36歳、年収300万何やが

1 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:31:03.28 ID:uG/HGM1b0.net
どんなイメージ?

63 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:43:00.64 ID:e1pdNJPHr.net

無計画に転職繰り返してそう

74 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:47:14.20 ID:MyPA7DBca.net

日本て年収300万以下が37パーってデータがあるんだよね終わってるよこの国

19 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:34:04.12 ID:tWCVKeKHd.net

かわいそう

68 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:44:32.72 ID:W834nCAe0.net

独身ならいいんやない?

33 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:36:40.55 ID:55fKJtOMM.net

>>27
いや甘えんなよ
月の支出の内訳書いてみ?

82 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:48:49.73 ID:gEaydcW10.net

>>74
パートのおばちゃんとか含めてるんちゃうん

28 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:35:14.92 ID:XzFZEmCX0.net

これからどうするつもりなの?

77 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:47:50.54 ID:9aYejGsvd.net

流石に嘘やろってイメージ

77 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:47:50.54 ID:9aYejGsvd.net

流石に嘘やろってイメージ

56 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:41:20.02 ID:1MZpGq4e0.net

ワイ、年収180万やけど競馬で40万勝ってる

61 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:42:29.19 ID:fuG5hy8jd.net

ワイ同い年で1400マンやで

86 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:49:34.18 ID:zlBwSrIu0.net

>>76
いや、年収300万の職業の時点で世間体はもうどうにもならんやろ…
人間、身の程を知らんとアカンよ

79 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:48:10.38 ID:TQWRM8Sca.net

>>1
お前の人生価値ないよ生ゴミ

54 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:41:02.22 ID:uG/HGM1b0.net

>>47
いけるとかじゃなくて欲しいんか? 多分マッチングとかで出会った女は金がほとんどやろうし無理やろ

65 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:43:39.04 ID:uG/HGM1b0.net

>>61
こどおじ羨ましいわ 生活費も浮くやろ

20 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:34:05.05 ID:MQ6g5GDia.net

>>14
まあまあやん

27 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:35:00.41 ID:uG/HGM1b0.net

>>25
いや年収低いから貯金できんやろ

9 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:32:43.79 ID:LzTnkMq40.net

未来のワイ

34 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:36:46.24 ID:1MZpGq4e0.net

中国人の嫁いそう

73 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:46:58.17 ID:RxP90iz20.net

2000万貯めたら神奈川行くわワイ

84 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:49:01.95 ID:Z9oAmzN2a.net

>>71
ほなら転職やろ
転職エージェントに相談しろ
間に合わなくなっても知らんぞ

10 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:32:44.70 ID:zlBwSrIu0.net

どうやって生命活動維持しとるんやろ?

4 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:31:51.45 ID:0mmw2FEZM.net

結婚はしてなさそう

69 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:44:47.52 ID:Z9oAmzN2a.net

昇給がないってアホかよ
なんでそんなとこで働いちゃうんだよ

32 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:36:14.78 ID:uG/HGM1b0.net

>>21
いや転職するのしんどいからしてないだけや 就活も何個も落とされてやっと入ったし

16 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:33:39.29 ID:7J5AbP5L0.net

新卒で入って10数年働き続けてることがおかしい

36 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:36:53.08 ID:R0E1yrJ+0.net

職種は?

29 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:35:17.79 ID:YDIPiZ9Y0.net

まあまあスタンダードかな

14 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:33:20.11 ID:uG/HGM1b0.net

>>6
400万しかない…

49 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:39:44.15 ID:GW7lVeRn0.net

ワイも同じ年で年収550くらいしかないしみんなそんなもんやで

3 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:31:49.61 ID:8GQFcoOl0.net

つらそう

44 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:39:10.91 ID:R0z0DEqb0.net

なんの仕事してるにゃ

15 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:33:38.51 ID:iRS9vsqI0.net

300はちょっと厳しいな
済んでるところによるかもしれんが

24 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:34:17.10 ID:lJhzgbKE0.net

>>12
触手あん?

40 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:38:36.80 ID:QmRNH1UHp.net

小売り?

59 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:41:46.93 ID:zlBwSrIu0.net

>>45
いや、まともに10年分のキャリア積んでて
当座の生活資金が400あるなら
とりあえず辞めてから転職探しても余裕で次見つかるやろ
今より条件低い所そう無いんちゃう?

18 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:33:52.05 ID:k7K41mC30.net

どうせ仕事中瞑想してる給料泥棒やろ

83 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:48:57.62 ID:/h/jeINEM.net

>>75
派遣ならいいんじゃね 仕事内容も楽だろ

5 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:31:54.59 ID:RmdBfH2PM.net

生きていけるレベルではある。
でも常に不満持ってそう

60 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:41:54.29 ID:rIRz32Jm0.net

37歳♂、事務職、都内勤務、420万やけどどんなイメージや?

13 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:33:16.81 ID:QmRNH1UHp.net

小売り?

80 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:48:22.99 ID:R0E1yrJ+0.net

結婚は無理だけど楽ならいいやん

7 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:32:16.20 ID:uG/HGM1b0.net

ワイの人生オワコンや

35 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:36:52.85 ID:uG/HGM1b0.net

>>28
たぶんこれからも年収300万やな

71 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:45:55.78 ID:uG/HGM1b0.net

>>69
ワイもしらん 何社も受けてやっともらった内定だったからヤケになってたかも

72 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:46:57.56 ID:yvloylSx0.net

300万は多い方やな

31 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:35:54.74 ID:J1+rd7tMp.net

都内じゃなきゃまぁまぁやろ

46 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:39:21.99 ID:GW7lVeRn0.net

そんなもんやろ

58 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:41:37.47 ID:55fKJtOMM.net

>>38
月でばらつきある時点で甘え
一人暮らしで低年収でも金貯めてる奴なんていくらでもいるんや

47 :風吹けば名無し:2021/08/14(土) 18:39:22.66 ID:CgDnS1iYd.net

>>41
共働きでいけるやん