岸潤一郎(24).292(24-7)1本1打点OPS.783←これ

1 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:27:46.87 ID:eI7GXrT6a.net
どうなん?

429 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:22:04.01 ID:iNgcwyCl0.net

>>420
近田もそうやけど田端もよなー
なんか気持ち切れたみたいなこと言ってたけど

300 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:09:36.19 ID:sqjMlKVYd.net

>>274
栗山おじさんが2000安打達成したら生え抜き初らしいな

どんだけこれまで名選手に出ていかれてるのか…

333 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:12:42.16 ID:0QWJSeh40.net

>>287
中学時代からセンス抜群でした

456 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:25:11.60 ID:rMWODCJzD.net

辻の好みそうな選手やからこれからもそこそこ出番あるんちゃうかな

402 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:38.54 ID:xO6M9zYHp.net

巨人が育てた

449 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:24:02.11 ID:U/wI6ivL0.net

>>416
立教も地味に育成うんちだよな
川端とかほんとなら今年のドラフト上位候補になってなきゃアカンやろ

415 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:20:48.62 ID:kJNiw4SW0.net

>>395
やっぱり下位指名ってなかなか結果残せず終わるからな
岸でも充分活躍してることにはなる

53 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:39:03.59 ID:gwHMeRqP0.net

>>45
多分アレ止めてなくてもセカンドゴロやけどな

224 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:01:43.43 ID:ZkIjAP3ha.net

パワプロでめっちゃ強くなる

84 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:43:28.40 ID:cf5us+Vrr.net

>>83
1軍来たてはスイングもっと酷かったぞ

45 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:37:49.32 ID:Q4m1GJTgM.net

>>42
昨日の中川のかわいそうやったな

438 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:23:18.73 ID:qVYuIO8S0.net

>>433
西武から打つよりは参考になるからセーフ

187 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:58:07.46 ID:FCV4u+TGd.net

>>164
熊代が守備範囲はともかくそれ以外は無難にショートこなしてて草www
やっぱ野球センスが飛び抜けてる奴は凄いわ

83 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:42:52.04 ID:FCV4u+TGd.net

でも悪いけど、岸くんはこの先も結果残せそうなスイングしとらんと思うんやが
ぶっちゃけ今だけやろこの打率
一ヶ月後には高確で2軍にいると思う

251 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:04:28.77 ID:NM1csvO/0.net

犯罪者のFcもそうやけど守備で落としてる試合多いよな
山田がそこそこ守れてるのはデカいが
阪神戦9回の綱島セカンドで近本の当たりアウト取れなかったの大きいわ

168 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:55:45.27 ID:sqjMlKVYd.net

岸がいたおかげで巨人は3連勝が1勝2分になったからな

また野手が生えてきた

132 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:50:50.39 ID:U/wI6ivL0.net

>>116
ヤクの市川や古賀は大成するんかね
今のところ古賀は二番手捕手が精一杯のレベルに思えるけど

274 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:07:08.44 ID:/cIdeORb0.net

>>261
西武は野手も投手も名選手の産地やろ
待ってればそのうち出荷されるで(ゲス顔)

37 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:36:21.31 ID:0QWJSeh40.net

 一軍成績?

261 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:05:41.12 ID:6pRJ2my50.net

この球団野手生えすぎておかしいよ
こっちの河野と伊志嶺とかいう無能と交換してくれ

343 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:13:37.59 ID:FbsKn+Nqd.net

巨人のピッチャーがゴミだっただけだろ

223 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:01:37.92 ID:RNDAfVy9d.net

>>197
15が相模優勝年か
14は140カルテットとかいって盛岡にぶっ飛ばされた時か

385 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:18:13.20 ID:OsO0BGiu0.net

https://baseball.sports.smt.docomo.ne.jp/samuraijapan/u18/2019/member/2013.html
U18って西谷監督、松井山岡田口高橋光成安樂若月森友渡邊上林 世代が歴代最強やったんかねやっぱ

157 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:55:17.64 ID:4fvUiagP0.net

>>66
関本大介

408 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:50.78 ID:sh/El4lza.net

>>66
中田

397 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:05.98 ID:KK53LgnIH.net

西川は落合とか丸くらい始動早くすれば覚醒するだろ
将平はヒッチ一回に出来ればなぁ

3 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:28:35.40 ID:8N154CwIr.net

横浜の外野手感

350 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:14:33.75 ID:/cIdeORb0.net

>>342
中身さえ伴ってればこんな主人公おらんな

381 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:17:37.22 ID:LxkKeXml0.net

>>356

――あのときは、「2位までにかからなかったら国際武道大へ進学」という「2位縛り」があったんですよね?

