Android「アドガード、vanced、SDカード、2chメイト、戻るボタン、代替え機、指紋認証あります」

1 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:30:12.07 ID:UbFjvtT30.net
iPhone「全てありません」

どっちを選ぶ?

206 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:52:11.41 ID:uUJL8wA1d.net

iPhoneというかAppleは基本を突き詰めてってるから強いんやろ

泥は新しい機能付けたり頑張ってるけど普及させられず持て余してる感じ

477 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:12:02.18 ID:VOSrftwX0.net

どう考えても顔より指紋のが有能やのに何で顔認証が蔓延ってるんやろな
指紋ならポッケとかカバンから取り出しながらロック解除できるのに
顔なら隠れてたら解除できないし

522 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:15:11.91 ID:+hLrGoYka.net

ファイアーをアンドロイドに改造するのってどうなんバンされへんの

308 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:00:37.50 ID:7a2UBnGF0.net

>>274
iPhoneのままで十分やで
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-51B/11/SR

145 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:46:55.90 ID:00U35fPOa.net

>>121
台数ベースのシェアだと泥が圧倒だけど、利益ベースのシェアだとiPhoneが圧倒的なんだよね
泥は途上国に格安スマホ売って数を稼いでるだけ

548 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:16:52.65 ID:rZCogaGU0.net

>>512
マックは救いようないわ
アイホンと違って全く直感的じゃないし使いにくすぎる

515 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:14:39.68 ID:VBvFGgvH0.net

>>437
>>494
すまんこれどういう意味かわかるヤツおるか

46 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:37:10.60 ID:aT14QEZz0.net

>>40
これは逆やろ
泥の方がキモいわ

482 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:12:17.37 ID:8B6pnGSB0.net

>>460
基本はスワイプやな

259 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:56:10.00 ID:6Zhvvjk40.net

>>241
ちーふぉんさん 定型文しか使えないwwww

2 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:30:28.07 ID:jBA6qDTVd.net

iPhoneかな

723 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:29:18.32 ID:9Qb3BbPg0.net

>>704
米尼や

547 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:16:47.41 ID:Gh+rb2MGM.net

>>521
>>533
まじ?

30 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:35:20.35 ID:6dNKPQPja.net

>>28
Mae2chとか知らなさそう

476 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:12:01.84 ID:xlCgcChZa.net

>>465
イケメンなら機械弱くてもいいけど
チー牛で機械弱いはアカンな
人として終わってる

424 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:08:18.42 ID:u+vTQNrZa.net

普通Galaxy定期

216 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:52:47.13 ID:mgFL/9wm0.net

https://i.imgur.com/cnz6m3o.jpg

でも新しく来る絵文字がかわいいよね

265 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:56:49.21 ID:b1di31t10.net

>>239
Esの代替としてやったらx-ploreやないか

177 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:49:50.71 ID:QofFby590.net

>>150
スレ立ててるのAndroidユーザーじゃん

530 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:15:41.29 ID:IabcljzK0.net

>>514
Bixby Routine

690 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:27:01.89 ID:Da7RfRCb0.net

>>677
こんなクソキモい広告だと買おうと思わんわ

385 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:05:41.89 ID:6Zhvvjk40.net

>>375
されないが

567 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:18:31.01 ID:UbFjvtT30.net

>>540
使うわ
クラウドなんか盗み見れるなら無い

395 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:06:31.50 ID:VBvFGgvH0.net

>>372
ジェスチャー操作で慣れちゃった

711 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:28:39.94 ID:QLOAXZlQ0.net

てかHuaweiがやっぱ最強やったなってXiaomi使ってて思うわ
OSの完成度が段違いすぎる

445 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:10:15.85 ID:QLOAXZlQ0.net

>>394
まあiPhoneとか使っちゃう情弱やもんな
利益よりも自分の宗教を優先するという点でネトウヨとiPhoneユーザーは似てる

503 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:13:48.32 ID:xlCgcChZa.net

>>487
ワイみたいにイケメンやけどアンドロイド使いながら
周りにはアイフォンの方が絶対いいですよって立ち回りしてるやつがやっぱ最強

419 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:08:08.62 ID:Jmpgwwafa.net

>>375
ワイは何かあったら恐いから専用の捨て垢でやってるわ

178 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:49:56.33 ID:xlCgcChZa.net

>>161
そんなことないよ
池沼アイフォンユーザーが勝手に牙むいてるだけやで

432 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:09:05.73 ID:KbxIGYUY0.net

>>358
xperia(笑)
日本企業だけどジャップには割増価格で売って外国人様には割引価格で3万のヘッドホン付属させて頂きますしてるクソ企業がなんやって?

339 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:02:45.19 ID:sdg18nA+0.net

chmate→twinkle
vanced→cercube
adguard→280またはadguard proまたはdnscloak
J民3点セットの代替はこれや

717 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:28:52.10 ID:Ra+oI0Ev0.net

マジレスすると
「見栄」以外の理由ででiphone使うメリットないから

640 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:23:41.91 ID:9CWJVdfqa.net

>>593
しゃーない
そういう人のための国産とギャラとPixelや

396 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:06:36.33 ID:/D8higC60.net

>>326
あそういう事か
揚げ足取ってすまんな

620 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:22:38.52 ID:CmHw0Pqn0.net

最初2つやろうと思えばiOSでも出来るし後は牛さんしか必要としてない機能やんwさすがチーズ御用達端末だなw

681 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:26:30.04 ID:sX0WCBLJa.net

>>625
情報抜かれそうで恐いわ

569 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:18:31.65 ID:VBvFGgvH0.net

>>540
クラウドなんてたった200GBで年間5000円もとられるんやろ
アホちゃう?

129 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:45:32.69 ID:hjNz7ewh0.net

>>118
そういうことやなくてiCloudの画像覗かれようになるんやで

636 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:23:20.48 ID:JGSqzo/0d.net

>>612
あれXperiaにもくっついてて草

540 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:16:13.78 ID:f0IlJuadd.net

毎回思うけどSDって今どき使わんやろ
クラウドのがよっぽど便利や

195 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:51:30.71 ID:FvfcX7iia.net

xperiaの縦長画面に慣れたらもうiPhoneの小さい画面には戻れんわ

737 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:30:14.75 ID:mnUpRWLLM.net

>>716
これマジで重要やと思う

705 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:28:19.56 ID:36a0wHxea.net

>>621
なんやそれ

623 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:22:46.25 ID:VaTrGjgMa.net

>>614
11のスタートボタンの位置嫌な予感しかしないんやが

738 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:30:18.20 ID:NV8gsA9O0.net

>>724
はえー😳

684 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:26:36.62 ID:am9SdnM70.net

ワイiPadしか持ってない民高みの見物

421 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:08:12.52 ID:UbFjvtT30.net

>>409
ビル・ゲイツはアンドロイド使いやが?

203 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:52:02.64 ID:rieETjXr0.net

戻るボタンって何に使うんや?スライドで良くない?

558 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 02:17:47.09 ID:9aOL3ztu0.net

>>474
AndroidもiosもwindowsもLinuxも使ってるけどどれも一長一短やな

182 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 01:50:45.24 ID:xlCgcChZa.net

>>177
池沼アイフォンユーザーのコンプ刺激してるだけやからな
コンプがあるのはアイフォンユーザーな