【速報】鬼滅400億突破

1 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:42:54.34 ID:9zvcGvixr.net
はい
https://i.imgur.com/lRAKi9c.jpg

756 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:39:26.72 ID:uUmQajbD0.net

>>723
ごちうさなんて誰も死なないのになんで視聴者は犯罪者予備軍扱いなんやろな

257 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:06:09.55 ID:1nHUyeA60.net

>>235
きみ必死やね

544 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:24:14.76 ID:gY57lVPp0.net

>>526
アニメから原作爆売れの流れでいえば鬼滅→呪術→東卍の流れで続いとるぞ

90 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:51:57.02 ID:nXJainIMM.net

中身のない奴が数を誇る

725 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:37:46.23 ID:gY57lVPp0.net

てかさっさとアニメも完結して空気なって作者新作出してくれや
ワイアニメより原作のほうの信者やねん

44 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:47:33.02 ID:NzfYbfzo0.net

ウマ以下やな

23 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:45:16.37 ID:jacuLCgJ0.net

>>18
もう再開してるよ

328 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:11:09.85 ID:4oo6pxqed.net

結局売上しか語ることないからスレ落ちそうなの草

594 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:27:34.65 ID:jacuLCgJ0.net

>>579
千と千尋が特典付けたのは前売りな
アニメの延長かつ入場特典と同一で考えてるガイジ

649 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:31:04.18 ID:JBVa9dWz0.net

尾田上…

501 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:21:26.07 ID:FfXjqVECM.net

>>15
ジブリフルボッコで草
老害が消えてくれて嬉しいわ

631 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:29:56.47 ID:4hJ6eWQud.net

>>426
少し判る
本当に好きなら
売上www騒ぐ奴なんて気にするなって話よ

映画の売上なんて見てる面白さには
全く関係ないよな

305 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:08:48.51 ID:UPQ4XLZ/0.net

>>291
こんなんあったのか草

242 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:04:24.71 ID:Oz2T45p+M.net

>>234
映画公開前も同じこと言ってそう

218 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:01:43.18 ID:bVsBqeKV0.net

ワンピを超えてから言え

79 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:50:59.58 ID:c56UBGWhd.net

ウマ娘以下のコンテンツ

589 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:27:10.74 ID:ogJKTAt86.net

鬼滅信者ってガチでこういう思考してそう

https://i.imgur.com/CquDUFC.jpg

641 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:30:43.25 ID:OxoHlwxJd.net

>>632
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:04:39.67 ID:AQcCdEhIp.net

>>231
苦しい言い訳してもノミネートされてない事実はかわらないんやでw

652 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:31:18.77 ID:nwTTYVDZ0.net

このスレの9割が鬼滅知らないってマジ!?

481 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:20:33.01 ID:n5iKHm5Tp.net

>>472
あのファンシーさがあにめでどうなるんやろう

285 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:07:35.52 ID:4fNh92cW0.net

LiSAに悲しき過去…

552 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:24:42.62 ID:UPQ4XLZ/0.net

>>532
わいは見てへんけどケンケンとアスカのカップリングでやたら怒ってる人おったな
それなかったらもっといってたんやろか

231 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:03:01.14 ID:eMhZW0MLp.net

アカデミー賞ノミネート権のための短期上映は外国語映画ではよくあることやで
むしろ海外配給の契約に盛り込まれてる
ネトフリもロスの映画館そのために自前で買い取ってるし常識的な話やからどこで叩くのはアホ晒してるようなもんや

91 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:51:57.04 ID:5QGGFxCGM.net

>>12
鬼滅はそれほど大層な作品やない
今この瞬間にも鬼滅をしのぐ作品が産声をあげとる
それらが鬼滅と同じとこまで辿り着くやろ

686 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:34:38.87 ID:oH2eDg+/M.net

尾田くん……

776 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:40:23.00 ID:x2ih/WUia.net

>>764
加工整形した藤田ニコルやん

105 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:52:54.60 ID:lB+o2CFQM.net

>>72
鬼滅の去年1年の経済効果3000億円近くなかったっけ

323 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:10:59.50 ID:FfXjqVECM.net

ごちうさとか好きそうって言うだけで勝てるからな

431 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:17:26.89 ID:19wTv6hod.net

>>423
売れない3流映画上映するより手堅いんだろうな
しゃーない

644 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:30:51.04 ID:sKhrfvYh0.net

>>622
アシ経験もなしは凄いわ
話の構成上手いもんな
セリフ回しとか天才やし

41 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:47:22.68 ID:kcwZ2TBvd.net

やっとか
去年末から言われてて半年かかったな

537 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:23:43.95 ID:19wTv6hod.net

>>516
ぶっちゃけ呪術廻戦のファン層が薄い
というか呪術廻戦の層が普通なんだけど鬼滅が異常なほど層が厚い

小学生とか呪術廻戦見てないから親世代、おじいちゃん世代は無理だろうな

349 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:12:26.31 ID:vV56TzEhp.net

>>324
80億の半ばやね

673 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:32:36.65 ID:pON8Mb320.net

海外:ポリコレに支配されたゴミ
国内:日本総アニ豚

映画好きってこの状況に耐えられてるの?

93 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:52:00.23 ID:gZ3X7dISd.net

>>83
でも語られ続けるのは進撃の方やけどな
鬼滅なんか本気で好きなやつおらんやろ

160 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:57:20.42 ID:FdJGcQipd.net

>>156
仕事してるんじゃないの?

645 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:30:57.50 ID:dQXbtYryp.net

>>631
鬼滅ガイジが千と千尋超えたとたんジブリぶっ叩いてたの忘れたの?

274 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:06:57.49 ID:IRX/UsQj0.net

400億って日本の人口じゃ絶対に無理って言われてた領域やからな

多分、ワイらが生きてる間に超える作品でないと思うで
死ぬほどインフレしない限り

77 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:50:52.65 ID:NfNGxj3MM.net

>>57
楽しそう
こういうの日本でもやってほしい

734 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:38:08.59 ID:ogJKTAt86.net

なまじ売上が凄いから噛みつく気も起きなくなってるだけで、内心は(なんでこんなんが売れまくるんや?)て思ってるやつが大半という事実

702 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:36:11.23 ID:nwTTYVDZ0.net

>>699
あ草ァw

149 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:56:09.52 ID:dxNHSDNkM.net

二期はよ

642 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:30:45.81 ID:f4os3e++0.net

>>622
これもうなろうやろ

736 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:38:25.07 ID:x2ih/WUia.net

>>721
vs猗窩座は本誌で語られなかった過去話まで盛って映画でやって見て欲しいわ

430 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:17:25.94 ID:rpZfC3NQ0.net

>>425
ないわ
戦闘シーンの迫力はかなりあった

723 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:37:43.53 ID:S5PnwPvQ0.net

桃太郎の鬼退治と幼女がソープに沈む話どっちが健全よ

26 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 12:45:54.45 ID:mlc094jJM.net

終映決まったらワイももう一回行くからまだ増えるで

406 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:15:38.82 ID:7dIvHEO1M.net

>>398
尾田はイキリがカスすぎてほんま嫌いやわ
アレ読んでるやつホンマガイジ

603 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 13:28:10.03 ID:7ertYqBcM.net

>>589
原価が違うものを例えてる時点でバカ定期