 そうです。国際武道大の方から声を掛けていただいて、その際、「何位までにかからなかったら?」という話になり、自分が何位ぐらいの選手なのか全然分からないので、「2位でいいかな?」と言われ「それでいいです」とOKしました(笑)。正直、何位でもプロに行きたかったのですが……国際武道大に進むことになりました。

順位縛りなかったら何位指名されるレベルか自分でわからなかったからしゃーない

63 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:40:25.22 ID:ajLcAatgM.net

巨だがまた育ててしまった
すまんな

86 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:43:42.23 ID:37I319jm0.net

岸って守れるの外野だけやろ?
それに二軍で一割代なんやから覚醒しと思わず一時的な活躍してる
木村二世やろ全くポジれんわ

218 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:01:17.04 ID:SYr9DyFQa.net

>>211
外崎帰って来ないならBクラス確定だと思ってるわ

12 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:31:11.16 ID:1U+ChcS9M.net

明徳でエースやった奴よな?

405 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:45.01 ID:L7l7Ihhg0.net

リアタイで知らんけど甲子園のときそんな騒がれてたんか?
優勝どころか決勝進出すらしてないみたいやけど

356 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:14:54.04 ID:BV1yVT6B0.net

>>337
国際武道大なんて指名漏れしてからでも入れる大学やのに律儀に2位縛りしたのが悪い

308 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:10:16.63 ID:QXZmEQR7M.net

森友は入った球団が西武ってのが良かった

ノーコンしかいないからリードに関する批判があまり飛んでこない

370 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:16:11.74 ID:LibEaGQx0.net

高校野球ファン以外は確変ってわかってるやろ

401 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:33.93 ID:ErCxdXWxa.net

>>251
綱島って誰やっけと思って調べたらガチで知らん奴だし高校も聞いたことないわ
どこから見つけてきたんやこんな奴

424 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:21:36.77 ID:O7HudYr60.net

打席数少なすぎてなんとも言えん

117 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:49:01.62 ID:dbZVQd6mp.net

>>28
木村は濃厚接触になっただけだから開けたら戻ってくるぞ

418 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:20:58.90 ID:IkNzJgHB0.net

>>88
木下雄😭😭😭

403 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:19:41.92 ID:niNj1QLYd.net

巨人の育成力すげえ…

461 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:26:05.94 ID:4NwOIF3z0.net

高校野球のスターやったの考えると回り道したけど最終的にプロになれて良かったでホンマ

374 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:16:40.85 ID:+jTV0cQh0.net

岸滋彦と岡潤一郎を合わせたような名前だな

296 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:09:21.68 ID:VOWprGVq0.net

森友はまさに賛否両論って所だったろ
地雷って奴と成功するって奴6:4位の割合だった

代表でもエグい位活躍してて段々と「コイツ普通にプロでもやれるんじゃね?」って思われて来た感じやった

91 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:44:56.21 ID:/cIdeORb0.net

>>75
なんで中退したところまでは知っててその後のこと知らないんやろな
ちょっとでも興味あれば調べるだろうに

290 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:08:33.77 ID:nEjL4Yiqa.net

>>261
西武にありがちな最初だけや
鈴木とかもう他ファンは覚えて無いやろ

216 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 11:00:57.24 ID:RajtAKnAd.net

>>207
一番出世してるのはまあ岡本やろな

85 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:43:34.38 ID:K6in9xyp0.net

巨人ご自慢の森wwwwww

森友 .500 14-7 2本 打点3
出.533 OPS1.676

125 :風吹けば名無し:2021/06/04(金) 10:50:03.01 ID:JOjTdAZWM.net

巨人が育てた