【悲報】会社員、67%が500円以下の昼飯だった

1 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:30:51.88 ID:9bZqLrJs0.net
https://i.imgur.com/LYk0Kpn.jpg

23 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:32:39.18 ID:89X1Wl8s0.net

悲しい

26 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:32:42.15 ID:7xsOriRUd.net

300円以下ってやっぱ社食なんけ

51 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:34:23.11 ID:Sw8gqnhj0.net

テレワークが主になってから140円の冷凍パスタばっか食べてる

329 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:55:07.49 ID:a+INmh8q0.net

ウチの社食は半額会社負担でで200円や

24 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:32:39.65 ID:U3jKaKOI0.net

コロナ前は700円やったわ
今は自炊だから100〜400

264 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:31.20 ID:x1gegfcla.net

>>247
ワイはキラキラ女子や!ランチ見せたろか?派と倹約派で二極化しとる

369 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:59:15.70 ID:/oUb/PAOa.net

>>360
ちゃんと福利厚生考えてるところやな
大事にせえよ

325 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:54:45.26 ID:2nJdUwUOr.net

それしか選択肢がないからやろ
選べるんならうまいもん食うわ

249 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:47:31.26 ID:Weyv/o9nr.net

>>240
いや食べてるんかいそれ

116 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:38:22.76 ID:HhymfBfUr.net

ウチは社食250円や

99 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:37:34.01 ID:xiRgv9Gnp.net

ええことや
ちなワイの会社は一律300円

349 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:56:50.53 ID:/oUb/PAOa.net

中華食ってばっかりマンの昼食代は600〜800円やな

71 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:35:42.96 ID:w371kkrh0.net

ワイ、カロリーメイト

267 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:36.96 ID:2pTPb25Z0.net

出社時は同僚と毎日外食で1000円使ってたがテレワークになってからその分が浮いてハッピーやわ

9 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:31:35.14 ID:PTSfdml+0.net

牛丼食えるやん

258 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:20.44 ID:E+0sSGnCM.net

>>245
外でってよりテイクアウトやったりコンビニ弁当やったり
パンやったりそんな感じやろ

256 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:03.64 ID:YvQWTBRi0.net

今の日本らしくてええやん

418 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:04:25.00 ID:FJ6FwNUQa.net

>>402
タバコ
飲み物数本
パチの攻略本
弁当+カップ麺
揚げ物

これが日常や

318 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:54:05.04 ID:UvtxouoRd.net

>>307
こちら2000円弱となっております

196 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:43:49.80 ID:DaV30oWep.net

俺は300円くらいだな

299 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:51:48.42 ID:iXkt/cxHa.net

>>294
現場系や中小は普通ないよな
マウント取ってるんだぞこいつら

272 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:49:17.81 ID:YHMVjxI+M.net

社食って大企業しかないやろ…
みんながみんな大企業に勤めてると思うなよ…

37 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:33:07.82 ID:ULHAVeTQd.net

ワイはコンビニおにぎり3つやな!

383 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:00:27.16 ID:2dKZ3AeX0.net

>>376
節約しないやつはゴミカスやからな

158 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:41:37.64 ID:T0J/+tjgp.net

>>151
1650円や☺

135 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:40:01.26 ID:TGPUw43id.net

>>125
昼行ったら1000円くらい使うわ

163 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:41:55.45 ID:wx7v51kr0.net

>>136
値段学食レベルでおもろそうなメニューいっぱいあるやん!ええなぁ・・・

123 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:38:47.17 ID:YPIKStDlp.net

ラーメンは贅沢品やんやっぱり

190 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:43:23.96 ID:T0J/+tjgp.net

>>177
上げ底定期

39 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:33:29.09 ID:zvH+XP1Lp.net

食堂だから安く済んでる
それでも700円分くらいは食べてまうわ

397 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:02:07.54 ID:Lc0K327wd.net

>>360
カフェテリアポイントだのああいうものはともかく社食に関しては会社の規模そこまで関係ないよな
大企業でも無いところはないし

344 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:56:20.70 ID:kpRzuMWPd.net

わいはおにぎり二つ218円

145 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:40:50.36 ID:qaELZnVna.net

そこそこレベルの高い会社やと社食タダだからな
底辺ほど金がかかる

181 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:43:02.93 ID:VcG9TpBj0.net

ワイは昼飯プロテインにしたから牛乳代130円しかかからんわ

21 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:32:29.37 ID:5hEwN8tYr.net

おにぎり3個で事足りるやん

69 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:35:35.15 ID:AWJyWANOp.net

ワイ手取り19万くらいの雑魚やけど平均900円くらい使ってるわ

387 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:00:59.51 ID:0GHrlE/Qd.net

>>365
いっそのこと学校給食と共通化しちゃえばコスト安くできるし味も良くなるのになって思うわ
なぜなら子供の授業参観で食べた給食のほうが役所の食堂より美味かったから

289 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:50:32.86 ID:HolyYUVlp.net

ワイ医師、検食で昼夜タダや

282 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:49:52.38 ID:KJ6w5ULuM.net

田舎は知らんけど都会で500円って安さだけが売りのクソみてーなところしかないよな
だいたいどこも800-1000円
高いところは2000円弱

433 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:06:28.20 ID:zfJUG/yu0.net

菓子パン2つとエナドリで500円以内やな

330 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:55:08.83 ID:2pTPb25Z0.net

外食で300円以下ってサイゼリヤのミラノ風ドリアかはなまるのかけうどんくらいしか思い浮かばんわ

114 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:38:09.16 ID:OvQVoE1Ea.net

ワイの会社社食が240円やからなあ

259 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:21.60 ID:V9K5zBXsM.net

240円のカップスープだは

260 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:48:24.88 ID:UuaRX59e0.net

>>248
何が不満なんだよ逆ギレやめろ

159 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:41:43.65 ID:kKlRLIoBd.net

最近のワイの昼飯ランチパック一袋!

287 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:50:22.27 ID:vY1LGe5z0.net

1000円超えてるの俺だけ? ちなこどおじで金はたくさんある

303 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:52:10.24 ID:DVDjJiu60.net

社食って大体600円しないか?
300円以下で食える所とか本当にあるんか

381 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:00:12.08 ID:Ct5eVk2Od.net

社食は500円カレーや

82 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:36:31.86 ID:ELQI1rvOM.net

丸の内は昼飯1000円以上が当たり前なんだろ?
天上人ですわ

101 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 12:37:44.10 ID:lHuNPDFT0.net

>>53
弁当持参は抜いてるよ