【悲報】WIIUのゲームパッド、必要なかった

1 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:19:05.64 ID:by+/69qKd.net
ソースはSwitch
※前スレ
【悲報】DS、3DSのタッチパネル、必要なかった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628043502/

187 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:30:02.48 ID:hYzpw2/y0.net

ゾンビU誰もやってないやろ

25 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:21:33.56 ID:fqZYN7Iyd.net

スプラ1やったことないんやがパッドって便利やったん?

703 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:17:41.47 ID:k7mpPRuqr.net

>>649
Switchになって開発費高騰でゲーム出せるスピードが落ちてるからなあ
良くも悪くもDS、3DSだから伸びた会社だったな

631 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:06:13.72 ID:3+lxihkT0.net

>>617
“最強”やね

463 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:46:30.83 ID:rS7qlEkP0.net

なんj民はポケモンユナイトやってるんか?

716 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:19:17.04 ID:0R3NjV1M0.net

wiiのソフトも遊べるんよな?
ワイwiiぶっ壊れたからスパキンメテオやるためにもwiiu欲しいんや

471 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:47:33.96 ID:0yFLbavLd.net

>>455
アメリカとかでは予約瞬殺したからもう成功やぞ

43 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:22:48.65 ID:iR914X840.net

>>31
今の技術で作れればなぁ

265 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:33:49.45 ID:zrC5Nj/vM.net

スプラ専用機

200 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:30:49.49 ID:bNPJd/Ard.net

>>167
起きたんやなおはよう

614 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:03:56.73 ID:zYj4redm0.net

妖怪ウォッチ世代ってなんjにおるんか?

560 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:57:31.36 ID:CsQ3yaMt0.net

>>543
暗黒期って言われてるだけで色々やってるやろ
マリカーとか妖怪ウォッチとかめちゃくちゃ売れてたし、Vitaはマインクラフトのために買ってるやつ多かったで

550 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:56:30.28 ID:9m+nxL8T0.net

>>543
スマホゲーの全盛期やろ

643 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:07:38.10 ID:jX9lWq+Ja.net

>>623
買った意味ないわな

300 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:35:55.24 ID:qXbWnVEa0.net

>>270
ハードのメモリ量に口出したカプコンと
ドラクエ関係でスクエニが把握してるかもなー位やで当時

324 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:37:01.79 ID:U3sQSaYS0.net

三大賛否両論機能
 WiiUのゲームパッド
 3DSの立体視
 Vitaの背面タッチ

460 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:45:58.42 ID:s0Qya/d2M.net

スプラで〜って言ってるのSwitchで不要証明されてるやろ

384 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:40:09.20 ID:bhgieuyk0.net

>>363
晩節汚しただのボロクソ言われてたもんな
スイッチの成功を見ずに死んだのが気の毒すぎる

338 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:37:58.52 ID:JN+oSbjK0.net

>>275
wiiuやないけど3dマリオからマリギャラ2だけハブったのマジドンハンなんやがはよDL版出せや

404 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:41:53.07 ID:lVhTC3Xgd.net

任天堂が失敗するときはハードを出すのが遅くてソニーが失敗するときは早いイメージ

412 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:42:22.25 ID:fYL8XcQAM.net

スプラ2無理だったやつは3にも適応できなさそう

406 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:41:58.58 ID:qOw1fWH6a.net

PSもVC切り捨て気味やし業界的にやりたく無いんかな

293 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:35:27.56 ID:k6ATyUQga.net

>>258
良くも悪くもwiiの幻影追いすぎたと思うわ
諦めが悪いと言うべきか

555 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:56:58.20 ID:bYZhMeEb0.net

>>527
は?

60 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:23:24.65 ID:CeHLGg0ad.net

筋トレ器具や

548 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:56:24.47 ID:54C2XZvCa.net

>>543
3DSとwiiちゃうか

557 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:57:28.43 ID:D9lYGcwwM.net

ゼルダコレクション早く出せ

318 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:36:43.46 ID:hYzpw2/y0.net

まーた始まったよ

106 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:26:10.43 ID:rxcwkba6M.net

VCのためだけに欲しい

171 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:29:12.89 ID:SPL+RT3K0.net

>>156
同時発売だけどな

348 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:38:24.95 ID:kkvNQ+dS0.net

いわっちがいないせいで今の任天堂クソゲーしかでない😭

44 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:22:49.45 ID:HkO6fTa8d.net

必死にvitaに話題そらししようとする任豚に草

35 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:22:13.29 ID:zWZijjC/a.net

switchの任天堂ゲーはWiiUからの移植多くて売れてるし
WiiUはソフトに問題ないのにハードがダメだから売れなかったハード
VITAはソフトハード全てにダメなハード

123 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:26:57.10 ID:NL+XXgD5d.net

>>96
ニコニコの自滅なんだよなぁ

487 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:48:52.57 ID:gNvvpuRK0.net

PSPでいらなかった機能ってある?

325 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:37:03.11 ID:Gczg2aIz0.net

ゲームパッドなしで起動出来るならいいゲーム機やったんやがな

182 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:29:51.72 ID:5uVhnP+Oa.net

ポケモンもSwitchよりDSの方が良かった

536 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:54:25.53 ID:iciW2pNN0.net

>>436
その手のレトロゲーの権利問題改善のために政府が動いとるらしいな

379 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:39:51.88 ID:Fp7eW/pma.net

>>347
解像度は何故かSwitchより劣るけどfpsはwii Uのが安定してるで

201 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:30:50.34 ID:H3mn5sKca.net

スプラはあれがあるからおもろかった

508 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:50:28.88 ID:ztAM3dq0a.net

>>479
ゲームパッドがちょっと重いけど適度に画面でかいし寝転がりながらGBA3作やれるから最高やったわ
スイッチでVCとか待ってるんやけどもう無理やろか

94 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:25:05.08 ID:TGQLFlyGa.net

wiiuにhaxchi入れてカスタムromでvcやるのが楽しいんやで😀

272 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:34:19.74 ID:Acb/okPHM.net

ゼノクロのためだけに買ってゼノクロクリアで本体売った

278 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:34:42.83 ID:Rro2NwEV0.net

>>268
まだHDが普及せんと思ったんや

616 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 13:04:08.54 ID:IjEH/2tep.net

>>587
スタンドプレーしやすいからソロ専なら楽しいと思うがチーム組んで遊ぶこと増えたから2の方が好きやなワイは

378 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:39:47.66 ID:LCJogi910.net

>>324
3DSは初め5分は感動するから…
今見ると画面小さすぎて草ですよ

513 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:51:34.22 ID:qXbWnVEa0.net

>>505
🤔
普及型のグラボ搭載PCで作り手が性能に追いつかんって
作り手がサボってただけでは?

120 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:26:51.94 ID:CsQ3yaMt0.net

>>28
Switchでやったけどグノーシアとか
新ギレンの野望とかワイは好きやで

212 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:31:17.31 ID:PX35xm1ud.net

>>158
まぁそうやが、別にあのハードありきのゲームちゃうんよな
ハード設計の違うSwitchで問題なく続編でてるし

520 :風吹けば名無し:2021/08/04(水) 12:52:55.59 ID:+OmerGr30.net

>>513
ゲームの開発コスト高騰っていま問題なってんじゃん
GTA新作とかもう作る気ないやろ