【悲報】最近ドラクエが「若者のモノ」になって来て悲しい件

1 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 17:58:29.54 ID:pfMAf2BZaNIKU.net
ドラクエ3のリメイク来て喜んで皆の意見見に行ったら
「こんなの要らない」
「11風にリメイクして欲しかった」
「ドットとかおっさんしか買わん」
「9リメイクの方が良かった」
って意見ばかりで悲しくなったわ
3リメイク喜んでるおじさんがまるで少数派みたいじゃん…

54 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:11:23.95 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>48
せやろな
そもそも対象にされてない若者が文句付けてくるのよく考えたら図々しいにも程があるわ

25 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:03:27.68 ID:Q+llweUKMNIKU.net

3リメあの程度ならスーファミ版の移植でええやんと思ってしまう
DL版出てるやろどのハードでも

43 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:07:45.03 ID:5iqpnGlFdNIKU.net

スーファミとHD-2D全然違うやん😅

11 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:01:00.97 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>7
ドラクエっておじさんに向けて展開しておじさんと共に死ぬべきコンテンツやろ

39 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:07:05.09 ID:Jp5PpkSEaNIKU.net

大丈夫や
若者はドラクエなんか微塵も興味持ってないで
ドラクエは今までもこれからもずっとおっさんの物や

34 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:39.77 ID:Sn4aCXe50NIKU.net

>>13
ワイ今23やで当時小学生やったけど

34 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:39.77 ID:Sn4aCXe50NIKU.net

>>13
ワイ今23やで当時小学生やったけど

58 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:12:33.24 ID:qCAa8t7w0NIKU.net

いや自分が楽しめればいいじゃん
ゲームってそういうものじゃん

19 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:51.90 ID:h/vDtL9ndNIKU.net

戦闘画面もうちょい何とかならんかったんかな

27 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:04:15.09 ID:ndejEks40NIKU.net

ワイは9をカスカスになるまでやったからリメイクなんて一切望んでないんやけど
9リメイクを望む人達ってどういう層なんや

15 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:02.95 ID:B3YBPJ+10NIKU.net

いや、おっさん同士の争いだよね

14 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:01:32.15 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>10
卒業させなかったのはドラクエの方だろ

24 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:03:14.80 ID:lUeyQd6wpNIKU.net

本当に若い奴ら「3やったことない!楽しみ!」やぞ

3 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 17:59:13.14 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

恐らく天空DSシリーズや9が世代の若者がネットのボリューム層になったせいやろうけど…

38 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:06:41.37 ID:Q+llweUKMNIKU.net

>>34
12発売する頃には9キッズもアラサーなんやな
時が流れるのは早いわ

17 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:24.37 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>13
9世代は大学生くらいやで

2 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 17:59:07.97 ID:iUidlS4x0NIKU.net

Twitterでは大好評やで

40 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:07:08.97 ID:hEtgx/1ArNIKU.net

キッズって…あの世代25くらいやで
どんだけおっさんやねん

13 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:01:21.57 ID:QiLxpuhRaNIKU.net

9世代ってもうアラサー位だぞ

20 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:52.02 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

ほんまムカつくわ

21 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:54.29 ID:1BX/4XW7HNIKU.net

9世代ってダイパキッズだろ

28 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:04:33.13 ID:v1X3rGeg0NIKU.net

英一郎容疑者のせいでこどおじイメージついて危機感あったんやろか

47 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:08:58.59 ID:Q+llweUKMNIKU.net

進化しないリメイクなら昔のハード引っ張り出して遊んでればええやん
わざわざ新作謳って手抜きのゴミ出すなよ

41 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:07:11.72 ID:xykLy0sM0NIKU.net

マジックバリアを受け入れられるかどうかや

46 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:08:50.55 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>39
そうやと良かったんやがな…クソっ

33 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:35.90 ID:4115bxz00NIKU.net

グラしょぼいんやったらリメイクする意味ないやん
あんなのやりたいんやったら一生SFC版やってればええ

10 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:00:48.49 ID:kgwICfOpdNIKU.net

>>3
よくわかってるやん
卒業しない方が悪いんやで

55 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:11:46.33 ID:ZAi+1RUV0NIKU.net

>>52
スマホ版は劣化版やねん
それをそのままSwitchやPS4に移植しとるから微妙なんや

26 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:04:05.54 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>21
せやな
悪魔の世代や

29 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:04.58 ID:TmYU6re60NIKU.net

3嫌いじゃないけどしつこすぎやろ
ダイパはキッズがリメイクリメイクうるさかったから出す意味もあったけど3リメイク望んでる層なんておったか?

