ワイニート、決意のバイト申し込み

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:00:02.51 ID:lMT/Wi+dM.net
ワイはやるで

33 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:08.74 ID:SkPKcePTM.net

社会に出たって恥かいて終わるだけやぞ

118 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:24:52.40 ID:zRH91/Tc0.net

ホームセンターなら一生安心の業界やん
そのまま出世狙おう

43 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:05:03.91 ID:QubUI9pE0.net

そのバイトでダメージ受けて5年くらい引きこもりになるんやで

106 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:17:42.23 ID:nmk8qg2WM.net

長い目で考えろよ
フリーター続けてても何にもならん
就職するか、大学入るかどっちかにせぇ

77 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:11:47.57 ID:qCpwR/R/d.net

ワイもホームセンターやってたわ場所にもよるけど腰やらんようにケアはするんやで

22 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:02:47.49 ID:yeFgCgUwa.net

何歳?

54 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:06:29.29 ID:QGzaqMjC0.net

偉い
とりあえず何でも良いから働くのは大事やな

81 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:13:12.84 ID:lMT/Wi+dM.net

>>75
始めちゃえばどうとでもなるわ

100 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:16:22.09 ID:lMT/Wi+dM.net

>>95
ワイはパワハラ体質の部活おったから割とそういうの耐えられそう
お賃金もらえるならモチベ保てるわ

31 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:01.04 ID:lMT/Wi+dM.net

>>26
怖くない怖くない

39 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:39.10 ID:7pwBBzAT0.net

えらい

89 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:14:12.26 ID:qKl7kOU9M.net

バイトってなんだよ 職安通え
就職しろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:07:09.67 ID:D3lkKxyf0.net

別に金あるなら無職とニートでいいよ
働いてるヤツは自分の時間を捨ててるバカだし

78 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:11:53.46 ID:ruVGbwf50.net

大学行けばええのに
1番簡単に人生立て直せるで

91 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:14:24.87 ID:YsJxKw9nd.net

>>84
一応やってみて合わなかったから辞めたらいいやん

108 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:18:12.47 ID:6Jz7fp9m0.net

>>107
男も普通におったで

111 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:20:11.29 ID:hg/87mdi0.net

年下の先輩で上から物言ってくるやつってどう対処すんの?
よく喧嘩になるわ

25 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:03:07.06 ID:lMT/Wi+dM.net

>>21
今起きたんや!

103 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:17:10.06 ID:6Jz7fp9m0.net

大企業のメーカーの事務のバイトらくやったは
ちゃんとマニュアルあるのがデカい

26 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:03:07.51 ID:UW1OfRaJa.net

怖いで 社会は怖いで 止めとき

110 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:18:50.24 ID:FVcZIdGa0.net

>>90
何科目でセンターどれくらい取れたん?

46 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:05:37.03 ID:P+VXCSiip.net

まあもしあかんかったら車校でもいけよ

8 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:01:00.32 ID:2n6xoQ2p0.net

はよ寝ろ

102 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:16:54.06 ID:BCUYVnjNd.net

カインズホームでバイトしてたけど楽やったで

65 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:08:51.33 ID:9K3NXRZbd.net

>>63
なんで?

47 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:05:39.18 ID:lMT/Wi+dM.net

>>34
多少はな

18 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:02:15.12 ID:lMT/Wi+dM.net

>>17
ホームセンター

66 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:09:36.42 ID:9K3NXRZbd.net

おーい。やっぱり不安になって逃げ出したか
こんなんじゃバイト続かんとニートに戻るやろすぐに

53 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:06:20.96 ID:9K3NXRZbd.net

接客なんてストレスやばいやろ

117 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:24:47.04 ID:Cx973PTA0.net

偉いよ

42 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:57.96 ID:lMT/Wi+dM.net

>>32
体力は問題ない

6 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:00:50.92 ID:lMT/Wi+dM.net

やったるで!

109 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:18:12.73 ID:kQzu5ML30.net

20とかクソ雑魚やん
30ぐらいの人生終わってる奴かと思ったのに

101 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:16:40.90 ID:FVcZIdGa0.net

とりあえずその目をつけてるホームセンターの面接を受けてから考えろ
そこで落ちるならなんか理由があるやろうし受かったらありがとうございますって言ってそこからまた考えたらええんや

88 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:14:04.39 ID:9K3NXRZbd.net

>>81
だと良いけどな

104 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:17:21.88 ID:lMT/Wi+dM.net

>>99
倉庫は嫌や
何も身につかんやろ

19 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:02:28.39 ID:zXqLDXAp0.net

ワイを置いていくな

16 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:01:59.41 ID:lMT/Wi+dM.net

>>9
ワイはお前と違う

95 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:15:06.80 ID:QubUI9pE0.net

高圧ジジイ「殺虫剤のあれどこ?」

おろおろおろおろ
からの大クレームで辞めるやろ…

49 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:06:08.21 ID:s0GKxRW8d.net

頑張りなさいよ

30 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:03:52.14 ID:vN/7EPRk0.net

ウーバーイーツなら人間関係で悩む必要ないのに

58 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:07:04.14 ID:hruIkQS6p.net

20ならバイトやるより素直に大学行った方がええと思う

今とかリモート講義やしほぼニートと変わらんやん

51 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:06:11.49 ID:lMT/Wi+dM.net

お金ためて免許とってパソコン買うんや

44 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:05:26.11 ID:lMT/Wi+dM.net

>>33
ニートの方が恥

122 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:26:58.63 ID:VAyDHG1qM.net

毎日中距離松井スレ立てとる奴か?

37 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:29.25 ID:NAy/xgtbr.net

ホムセンだとおばちゃん多いから若者はちやほやされるで

36 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:04:28.33 ID:lMT/Wi+dM.net

>>28
適当にやってきた結果がニートやろが

20 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:02:32.31 ID:lMT/Wi+dM.net

>>15
ワイは止められへんで

99 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:16:03.43 ID:9K3NXRZbd.net

>>84
ほらな。大人しく倉庫でピッキングにしとけ。それか力あるなら物流の仕分けにし。
家の近くで知り合いに見られたらどうすんねんホムセンなんて

5 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 07:00:43.16 ID:lMT/Wi+dM.net

いけるいけるいけるいける