【画像】ワイ、大学の成績がヤバいんだがどうしよう

1 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:16:09.93 ID:uuPmMUTn0.net
GPA0.1や
ちな二年
https://i.imgur.com/MMez7Ho.png

230 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:47:41.60 ID:ynNpXTpJp.net

どこの大学かわからんけど0.1って相当やばいのでは?😰

129 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:33:10.94 ID:+ni2R/p20.net

>>121
ここは学年だけ上がって8年までいれるシステムになっとる

95 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:28:59.16 ID:3NC+2Az70.net

>>83
馬鹿じゃねぇの(嘲笑)

260 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:50:14.37 ID:uuPmMUTn0.net

後期は本気出す

236 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:47:55.24 ID:fwMgiFAoa.net

これだけ自堕落ならまともな仕事出来ないし1年でも長く学生生送れてた方が幸せやろ

149 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:35:40.04 ID:r9FwKP8Id.net

単位落とす夢見ると焦るよな

283 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:54:37.12 ID:29vSNhObM.net

>>146
よく巻き返したなこれ
卒業いけそうか?

267 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:51:34.64 ID:EltAssGSH.net

昔ほど大卒大正義時代でもないしそこそこの職くらいなら中退でもいけるやろ
大学どこ?って聞かれた時のメンタルがきついだけ

158 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:36:42.09 ID:FpdF+Xvqd.net

https://i.imgur.com/wfg3Xw3.jpg
ワイも沢村賞やで

6 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:16:43.58 ID:uuPmMUTn0.net

どうすればいいんやマジで

28 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:18:56.93 ID:LghcU0xr0.net

落とすなら取るなよ

148 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:35:29.49 ID:uuPmMUTn0.net

>>142
それマジ?呼び出し食らったことないわ

26 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:18:50.15 ID:G2p9kuMhd.net

テスト受けてないやんけ

93 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:28:27.42 ID:MaOycdWtd.net

>>89
後期卒論だけやで
GPA0からでも巻き返せる

21 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:18:19.96 ID:mTMkS6TM0.net

何したらこんな惨事になるんや
テスト受けてないレベルやろ

169 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:22.81 ID:flTIOzNr0.net

就活と資格取得で少なくとも3-4年目の半期は棒に振ると思った方がええ
つまり留年した方がいい

182 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:39:42.09 ID:v6QWkh/nd.net

>>146
2017と2018も半期で取れるような単位だけどなんでそれしか取らなかったの?

132 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:33:44.07 ID:3NC+2Az70.net

>>129
はえ〜

282 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:54:29.88 ID:pC4ixYfad.net

大学の授業どんだけやる気ないんだよ

60 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:23:11.43 ID:uuPmMUTn0.net

>>56
出席しなかった

33 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:19:30.66 ID:YL6+66oe0.net

理系?

134 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:33:50.22 ID:flTIOzNr0.net

単位取れなくて詰む夢は卒業してからも度々見るぞ

152 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:36:03.31 ID:MaOycdWtd.net

4年で就活と講義の二足の草鞋マジできついぞ
どのみち留年した方が楽やろ

112 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:31:00.26 ID:XzIsvGfjp.net

二留確定やん
1留はまあまあおるけど2はなぁ

86 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:27:38.38 ID:6Npz5+Dg0.net

>>83
寝てても取れるやろ、カメラオンにしてよく質問してくる講義じゃなけりゃ

185 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:40:07.36 ID:uuPmMUTn0.net

>>168
ワイも理科大行けばよかったわ

147 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:35:22.94 ID:Y7sacQvOd.net

早稲田生もピンキリなんだなぁ
下層は東大よりやべぇのいそう

20 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:18:16.28 ID:m0y9YScV0.net

>>14
ええよ
ヤバいとか言うレベルでもないやろもう

166 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:20.21 ID:vBLXrmXBa.net

>>145
民間もそれなりに受けたけど何処からも提出求められなかったわ
成績通知書は出したけどGPAは書いてないし奨学金に関係あるだけってイメージ

127 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:32:41.15 ID:ViKGOlAY0.net

成績出るの明後日とかやわ

241 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:48:26.95 ID:3NC+2Az70.net

>>232
一年なんてまだ余裕あるんだから取れるだけ取っとけよ

167 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:21.14 ID:oKnMPbUda.net

大学の単位落としたり全く出席してなくて焦ってる夢いまだに見るんやが
どうすればええんや

194 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:41:49.43 ID:Tt8yzFSLa.net

ワイは4年で単位22やぞ

171 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:32.36 ID:qfFsb3Ksd.net

>>146
今年ギリいけるかレベルやな

48 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:21:32.18 ID:YtRl57z1a.net

ワイもGPA2しかない

27 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:18:54.15 ID:uuPmMUTn0.net

>>21
何したらというか、何もしなかったんや

246 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:48:39.53 ID:omTqaazU0.net

年間60単位くらい取れる大学ならまだいけんじゃね

164 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:17.64 ID:TgOGfgQ70.net

早稲田の制度知らんけど0.1って留年確定みたいなもんやろ

15 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:17:30.68 ID:KX+QBPupH.net

俺は六年制のとこやけど
今四年生でGPA3.9やで

96 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:29:07.31 ID:pB8TWPcW0.net

日本の大学生オワコンすぎる

201 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:42:38.00 ID:3S5zffqdp.net

理科大はヌルい方やで文さん
入試直前理転ガイジが多いからああなるねん

58 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:22:53.07 ID:sqAQPWNQ0.net

>>13
学部学科どこ?

34 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:19:32.27 ID:uuPmMUTn0.net

あかんわ
また親の家に成績送られるんだろうなあ

276 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:53:51.74 ID:uX4JKEK7d.net

ワイの従兄弟の友達、大学2留したけど卒業したよ
1年くらい留年してもええやろ

138 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:34:08.26 ID:PViqu90/d.net

>>130
は?先輩への態度か?

45 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:21:09.82 ID:Kn++4rUc0.net

こんなに1単位の講義履修してんのか
学部どこや

214 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:45:00.00 ID:6g6Mg6Y80.net

間違って別のファイルをレポートして出してたせいで絶望的や
提出ミスくらい教えてくれてもええやろ

131 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:33:30.08 ID:uuPmMUTn0.net

>>128
だよな
弁護士目指そうかなと思ってる

168 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:37:21.48 ID:SZfHoyj8d.net

俺が学生の頃は留年する奴って理科大しか見たことないわ

44 :風吹けば名無し:2021/08/31(火) 09:20:53.80 ID:BndWQfAD0.net

見たことあるフォーマットやな
8年まで居れるから焦るな