12 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:01:10.05 ID:lUeyQd6wpNIKU.net

ワイは嬉しいで
あれくらいでええ

59 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:12:44.54 ID:aD5McSpe0NIKU.net

>>53
モンスター全く動かないの草

9 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:00:42.15 ID:FMjFYWpE0NIKU.net

戦闘3倍速用意してほしいわ

8 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:00:33.85 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

若者へ、ドラクエをワイらから奪うな
お前らはポケモンや妖怪ウォッチがあるだろう
我々の最後の拠り所まで奪うのか

35 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:58.29 ID:OWE2FD420NIKU.net

イッチ爺って若者と仲良くできないんか?

5 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 17:59:45.68 ID:PkMgcNiR0NIKU.net

123でリメイクすりゃ良かったんだよ
成功すりゃ456も行けるし

48 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:09:26.31 ID:4xvbp42eMNIKU.net

3リメイクは小遣い稼ぎやろ
3リメイクで若者はそこまで狙ってないと見た

22 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:03:04.26 ID:rSggunv40NIKU.net

イッチの両親もイッチをみて悲しんでるぞ

16 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:02:03.23 ID:Q+llweUKMNIKU.net

お前が若いというそいつらもアラサーやろ
本当に若い奴らは興味すら無いぞ

37 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:06:35.42 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>29
今最新ハードで遊べるドラクエ3はアプリ版の移植だからちゃんとしたドラクエ3を望むやつ結構居たぞ

36 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:06:21.88 ID:ZAi+1RUV0NIKU.net

むしろドット=古いって考え若者よりSFC→PSを経験したオッサン世代の方が強いよな
若い奴らからすりゃドット絵てそういう表現方法としか見んやろ

42 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:07:30.01 ID:/6UAAd7b0NIKU.net

なんJじゃなくてヤフコメ行けばイッチと同じ意見しかおらんぞ

50 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:09:43.66 ID:ZAi+1RUV0NIKU.net

あれまた3のリメイクかよって意見がほとんどでドット絵自体にはそんな拒否反応なかったやろ
ドラクエ レトロみたいなタイトルで完全新作として作って
12の新機軸ドラクエと解雇路線の2Dドラクエの二本運用みたいに発表すれば結構ウケたやろ

44 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:08:15.77 ID:pfMAf2BZaNIKU.net

>>35
「あくまで爺のコンテンツ、だけど若者も遊ぶ」って感じに弁えてくれるならええけどあいつらデカい顔し始めてるからな

7 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:00:23.39 ID:J/cykXRTdNIKU.net

ええことやろ
世代交代出来んコンテンツって確実に先細るし

45 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:08:20.42 ID:1hWTHLWq0NIKU.net

別にあのリメイク自体には何も言わんけど、ドラクエ35周年とか散々煽って
発表会とか開いてまであれを嬉々として発表するのがヤバイ
グラフィック小綺麗になってるだけだったらエミュでSFC版やるわ
エミュじゃなくても各ハードでSFC版ベースのリメイク移植されてるしそれでええやろ

あれをフルプライスで売るつもりだったらバカにされてもしゃーないで

57 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:12:16.98 ID:p7JBBDe90NIKU.net

お前みたいな思考のやつがコンテンツを衰退させるんやぞ

60 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:13:45.08 ID:RIeJH05R0NIKU.net

3は大抵の機種で出来るからなぁ
4〜6、9あたりやって欲しかったわ

51 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:10:33.03 ID:kPGSgZoY0NIKU.net

ドラクエトレシャーズから漂うクソゲー臭
カミュマヤ出てきた時は実況盛り上がったのにタイトル発表でヒエヒエや

31 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 18:05:15.90 ID:4G6BmJjc0NIKU.net

3だしすぎ
スマホふくめ大抵のハードで出来るしもちろんスイッチにももうある
これでフルプライス近かったら爆笑もん