5d.net

ファーストサマーウイカの話がよかった

73 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:39:00.49 ID:F9pqOe2WM.net

>>64
コマ?録画したけど見ずに消すわ

56 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:34:44.58 ID:2hMsM2YH0.net

ミキの二人のヤツひどいにも程があったわあれ早送りせず見たやつ我慢強すぎるやろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:36:23.94 ID:rTsoL1hN0.net

>>59
あれそういうキャラでやっとるんとちゃうんか?

62 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:36:33.60 ID:F9pqOe2WM.net

あばれるくんのコーナーあった?
関暁夫とあれだけ好きやわ

69 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:38:26.76 ID:+ZlX6bKJ0.net

関の言う通りになってたら番組始まってから人類は何回滅亡してるんやろか

23 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:28:27.94 ID:MD10zLElr.net

>>5
ウイカ話の内容は良かったがやはり芸人にはトークスキルは敵わんな
それでも女バラエティタレントのなかではかなりうまいが

14 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:26:19.75 ID:SlGfTU7a0.net

>>13
オチと話のテンポ含め過去最高レベルやなあれ

87 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:43:53.22 ID:Ej46GbC2d.net

>>82
5Gとかマイクロチップとか磁性を帯びるは荒唐無稽だからやっても良いと思ったけどだめか

92 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:47:43.87 ID:9fGm/NXS0.net

関さん頭に持ってきたのはディレクター側の気遣いかもしれない

103 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:53:29.44 ID:7BCBNOtm0.net

オカルトとか都市伝説に陰謀論混ぜるのはもう辞めてくれ
エンタメとしてマジで死んでまうわ

28 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:29:20.26 ID:767Oe5F7d.net

昨日か 面白かったな

44 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:26.13 ID:wFEMDsOw0.net

関さん初っ端に持ってこられると
見る意味が無くなってしまう
助かるは助かるけど
待つ楽しみもあるからな

それにしたってミキのとこは最低だったけど

99 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:52:10.78 ID:SsSXsapE0.net

いきなりミスター関からやるとかおかしかった所から察しろよ!人間

21 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:27:59.53 ID:JucglZQx0.net

今だに最後はサバンナ高橋の空耳ネタなの?

3 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:22:03.98 ID:zOJ5Zdox0.net

関のが1番面白かった

104 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:53:44.87 ID:Ej46GbC2d.net

>>98
クライシスアクターなんかのネタで遺族叩きしたり
ピザ屋に襲撃かけたり
大体アメリカが悪い

41 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:12.46 ID:i5AaLmfv0.net

学天即奥田どんなエピソードやったんや?

46 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:31:34.54 ID:WkI9rwr10.net

関はフリーメイソンのときとかは曲解ではあったけどソースっぽいものを添えて話を展開してたのに今じゃただの妄想語りだもん

なんなんクババってww

101 :風吹けば名無し:2021/09/26(日) 10:52:42.10 ID:S564/vYD0.net

ベゾスが宇宙人とか普通に言ってたからな
訴えられても知らんぞ