首位打者坂倉wxywxywxywxywxywxywxywxywxy

1 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:21:44.59 ID:4FjUeduLa.net
ついにオースティン超えて草

310 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:55:35.79 ID:GIEvKjWbr.net

>>300
松山と比べたら誰でもゴールデングラブ級の守備に見えるわ

366 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:03:01.51 ID:8cpfH0pU0.net

また満塁やん

247 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:49:46.51 ID:VhMm+ZuGr.net

>>233
再来年には今の坂倉みたいに打ちまくってるやろな

344 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:59:09.43 ID:HDAPOXIiM.net

>>326
4番が3年後には消えるやつやん

255 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:50:15.98 ID:ZZl8bPXr0.net

>>231
ルーキーイヤーだろ

193 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:45:38.11 ID:p2V1r/FM0.net

規定打席の計算教えて

364 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:02:19.64 ID:mQIkGCO80.net

打率王定期

96 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:35:22.23 ID:tpFojwAN0.net

>>47
里崎が猛プッシュしそう

52 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:30:42.25 ID:CcknGTgTM.net

>>40
こうやって他の選手を貶めるから広島ファンって嫌われるんだよな
そのくせ煽られるからなんJからいなくなったとか被害者ぶる

375 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:04:18.59 ID:+Qx2H/X2H.net

>>67
広島キャッチャーズか

103 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:36:15.05 ID:epJcQZK10.net

>>86
守備と栗林以外の中継ぎ

219 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:47:27.86 ID:ZZl8bPXr0.net

羨ましいわ
贔屓の捕手なんて打てない守れないし

191 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:45:27.28 ID:GIEvKjWbr.net

>>180
感覚麻痺してるけど普通にすごいやん

225 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:47:54.06 ID:GJtUVBt/p.net

>>200
珍さん!?!?

12球団最後の入団選手首位打者
2020 大阪 吉田 .350
2020 横浜 佐野 .328
2019 広島 鈴木 .338
2019 西武 森森 .329
2018 福岡 柳田 .352
2016 巨人 坂本 .344
2016 千葉 角中 .339
2015 東京 川端 .336
2006 中日 福留 .351
2003 日公 小笠原 .360
2003 阪神 今岡 .340
1978 近鉄 佐々木 .354

64 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:31:57.92 ID:zC9IuYVD0.net

キャッチャーはやべぇよ
方や小林みたいなのが使われてる球団もあるポジションだし

300 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:55:01.01 ID:x1iS+9BIH.net

一塁守備はどうなん?

155 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:42:46.65 ID:u4k+lh/zM.net

広島の若手ええな
小園は東出2世になりそうっぽいけど

281 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:53:18.70 ID:YjsjuOCyd.net

>>276
打てなそう

140 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:41:09.96 ID:Uph78cJw0.net

>>131
鈴木誠也の後がまやぞ

112 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:37:21.71 ID:Lw3o+L3d0.net

いそd高いのはポイント高いな

218 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:47:25.11 ID:VhMm+ZuGr.net

捕手の中ではもちろんダントツで打てるけど一塁手としても現状マルテに次いで2番目に打てるよな
もうクロンとかいらねーな

43 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:29:50.22 ID:Uph78cJw0.net

>>36
ドラフトやろな
でも鈴木誠也らへんは鈴木誠也しかいない

17 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:25:51.47 ID:rPbospRza.net

森越えるやん

32 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:28:29.90 ID:H7lRa2TIa.net

>>26
マジかよすげぇな

19 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:26:08.21 ID:OgmIqkFbM.net

日大三が高卒プロ認めただけのことはある

167 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:43:38.30 .net

>>115に脳死で真面目にレスしてくれるバカさがなんJらしくて好き
ちなまとめ管理人

40 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:29:37.29 ID:HMePSagb0.net

佐藤牧の新人王争いが霞んでみえてきたな
同世代にこの化け物がいたら

196 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:45:41.79 ID:0lZL5Prid.net

今井寺島世代は人材豊富だな

23 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:26:40.95 ID:GEmJVkzla.net

>>20
誰も聞いてないのによく喋るね

251 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:49:55.83 ID:ZZl8bPXr0.net

>>232
打席数

136 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:40:56.70 ID:ucWOCM2Qd.net

ところで堂林何してんの?

360 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:01:49.33 ID:8cQTBejz0.net

これもう和製マウアーだろ

354 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:00:22.18 ID:A3XP9bVed.net

>>352
これでも見とけ
https://youtu.be/nUWR0u8DlQs

217 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:46:52.97 ID:Oa5eJlzWM.net

流石に甲子園の最多ホームランは持ってるものが違うわな
オコエと差がついたな

234 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:48:44.57 ID:J/XTYIj60.net

>>200
ちなみに日本人ホームラン王は新井まで、日本人打点王は江藤まで遡るぞ

15 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:25:02.39 ID:HLi9cFVOa.net

しかも23歳のキャッチャー

348 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:59:32.12 ID:5WqjEb1qd.net

佐盗はたぶん30本行くし新人王は決まりやろ

335 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:57:52.95 ID:u3EmjLoQa.net

打てる捕手やな

260 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:50:38.10 ID:k80kHa8sp.net

>>253
安定しすぎ
1回で良いから.350とか40本とか打て

292 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:54:16.94 ID:arCU38sX0.net

トッププロスペクト芸人から脱却出来そうやな

374 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 17:04:18.50 ID:7nKQlyZ6M.net

地味に小園よりいいよな
林ってのも小園はノーステップに打撃フォーム変わってるしまだ色々試してる段階かな

227 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:48:11.94 ID:eUAZPdm80.net

歴代捕手の首位打者

野村克也 古田敦也 阿部慎之助 森友哉(それぞれ一回)

確変多くね?

276 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:52:33.10 ID:6lyIC7j+0.net

>>271
実際佐藤が30本打ったら間違いないやろ

152 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:42:34.65 ID:Uph78cJw0.net

>>147
打てりゃなんでもエエわ

295 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:54:19.97 ID:GSeA4ErRa.net

>>289
坂倉か
素で間違えた

194 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:45:40.15 ID:eUAZPdm80.net

板倉東洋大前って何年目?

3 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:22:23.75 ID:R30ke/eZa.net

.326(267-87) 9本 44打点出塁率.403 OPS.893

どうすんねんこれ

67 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:32:18.51 ID:9S0DMiJoH.net

會澤もファースト練習しとけ
坂倉と使い分けするぞ
中村はレフトセンター
石原はサードとキャッチャーやっとけ

346 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:59:11.98 ID:TlQG162yd.net

>>333
優勝できるチームはリリーフが盤石だから勘違いするんやろうな
抑えは優勝への最後のピースであって 最後のピースということは他も全部揃ってるチームが優勝してるというだけの話なのに

76 :風吹けば名無し:2021/09/04(土) 16:33:05.42 ID:qHSv/ixJ0.net

>>63
守備ゴミでも打てたら文句ないやろ