【朗報】バッハ会長の宿泊費1泊300万で296万は税金で負担

1 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:04:27.73 ID:1ZZqGLB10.net
8日にバッハ会長が来日すると、ツイッターでは「#バッハ帰れ」のハッシュタグとともに怒りの声が拡散された。
 
 バッハ会長の来日当日、東京と沖縄で4回目の緊急事態宣言が発令されることが決定。
新型コロナウィルスの感染拡大で市民が不自由な生活を強いられるなか、バッハ会長は都心にある超高級ホテルのVIPルームに滞在している。
宿泊費は1泊300万円といわれるが、IOCが支払う上限は400ドル(約4万4000円)と定められているため、
差額は組織委、つまり税金で負担するという。こうした“ぼったくり”ぶりに、ネット上には<ビジネスホテルにでも泊っていろ>といった怒りの声がやまない。

139 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:39:24.87 ID:bWCCRDFxa.net

>>5
五輪招致して開催で暴利を貪れるD社が日本を牛耳ってるに等しいから

135 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:39:03.91 ID:t25I9x8O0.net

1兆円近くあった都の貯金はもうゼロ円です
国会議員も有力者は地方が選挙区なのでもうだいぶ面倒くさくなって出し渋ってます

どうすんのゆりっぺ
カワイソウなアテクシで乗り切るつもりっていうか
実際乗り切れるんやろうけど
東京の歴史に名前残すくらいのやらかしなのになぁゆりっぺ

65 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:23:35.60 ID:hfjWrCsWd.net

ゲンダイっていつの情報で記事書いてるんや?

24 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:12:44.54 ID:qrjWPzyI0.net

>>5
そら都民が選んだ東京都知事と国民が選んだ政治家が
招致したからや

169 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:46:52.66 ID:+6wsXhfl0.net

なんJ民の脳内ソースかと思いきやニュースで報道されてるんか

227 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 11:02:03.02 ID:wO7PTWYe0.net

高級マッサージ嬢つきだろうな

111 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:34:28.35 ID:GezFltpbd.net

そこまで高級な所に宿泊する意味あるんか?
1泊5万ぐらいでも十分ええ待遇やろ

136 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:39:11.56 ID:bWCCRDFxa.net

>>5
五輪招致して開催で暴利を貪れるD社が日本を牛耳ってるに等しいから

181 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:49:37.83 ID:JO107b7i0.net

こいつなんで来たんだよ

203 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:53:36.36 ID:FwpnYBmar.net

商業汚リンピックの末路

138 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:39:15.24 ID:SfmOnQY5a.net

死んでくんねえかな
歓迎してる人間おる?マジで

16 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:09:30.96 ID:OpylPFn80.net

死ね

222 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 11:00:43.09 ID:+GBNgOYQ0.net

MAX300の部屋が存在するってだけで別にそこ使うわけじゃなくね?

166 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:46:27.76 ID:RLfXNCd00.net

>>109
アパより高い

137 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:39:13.38 ID:uMDr0l4Gp.net

朝食付き5500円の安宿出張のワイとはえらい違いやな……

43 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:17:08.30 ID:DHVTjqC1d.net

バッハって嫌われそうな顔してるのがまたポイント高いよな

68 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:24:11.77 ID:tsJyGXSY0.net

自民党の先生と滞在先のホテルが絵を描いてることなのにヘイトがバッハ会長に向くのは偲びないわ

216 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:57:43.57 ID:kbbn4iOQ0.net

でもジャップいざ始まったら盛り上がっちゃうでしょ

22 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:12:24.45 ID:scueyMUE0.net

場所特定されてるし愛国心強い人頑張って

188 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:50:51.08 ID:YzDLDB6UH.net

一泊300万ってゲイツやマスクレベルの兆万長者じゃないと泊まらんやろ
1週間滞在で3000万円近くの出費は流石にアホ過ぎやわ

224 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 11:01:32.80 ID:DPcOTW/j0.net

オークラのスイートそんなたけえんだな
トランプが泊まってたとこより高いんじゃない

220 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 11:00:16.45 ID:bXqXcbFzd.net

バッハのためやなくて合法的に税金をホテルにばら撒くため定期

158 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:44:35.66 ID:QntsHEui0.net

令和のアンジュングンあくしろよ

12 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:09:00.56 ID:T9JgDBZaa.net

スパホじゃ駄目?🥺

121 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:36:34.86 ID:sRwjRYrBa.net

>>92
IOCやけどもろもろで日本から払った前金から払ってるから実質全額日本負担

67 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:23:54.48 ID:m+0+NGHf0.net

これはおもてなし

93 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:31:23.25 ID:2OrIndQ4a.net

>>81
はい解散!

100 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:32:15.20 ID:LkpsRr8+0.net

IOCの経理は4万までですよーって言ってて
主催国が勝手に忖度してるって図式なんか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:13:50.03 ID:iRYaYt0tp.net

30,000でも上等だろ
嘘だろ?

218 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:58:34.97 ID:08ct8A3i0.net

クソすぎるな

39 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:16:18.40 ID:zEQFDuUQa.net

行動管理しやすいしカプセルホテルでええやろ

223 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 11:01:12.52 ID:AQZkBMXE0.net

中抜きしまくった金で出せよ

156 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:44:02.51 ID:CjM3uMr1d.net

ワイの家に泊まればいいのに
めっちゃ美味いつまみいっぱい作ってやるで

196 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:51:34.58 ID:pyR6DlAQ0.net

ここで「アパホテル」の名前だしてる奴らって99%アパ関係者よな?
普通は東横インじゃん
アパホテル連呼は不自然過ぎる

177 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:48:25.72 ID:GMcJhdu80.net

普通では?

76 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:27:00.75 ID:RCh1qwJga.net

都内とはいえ4万でもいいとこ泊まれるやろ

56 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:21:04.32 ID:J3Mv1gZ5a.net

カプセルホテルに泊まらせて日本の文化を楽しんでもらえよ

189 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:50:52.89 ID:Sh5O6tOW0.net

こういうとこで無駄金使わんとあかんからこそ観客入れて少しでも金取らんとあかんのよ

94 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:31:26.26 ID:W201EuV7p.net

定められているで草
普通逆だろ
絶対額の上限が決まってるなら分かるが

78 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:28:05.69 ID:S8NtLL7d0.net

なんやその規定

88 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:30:10.85 ID:RnUZDZG10.net

>>81有能
>>1はコロナに感染しろ

152 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:42:57.18 ID:kXRm9nyZa.net

世界の警察のアメリカ様にも金の亡者と批判されてるのに
何でこいつこんなやりたい放題なん?

26 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:12:59.10 ID:fzTluQpJd.net

帰れは言いすぎやろ

116 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:35:25.04 ID:auoo3gXH0.net

前自費にするとかいってなかったか

7 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:07:22.74 ID:z8cEj9Tx0.net

宣伝になるんやからホテルに競争入札させて一番安いところに泊めればええやん

27 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:13:08.49 ID:cyAo/707d.net

無敵の人出番やで

134 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:38:59.43 ID:sefseZIEp.net

300万てどんなサービスあるんかな
気になる

201 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:53:05.74 ID:juOxgrSod.net

今までの五輪はどうなん?

199 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:52:55.26 ID:OKhj6DwNa.net

散々日本のクソっぷりが顕になったオリンピックだけどラスボスのバッハが存在してるのが草

192 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 10:51:07.92 ID:kbbn4iOQ0.net

自民はないなもう
政権交代や