【悲報】山形さくらんぼ100kgが盗難

1 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:16:36.22 ID:Qomw3Fy70.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210619/amp/k10013093011000.html?__twitter_impression=true

山形県東根市のさくらんぼ畑で、およそ100キロ、50万円相当のさくらんぼがもぎ取られているのが見つかり、警察は窃盗事件とみて捜査を始めるとともに、農家に注意を呼びかけています。

19日午前4時20分ごろ、東根市野川にあるさくらんぼ畑で、収穫直前のさくらんぼがもぎ取られているのをこの畑を所有する男性が見つけました。

警察によりますと、被害に遭ったのは高級品種「佐藤錦」、およそ100キロで、被害額は50万円相当だということです。

被害に遭った男性によりますと、18日午後3時ごろに畑を確認したときには異常はなかったということです。

男性は「車の通りが多い場所なので心配していなかったのですが、成熟した実だけをとられたのでショックです」と話していました。

警察は、18日の夕方ごろから19日朝にかけて何者かが畑に入り、さくらんぼを盗んだとみて詳しい状況を調べています。

山形県内では今シーズン、天童市や鶴岡市などでさくらんぼの盗難が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。

13 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:19:09.33 ID:dZNx3FaDa.net

5000円で1キロって高過ぎんか?
一度でええから腹いっぱいさくらんぼ食べてみたいわ

26 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:22:04.54 ID:xrMC61M3M.net

奴隷として働かせてたんやから盗まれるぐらい当然やろ
嫌ならちゃんとした待遇用意しとけ

32 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:24:57.81 ID:R1fpqP1q0.net

駅前に軽トラで販売しとるの怪しいよな😅

45 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:31:09.69 ID:d/GETOKQ0.net

外人使ってるのなんて一部の野菜農家やで

51 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:32:37.72 ID:+xmSeOXA0.net

頂き物でひと粒1000円以上のさくらんぼ貰った事あるけどあまり美味しく無かったな
まぁワイがフルーツあんまり好きじゃないせいかもだけど金の無駄だと思ったわ

57 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:33:54.98 ID:vMdaLHg70.net

ドカ食い気絶部員の仕業か?

14 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:19:12.58 ID:UNOKDMQb0.net

グエン速報

59 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:34:25.76 ID:8X8jvXLa0.net

>>54
味では信州産が一番だけどな

44 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:31:05.02 ID:qODMPG7H0.net

まーたグエンか

11 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:18:53.13 ID:NCEtgfj10.net

100kgも捌けるんか?

48 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:31:57.95 ID:C3L7qelA0.net

自生してるんやからしゃーない

8 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:18:05.56 ID:EswKMO7e0.net

盗むんご盗むんご

27 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:22:35.76 ID:OrT2Jgt10.net

35 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:25:23.66 ID:+OYQ4MvG0.net

これはグエンじゃなさそう
同業者やろ

12 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:19:07.91 ID:0qJARY1i0.net

あの辺さくらんぼに人生捧げてるからな

43 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:30:12.25 ID:SlTxFwqh0.net

>>29
いやうそやろ?

58 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:34:12.07 ID:CSmu1ynq0.net

野生のグエンが沢山いるから農家は大変やな

41 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:28:53.90 ID:GGgh8s4G0.net

すぐ腐るのにこんなに盗ってどうするんや

24 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:21:09.17 ID:RET6mr3C0.net

猿やろ

28 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:22:52.61 ID:lODs81lR0.net

グエンさんに頼むと普通に買うよりもだいぶ安くさくらんぼが買えるのかな

9 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:18:38.09 ID:NMfXO7Ux0.net

畑が道路に面して交通量多かったから安心してたらしい

40 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:28:07.37 ID:mVrjjFJ1d.net

田舎とかいう技能実習生のクソ民度とネイティブの陰湿さに耐え続ける地獄

10 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:18:44.00 ID:niKpmaHw0.net

注意じゃねぇよ捜査しろ無能

65 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:36:45.42 ID:DEgXftKW0.net

代わりに山形りんごを食べるンゴ

6 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:17:45.39 ID:OrT2Jgt10.net

逆に1キロ5000円で買えるんか

21 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:20:38.90 ID:2cFhm8Sna.net

>>11
国外に出すとか

52 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:32:49.54 ID:iQ+lb4POr.net

>>43
ガチのマジや
一般に出回るようなもんでも例年の1.5倍ぐらいの値段はするな

30 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:23:50.23 ID:UnhWWrUf0.net

今年めちゃくちゃ不作やからな

37 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:26:01.10 ID:9jDlPbcwM.net

日本人がさくらんぼを捨てる理由は何ですか?

4 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:17:27.79 ID:+t0bjhqw0.net

めっちゃ盗むやん

63 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:36:15.82 ID:4fjpH7gA0.net

越日友好

50 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:32:16.25 ID:ipZr51Bf0.net

もう農家は収穫時期は畑で寝らんとあかんね

56 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:33:53.78 ID:3WUT1hE70.net

メルカリにでも出るの?

3 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:16:59.62 ID:GslxGVhU0.net

グェンだろ

38 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:26:29.33 ID:ZAmdsHNC0.net

比嘉死ね

34 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:25:10.80 ID:IDFxZ9+k0.net

グエンのせいにするな

18 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:20:21.47 ID:68iR+Mks0.net

グェンか青果市に繋がりのあるヤクザ

29 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:23:49.15 ID:iQ+lb4POr.net

>>7
今年は凶作レベルで獲れんからそんなもんじゃ済まんで
特A級のやつやとキロ100万や

60 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:34:48.19 ID:ZDbQOXuXa.net

>>54
おまえ両方エアプやろ

31 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:24:40.57 ID:PR6R+FfW0.net

自生しとるから仕方ない

22 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:20:39.99 ID:9j938HWQ0.net

>>12
そのわりに警備がザル過ぎん?

53 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:32:50.71 ID:VNof/QMK0.net

サンキュー安倍

64 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:36:15.85 ID:wjO17e5Gr.net

ぶっちゃけりんごの味なら青森より山形のサンふじの方が上やぞ
物量でゴリ押しされると敵わんだけで

23 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:20:43.21 ID:kqy5eeJX0.net

犯人はドラクエで町漁りする感覚やろ

7 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:17:49.40 ID:yvLI2FLA0.net

さくらんぼってキロ5000円するんか

17 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:20:16.61 ID:R1fpqP1q0.net

てか法改正しろよ
昔の窃盗は個人が食うためやったが
今の窃盗は転売目的やろ

55 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:33:53.77 ID:IDFxZ9+k0.net

捨ててあるんやもん仕方無いで

42 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:29:03.64 ID:0qGU0nmb0.net

野生動物かもしれないし対策不足やね

2 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:16:57.16 ID:D+NEFvfA0.net

モリモリ食べるんご

2 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 15:16:57.16 ID:D+NEFvfA0.net

モリモリ食べるんご