はま寿司とくら寿司どっち行けばいい?

1 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:58:56.98 ID:DKIhO0St0.net
マッマといく

52 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:06:09.97 ID:6YVu5G1G0.net

大都会民ワイ、店舗型回転寿司屋にあこがれる

26 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:43.20 ID:lBu0i4T40.net

くら寿司嫌いだけど味は認める
牛丼とか3大チェーンよりうまいもん

58 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:07:44.14 ID:b3CVFFTpa.net

スシロー

23 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:14.68 ID:qATyP3Hj0.net

たまに変わり種の貝とか置いてるからくら寿司好きやわ
ロコ貝旨かったしまただしてほしいわ

36 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:45.86 ID:qUdOScp80.net

スシローってなんか小さくないか

46 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:51.53 ID:GOVD7oWi0.net

かっぱはあかんのか

8 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:00:01.89 ID:P4nCdFkr0.net

はま

5 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:45.40 ID:GzaYfZD30.net

これははま

18 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:17.12 ID:qATyP3Hj0.net

100円寿司だとワサビもくら寿司が一番旨いで

16 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:10.70 ID:/IOWL4FOa.net

>>6
くら寿司とはま寿司の話ししてるのにスシローの原価率出してくるガイジ

24 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:25.35 ID:TSLl7L1I0.net

ビッくらポンしたいかしたくないか

7 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:56.06 ID:nyq34miDd.net

はまやな

48 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:56.81 ID:M0HpBSzx0.net

はま寿司のマグロは半分凍ってたしシャリは押しつぶされたみたいにガチガチ
食えたもんじゃない

47 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:54.66 ID:Un0ydec3d.net

ランチの海鮮丼が見本はピンク色なのに実物は茶色なんだけど

51 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:05:41.66 ID:KrrClkmed.net

はま寿司は賄い軍艦が急に高級皿に変更になった時点で客を舐めてる
もう行かないわ

32 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:08.45 ID:M0HpBSzx0.net

はまはかっぱよりもまずい
シャリがガチガチすぎるのなんなん?

38 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:56.61 ID:P7rIxucoM.net

スシローのテイクアウト一択

34 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:42.41 ID:Ce4k/xwq0.net

スシローやろ

53 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:06:37.06 ID:4Fr8s/ec0.net

無添加のくら寿司

21 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:51.21 ID:K5eJWed4a.net

はま寿司が勝ってるのは醤油の種類だけやな

3 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:12.87 ID:YnRhzlX60.net

はま寿司一択

29 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:03.75 ID:TRKEnBO3d.net

スシロー>はま寿司>くら寿司>かっぱ寿司

14 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:01.08 ID:PKG/tpy50.net

かっぱ寿司は米が美味くなった

22 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:58.86 ID:V5jHLDoG0.net

スシローって持ち上げられてるけど普通に糞だよな

57 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:07:38.28 ID:IX+4IxAo0.net

はま寿司は昔美味しかったけど今はシャリ小さいしそこまで美味しくはない
くら寿司はガチャガチャたのしい

49 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:05:30.44 ID:eaqol7OI0.net

>>2
これ

15 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:09.93 ID:hOyYcJXj0.net

皿入れて遊べるシステムあるところってどこや?

40 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:02.34 ID:ILUpOOUnd.net

スシローは一皿120円だから高い

13 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:00:41.64 ID:qATyP3Hj0.net

はまはしゃりちいさいで
同じ金で腹一杯に食いたいならくら寿司
ネタもくら寿司のほうがうまい

27 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:46.92 ID:rp7hBsbQ0.net

スシローやろ
今やってるフェア結構良いぞ

31 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:06.64 ID:3MmxOJoPM.net

確実にスシロー

17 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:13.54 ID://kVdZxr0.net

今の時代はくら寿司や

42 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:14.54 ID:eR8HdtXpa.net

くら

4 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:33.18 ID:lTwq66z00.net

くらのが好き

12 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:00:38.12 ID:BLAZclEA0.net

28 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:54.10 ID:ODfLDBEZ0.net

ガキとおっさんのツバ食べたくないからくら寿司

20 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:37.78 ID:36jK4pDg0.net

シャリならはま

19 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:01:24.03 ID:itr16/Ti0.net

間をとってかっぱ寿司にいこか

2 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:05.74 ID:qUdOScp80.net

魚べい

10 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:00:08.20 ID:4tnN8cZza.net

味はくらずし

41 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:09.20 ID:qATyP3Hj0.net

くら寿司最近マグロアボカドがなくなったのがだめやわ
エビアボカドしかない
はよマグロアボカド復活してくれ

50 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:05:34.62 ID:j+nEpq3Qd.net

スシロー

43 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:04:30.71 ID:WNoj+sgYd.net

無限くら寿司の時行ったけどゲロマズだったわ

54 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:06:40.01 ID:cdubYL300.net

は!は!浜辺美波の寝起き口臭ぅ

55 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:07:22.97 ID:pV8LNfAW0.net

普通トリトンだよね

55 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:07:22.97 ID:pV8LNfAW0.net

普通トリトンだよね

25 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:02:33.37 ID:8zm4pXTs0.net

平日ならはま

6 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:59:55.97 ID:1fpC+Fywa.net

普通の回転寿司の原価率は30%
スシローの原価率は50%
どちらが美味しいかは明らかだよね

37 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:03:55.47 ID:lBu0i4T40.net

くら寿司の全皿100円って看板問題にならないの?
全然100円じゃないし無添詐欺よりやほどやばいだろ

11 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 08:00:22.74 ID:xxuITWdC0.net

魚べい