【悲報】公務員さん、調査会社に見積もりを出した事にして、足りない工事費を自分で払い懲戒処分

1 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:12:52.99 ID:ykMbz2000.net
公文書偽造で県職員を停職3か月の懲戒処分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210824/8030010912.html

香川県の職員が土木工事の設計金額を算定する際、調査会社に調査を依頼したと偽り
公文書を偽造していたとして、停職3か月の懲戒処分を受けました。

処分を受けたのは香川県政策部の45歳の男性係長です。
県によりますと、6年前に勤務していた土木部の出先機関で工事の設計金額を算定する際、
自分で算定した材料費の単価を調査会社が調べたものだと偽り、公文書を偽造して
入札を行っていたということです。

係長は正規の調査を依頼したと装うため調査会社の報告書も偽造していましたが、
ことし4月にほかの職員の通報で明らかになりました。
県の調査に対し係長は「設計書の作成期限が迫って発注を急ぐあまり、
自分で単価を算定した」と話しているということです。

また調査会社に依頼せず単価を算定したことで、工事の契約金が高くなったため、
係長が差額分を含めたおよそ190万円を県に支払ったということです。

145 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:43:20.17 ID:xk+AkYx30.net

これって自分で払った分は補填されるんかな?

57 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:22:31.38 ID:sGs9lfQRa.net

ズルして金得てたと思ったら自腹かい

46 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:20:10.75 ID:RlzHllpzr.net

東京オリンピックでもこれやれよ

103 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:31:21.22 ID:RrrjEBnrr.net

公務員2馬力っ金貯まるの?

24 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:16:28.09 ID:kOsnN3Pqd.net

なぜ自腹してしまうのか

98 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:30:27.92 ID:AZKGrDUad.net

>>87
注意しましたアピや

43 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:19:51.99 ID:C7/kdSzhr.net

>>39
45歳公務員なら家ローンで買ってても貯金数千万はあるで

56 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:22:25.61 ID:EAofyazG0.net

かわいそう

110 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:32:22.85 ID:3r2HaG9ud.net

>>101
まぁ普通やぞ
40後半から係長の上にあがるとこが多いんじゃ

115 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:33:20.85 ID:i5tMMIV3p.net

190円ならともかく190万も払うアホおる?

47 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:21:03.18 ID:vd6ILQ2EM.net

190万って半年の手取りくらい?

116 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:33:42.86 ID:rSA5sG0pd.net

>>104
公務員係長ってクソザコやぞ
国のノンキャリでも3,4年目にはなれるんじゃないかな

113 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:33:14.39 ID:z51r1Ph70.net

うちは40代後半で係長かな

49 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:21:17.00 ID:U8k2jmaP0.net

予算通りで作ってくれ!ってお願いしたらアカンの?施工業者に

68 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:24:19.40 ID:w0t1obNAM.net

190万払ってて草

117 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:34:02.90 ID:9nK/oVyE0.net

>>101
7割くらいは係長で終わるで

80 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:26:17.52 ID:K6XqunX0M.net

足が出て良かったな
黒字やったら辻褄合わせるために横領せざるをえなくて逮捕されてたやろ

121 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:35:19.50 ID:AjoV4IVTd.net

>>117
ワイみてーな本省ノンキャリクソ無能ですら45になったら補佐か出先の部長クラスやわ
まああと10年は係長だろうが

111 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:32:37.47 ID:rSA5sG0pd.net

>>43
霞ヶ関の残業代で稼いだ連中ならあるかと思ったが家代も高いからありえんな

97 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:30:27.43 ID:33Cy6hROa.net

なんか同情するわ

86 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:27:30.29 ID:1ZURD4rRd.net

190万も差があればそりゃバレるわ
よく明るみになったな

108 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:32:15.02 ID:jln+fTOwd.net

公僕(笑)

38 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:18:43.97 ID:OpggXLgzr.net

クビにならなかったんなら退職金で余裕でペイできるから得したやんけ

61 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:23:18.54 ID:pEOEiMEr0.net

てっきり調査費着服したと思いきや

152 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:45:09.19 ID:Rt8yWgnG0.net

>>141
バレてから補填したって話やろ

79 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:25:58.33 ID:MPKM+9L8d.net

しかもこの特別調査というのもぼったくりに近い
職員がやれば実質無料なのに

106 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:32:08.12 ID:iVUUeUjCa.net

委託した場合の予定価格は再計算させたってこと?

41 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:19:33.36 ID:kyB9YVner.net

普通は工事実施する前年度以前に設計書作って発注年度は単価スライドするだけにしとくよね?

12 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:14:25.73 ID:L+4z7SSN0.net

これはいいやん

15 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:14:32.45 ID:MPKM+9L8d.net

建設物価調査会の印も偽造したんか

90 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:28:21.33 ID:ng/Zs2RF0.net

はぇ〜財務省なら出世するのにな〜

147 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:43:29.37 ID:Rt8yWgnG0.net

公務員保険払ってもらえるんやろか

40 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:19:27.02 ID:MPKM+9L8d.net

なんJ民はソースを読まない

133 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:39:06.44 ID:zQSqMuJYd.net

公僕は
民間行けない
落ちこぼれ

51 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:21:31.16 ID:mxs8iaIyM.net

公文書改ざんがニュースになるとは情けない

偉大なる中華民族の祖国ではこのような事がニュースになることは無い
何故ならば改ざん前の公文書など存在しないからである

155 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:45:36.35 ID:Xo4n9Blj0.net

>>148
損害金名目で収入にするんやろ
それで公金振替して歳出にポーイ

155 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:45:36.35 ID:Xo4n9Blj0.net

>>148
損害金名目で収入にするんやろ
それで公金振替して歳出にポーイ

134 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:40:18.41 ID:wYXyOuEud.net

ワイ会検控えてる民、震える
明日は我が身やね…

94 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:29:50.31 ID:Xo4n9Blj0.net

設計委託しても業者が同じ積算台帳つかうから入札率ほぼ100%になるしこんなんやらせやで

32 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:17:12.64 ID:uI9kLsI60.net

そんなニュースになるほどなんか?
ザックリの試算から高くなっちゃいましたなんてそこそこあるんやないか

45 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:20:06.85 ID:YiAz8ATE0.net

期限が迫ってたって調査の発注出すだけなのにそんなんも出来んのか

21 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:16:01.19 ID:a+e9jcqEp.net

普通に仕事できるおっさんやろ
バレてかわいそう

59 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:22:56.43 ID:Btt0rDJP0.net

>>51
父さん怖いよぉ😱

75 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:25:42.81 ID:AZKGrDUad.net

言うても自腹とか普通やろ
ワイはしょっちゅうしてるわ

37 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:18:35.71 ID:cF8xm86gd.net

>>35
わからんけど、その仕事専任じゃなかったんやろなと擁護

107 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:32:09.96 ID:9nK/oVyE0.net

>>104
ワイのところ35くらいでなれるで

101 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:31:12.26 ID:AjoV4IVTd.net

地方で45で係長て相当やべーっしょ…

11 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:14:25.13 ID:XtZ+zPLh0.net

スレタイおかしくない?

89 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:27:49.48 ID:Xo4n9Blj0.net

>>83
低くなったんやで😊

42 :風吹けば名無し:2021/08/25(水) 18:19:33.61 ID:T37vWp0rd.net

業者に見積もりさせて仕事は別のところに発注したり調査費はらわんかったり県の職員て輩おおいで