ワイ(21)「ゲーム8時間とか余裕w漫画たのしーwアニメも毎クール欠かさずみるでぇ!」

1 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:29:23.50 ID:b5NW0TkJa.net
ワイ(30)「ソシャゲ開くのもめんどくさい。開いても1時間が限界。漫画、溜めてから読めばいっか・・・アニメとかもう見る体力ないや。。。」

なぜなのか

26 :おにぎり:2021/08/02(月) 07:37:14.11 ID:VNCW99w/a.net

ソシャゲなんて単純作業繰り返すだけやろ?
なにが面白いんや

117 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:52:16.44 ID:wYQEvjEKa.net

>>78
末尾dコンプレックスやばないか

54 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:41:42.82 ID:CcBaHlP20.net

なんか色々やりたい事あるけど何一つやれんまま今日もなんjと動画みて1日が過ぎた🤪

92 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:48:17.52 ID:lsLEnuAod.net

>>78
だっさw
有名作家ですら小説読んでアウトプットインプット繰り返してるのに読んでないは草

お前の書く小説くっそつまんなそうw小学生の創作にも劣ってそうw

144 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:58:59.26 ID:A2TGLUMta.net

本当は読んだことないんやろ?

170 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:03:16.13 ID:gdnCBopp0.net

クリエイティブ要素が無いからやろ

なんか作って承認欲求満たす段階に入ったんや

185 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:05:42.73 ID:+3Jf2/NC0.net

>>127
本読んでないやつが本書けるわけないやろ

72 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:44:19.29 ID:N+OA1a2W0.net

>>55
しかも有野はリアルタイムで発売してるゲームも楽しんでやってるから尚更ファミコンのクソゲーや戻し作業ゲー遊ぶの苦痛やろなぁ

175 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:04:20.83 ID:P3HkRJxF0.net

アニメなんて娘と見るスポンジボブくらいや

183 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:05:26.83 ID:w8lw1juia.net

30歳だけど、1日中オンラインゲームとアニメと忙しいんだが

10 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:32:13.57 ID:lD8dsioaM.net

なん爺民多すぎやろ

32 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:37:46.00 ID:N+OA1a2W0.net

有野晋哉さん 49歳
なあ、仕事でも13時間ゲーム(自分が選んだわけではない)やるのキツくないか?

80 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:46:16.37 ID:5h8FoSqRd.net

なおなんJは何時間もする模様

74 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:44:58.76 ID:dNC7BolJa.net

君ら小説見る?

33 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:37:57.91 ID:nb7Y3eFdF.net

ソシャゲ自体もうなんか疲れたわ
2年に1回くらい集中的にコンシューマガッツリやるくらいがちょうどよくなった

22 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:35:44.03 ID:EbemdjIKa.net

ワイ30歳体力はあるもののもはやソシャゲすら起動するのがめんどくさい

87 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:47:28.44 ID:CUuKVM7da.net

>>78
書く以外でなに読んでんの

50 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:41:26.12 ID:DBe0gwpm0.net

単純にのめりこむほどの作品に出会ってないだけだよ
感動にも耐性が付くけど本当に面白ければ10時間でも20時間でも余裕でやれる

189 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:06:16.63 ID:lV/Pku7k0.net

休憩挟まないと何時間もぶっ通しで出来なくなったわ

51 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:41:37.76 ID:KEUliW/Zp.net

趣味が多様化したからってよく言われてるけど仕事きつくて生活に余裕なくなっただけのやつも多少はいそうだよな
特になんJには多そう

21 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:35:12.85 ID:XlFLcnGga.net

もう外でかけるとか無理だよななんで貴重な休みに疲れなあかんねん

204 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:08:01.22 ID:UnfJhvKld.net

fps苦手やから最近流行ってるゲームまったく触れんなんかおもろいゲームないかな

12 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:32:48.37 ID:XdHwgK9jr.net

それって仕事のせいでは?

66 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:43:35.80 ID:+QBfyMC10.net

アニメって結局実況や周りの反応見るのが面白いだけやしな
オリジナルじゃない原作付きアニメはなおさらこれ

43 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:39:32.15 ID:pycMA6JT0.net

RPG一本やるのもきついわ

42 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:39:30.33 ID:X8ZpiVkid.net

18ワイ「漫画楽しー!アニメたのしー!映画たのしー!ゲームたのしー!」

24ワイ「見るのめんどい、遊ぶのめんどい」

ええんか?

23 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:35:55.34 ID:09/9YHJk0.net

真っ当に生きとるんやなって

8 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:31:58.27 ID:AeaRKvr90.net

死が近づいてるな

163 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:02:08.11 ID:jE/JyGfb0.net

映画の屍人荘の殺人
ゾンビが発生した原因説明してないから原作未読者はポカーンやろ

25 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:36:34.70 ID:t1xMAu6Fd.net

そもそも30でなんJっておっさんヤバいだろ

24 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:36:28.63 ID:91xYvtRYa.net

>>20
うどん民出汁漏れてるぞ

81 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:46:19.28 ID:kUKYQOEyr.net

でもなんjはしますw

41 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:39:25.34 ID:91xYvtRYa.net

>>30
90でもキャンプにコーチで来るおじいちゃんがいましてね

116 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:52:10.81 ID:GepSUyEy0.net

>>108
学校時代からの悪しき風習化しとるよな

188 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:05:59.39 ID:AwtgxmQha.net

ワイくん土曜日とか朝までゲームやってるわ配信してるとモチベが上がる

171 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:03:19.86 ID:ttVG3Vwu0.net

>>168
異端か?

186 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:05:48.20 ID:h673AA060.net

>>173
変な音とかいきなり入れてくるのほんまイラっとする
ゲーム攻略が動画になっててたりおまけに喋ったりするのはもっとイラつく

82 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:46:22.00 ID:O19WAVSiM.net

ワイ、ゲームも漫画も自転車もまたまだ楽しめるで

9 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:32:10.00 ID:D7fb8IJr0.net

気がついたら休み終わるパターンやん

108 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:51:24.01 ID:4jIzIU5oa.net

仕事って週3か4でええやろ
なんで5/7持ってくんや

104 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:51:05.72 ID:TjIMuLkSd.net

>>78
小説書いてる自分に酔ってそう

84 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:47:18.29 ID:nk4oKoe9a.net

お前ら時間ない時間ない言う割に休日もなんもしないよな

165 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:02:21.37 ID:9DBpcu+Ad.net

>>154
別にストーリー楽しむんなら本や映画と変わらんぞ
対人戦はマジで虚しいと思い始めた
勝てへんから調べるかあと思ったら若い奴らプレイ時間異次元で草
才能とかの前にやってないから勝てなくて当たり前や

45 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:40:27.40 ID:MSwMC04Ia.net

会社員って真面目にやめた方が良くね日本人の衰退急がすだけだろ

120 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:53:20.76 ID:gb1oZkF0M.net

>>78
なろうに投稿してそう

94 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:48:26.59 ID:zTRldx3n0.net

ソシャゲやめたら趣味の時間他に使えるからやる気出てくるぞ

89 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:47:55.09 ID:jrbK8r2ba.net

>>80-81
これなんなんやろうななにもかもめんどくさくてもなんJは気づいたら開いてるわ

156 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:00:54.74 ID:MdyBuchLp.net

アニメに関してはマジで見れなくなった
情報量多すぎて疲れんのかな

197 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:06:59.34 ID:0AT+xmeC0.net

やること自体はできるで
ただ終わった後の虚無感がやばいから起動しない

142 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 07:58:31.40 ID:SFq0GIc/0.net

お前らこれから仕事か?いってらっしゃい