ここ最近すき家って無双してるよな

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:52:12.93 ID:mAJGnDvX0.net
吉野家とか松屋よりうまいわ

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:25:22.68 ID:KkAJ61e50.net

最近昼夜逆転してたからまぜのっけばっか食ってたけど飽きちゃった

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:04:27.25 ID:iXQ9VVxMd.net

すき家はまぜのっけ朝食を食いに行くところ

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:59:25.07 ID:20zBi8sL0.net

まぜのっけも鮭のっけもあるで
朝食はすき家がナンバーワンやな

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:57:37.51 ID:kjtcFglJ0.net

フリスビー丼もたまに食べるとうまい

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:07:42.11 ID:mAJGnDvX0.net

>>31
好みはそれぞれ別れるしな
わいは吉野家肉うまいと思うけど味はすき家やな

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:55:23.38 ID:y9BBvPRZr.net

ワイの近くのすき家が明らかに松屋よりまずいんやがそのすき家だけが悪いんかな

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:11:21.56 ID:S5VTh7Sb0.net

衛生面では最低ランクやけどな
吉野家松屋と比べて汚いイメージがある
味噌汁なんて溢してお椀汚いやつしか出てこないし

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:27:21.65 ID:mAJGnDvX0.net

>>56
ええな
ニンニクの芽と卵かけごはん合うんかな?

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:09:26.85 ID:mAJGnDvX0.net

>>35
油が多いからかな?
店内も油っぽいし

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:05:15.49 ID:qaNXVkpa0.net

フライニンニクの方がやけに去年よりフニャフニャだったんだけどみんなそうなのか?

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:20:00.72 ID:mAJGnDvX0.net

>>51
普通にうまい
リピートしたくはなる

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:13:45.14 ID:mAJGnDvX0.net

>>41
底辺が行くような店やし

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:12:10.10 ID:pA/qh1ZCp.net

ニンニクの芽牛丼あれは美味い家でも作りてえと思うがニンニクの芽なんて売ってねえ

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:03:44.67 ID:A0Is5E0k0.net

すき家のまぐろユッケ丼とか食ってんのワイだけ?
エビチリ丼試してみようかな

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:06:07.26 ID:vne6wTEa0.net

肉は吉野家の方がうまくないか?

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:58:06.00 ID:mAJGnDvX0.net

>>11
まぜのっけやないか?

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:05:42.61 ID:mAJGnDvX0.net

>>26
エビチリ丼うまいで

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:54:23.68 ID:mAJGnDvX0.net

wニンニクはうまかった
去年とトリプルは微妙やったが

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:10:15.34 ID:mAJGnDvX0.net

>>36
カレーは味落ちたって聞いた

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:29:29.80 ID:mAJGnDvX0.net

>>59
ほな試してみて
ワイは納豆に混ぜてみたい

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:13:39.77 ID:KiDyxQdb0.net

おしんこの不味さどうにかならんの?
吉野家見習ってほしいわ

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:53:17.01 ID:RNsDRdFP0.net

エビリチ丼うまい?

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:21:17.85 ID:/+y7PUE/d.net

>>52
あとで食べに行ってみるか

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:56:12.65 ID:mAJGnDvX0.net

>>8
さすがにそれはないと思う
味の好みなんてそれぞれや

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:01:58.67 ID:mAJGnDvX0.net

>>18
松屋は豚丼が好きやったけどなぁ

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:59:09.39 ID:mAJGnDvX0.net

>>12
フリスビーはまずそうに見えてうまいと思う

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:14:32.31 ID:3+p8aQWdr.net

>>18
プレミアム牛めしと創業カレー出して元の牛めしとカレーをいつの間にか無くしたからな
しかも値段も100円とか150円とか牛丼チェーンでは破格に上げとるし

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:53:37.68 ID:mAJGnDvX0.net

>>3
うまかった
食べて後悔はしないと思う

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:57:29.89 ID:KuNHr9gp0.net

鮭のっけとかいうこういうのでいいんだよがすごい

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:55:04.37 ID:mAJGnDvX0.net

>>5
ちょっとピリ辛やけど多分食べれると思う

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:00:16.59 ID:mAJGnDvX0.net

>>16
鮭のっけ食べたことないんご
むしろ知らなかった

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:13:46.82 ID:xdUy/3Rrd.net

なんかマグロ丼やらカレーのポスターが外にデカデカと貼ってたのに入って聞いたらもうないとか言われたし
印象悪すぎてもう行くことはないわ

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:03:37.96 ID:1Ck1DsFla.net

ニンニクの芽だけ持ち帰りでつまみにしとる

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:26:08.01 ID:iuxxNhaw0.net

キング牛丼しか食わん

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:30:30.20 ID:mAJGnDvX0.net

>>60
ええやん
家で食べる納豆ごはんは普通なんやがすき家で食べる納豆ごはんは旨く感じるのは何故やろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:03:01.53 ID:YMD+xqE10.net

嘘ンゴ本当は一番まずいンゴ

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:00:08.47 ID:51Li0N61a.net

松屋一人負けらしいな
値上げの末路や

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:09:32.21 ID:Ix55yxXj0.net

>>36
朝定食のどれかじゃない?

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:54:20.13 ID:RNsDRdFP0.net

>>4
食べてみよう
辛くてお腹下さなかったらええなー

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:04:18.78 ID:mAJGnDvX0.net

>>24
ま?
吉野家で豚丼みたことないんやが😱

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:58:35.43 ID:Q37/hW0i0.net

松屋は久々にキムカル丼くったけどうまかったわ
https://i.imgur.com/3xT6Yz2.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:18:57.78 ID:/+y7PUE/d.net

エビチリ丼どれくらいうまい?

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:18:57.78 ID:/+y7PUE/d.net

エビチリ丼どれくらいうまい?

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:23:25.30 ID:mAJGnDvX0.net

>>53
朝なら朝食メニュー食べたくなるけど

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:06:08.06 ID:qaNXVkpa0.net

たべるラー油メンマ食いたいけど売ってない

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:08:30.00 ID:mAJGnDvX0.net

>>32
ニンニクの芽終わったら出るんちゃう?

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:11:41.90 ID:xdUy/3Rrd.net

初めてすき家で食った時はあまりのまずさにびっくりしたわ
安ければこんなもんでも食う奴が大勢おるんかって

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:08:35.63 ID:C8Vb1nZHa.net

トッピングありきやな
すき家の牛丼はなんか気持ち悪くなる

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:52:40.32 ID:mAJGnDvX0.net

メニューも増えてきたし最強だわ

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 04:33:58.63 ID:KuNHr9gp0.net

たまかけでも納豆ごはんでも本当十分美味しいからええわ
ワイは基本鯖か鮭朝食やけど