【悲報】例の鳥、鳴き声出す

1 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:50:57.75 ID:4P0+L0JmM.net
ブォー…ホホーッホホー…

ブォー…ホホーッホホー…

9 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:52:53.50 ID:d+NEg7cMa.net

あの鳴き声聞くたび発狂しそうになる

74 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:21:49.28 ID:y2kjzOl+0.net

キジバト全然聞かなくなったな
カエルしか鳴いてないわ

24 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:58:07.80 ID:Xby/eKun0.net

謎の鳥「また寝られなかったな。お前の負けだ」

23 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:56:59.29 ID:+uxSbq+d0.net

鳩やんけ

15 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:54:30.79 ID:XLjwsm7Q0.net

子供の頃は悪魔の使いだと思ってた

76 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:24:05.98 ID:YXurNnAN0.net

【ビタミンD摂取で感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症に有効であることが知られていた。
・コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人は殆ど感染せず、さらに重症化しないとの論文が発表された。

〜摂取方法〜
適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
食事から摂る
ビタミンDは、イワシ・鮭・サンマ・サバ・きのこ類や卵に多く含まれています。

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を | 健康コラム | 田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/

83 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:31:24.70 ID:9WyM4lqj0.net

ホー・・・ホーホホッホ!!

54 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:08:49.91 ID:1FgSFvzp0.net

>>48
あれ二羽のバトルやったんか…

4 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:52:06.58 ID:J9L+SzNL0.net

キジバトって何回言やわかんだよお前らのそのクソみたいな劣等障害遺伝子断つためにお前の一族全員皆殺しにしてお前も死ねよゴミクズ

75 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:24:05.37 ID:H8DBZ4ox0.net

ホウ…

3 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:51:38.12 ID:iP1mqQB10.net

謎カブは一時間前やった…

33 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:01:20.37 ID:TQFoZbbi0.net

>>28
オナガやな

52 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:08:10.02 ID:p0bY7SqK0.net

ホーホー ッホホー
ホーホー ッホホー
やぞ

13 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:53:57.88 ID:AVgOPq7rd.net

テッペンカケタカ

5 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:52:33.70 ID:dvddvlRJd.net

ホーホーホッホー
ホーホーホッホー
ホッ

だぞ

47 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:06:19.33 ID:m23tgsXl0.net

オケケケケェ!!オケケケケェ!!
こいつなんやねん

86 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:32:19.30 ID:J9L+SzNL0.net

あー論破しすぎた
ごめんね

56 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:11:52.24 ID:xHviIpvg0.net

あのリズムにベースラインとメロディライン付けてメジャー出させたい

29 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:59:54.26 ID:QKLjX1fs0.net

最近聞かなくなったわ死んだんやろか

25 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:58:47.82 ID:32ptZJWpM.net

土鳩やぞ

69 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:19:44.33 ID:1rFWHNSw0.net

85 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:31:53.35 ID:Kx1XgVXqp.net

たまに田んぼの上空を1匹で飛び回ってる小さな鳥おるよな 鳴き声も必死でピャピャピャピャピャみたいなつ

79 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:27:50.12 ID:oCR9nIhC0.net

なんかたまに音痴なウグイスとかいるよな
ホーホケ…みたいな

77 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:24:58.73 ID:xHviIpvg0.net

夕方とか憂鬱なメロディ奏でるのやめてや

40 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:03:57.34 ID:yBOqC/WU0.net

鳥よけのCD買ったけど効いて無いわ😡

73 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:21:45.74 ID:USpoULA2d.net

それワイやで

67 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:19:09.98 ID:TQFoZbbi0.net

>>46
たぶんシジュウカラ

68 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:19:37.38 ID:E7PuG+M80.net

突然鳴くのやめてホッで止めるのやめろ

6 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:52:33.79 ID:9/puUd1/0.net

ホーホホッホホー

96 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:47:58.37 ID:7OrtJ7vGd.net

>>93
かわヨ

45 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:05:50.25 ID:7ziwFlF/0.net

32 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:01:14.15 ID:EAc9dXsR0.net

子供の頃これすっごい怖かった

95 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:47:09.25 ID:4P0+L0JmM.net

>>78
平日5時にレスしてるおまえは?

53 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:08:18.96 ID:L0q4Xuz70.net

コツ… コツ…コツ…コツ…コツ…コツ…コツ…コ

88 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:36:50.19 ID:cU1BS0u4a.net

こいつどこにでもおるんやな

11 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:53:48.98 ID:g3NwmjMYr.net

ホーホ-ホッホホー

28 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:59:42.02 ID:RDk9qled0.net

ギエーッギエーッ

10 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:53:27.10 ID:EcGeK2Jg0.net

キジバト飼育して毎朝聞きたいくらい好き

72 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:20:18.49 ID:oCR9nIhC0.net

たまにやたらアップテンポのロックな奴がいる

27 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:59:32.68 ID:vGO6qSrVa.net

曇天の日にキジがけたたましく鳴いたら大地震の前兆らしい

64 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:16:40.25 ID:mPs8ErMl0.net

ギャー!
まじびびるからやめろ

19 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:56:23.79 ID:6lM2Xtwn0.net

例の鳥家の近くに巣作ったのか毎日うるせぇわ
追いやる方法無いんか

2 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:51:36.53 ID:1FgSFvzp0.net

ハトで結論でたはず

42 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:04:11.32 ID:WdSEFHXD0.net

キューキュゥィって鳥鳴いてるわ

92 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:46:31.60 ID:cU1BS0u4a.net

ワイはカラスからのカブのコンボやな

12 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:53:57.58 ID:mqMuIsED0.net

…ホ

71 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 05:19:58.18 ID:CT6YV6880.net

ヒーヨ!ヒーヨ!

18 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:56:14.50 ID:XKeIupGu0.net

テンテケテテテテテンテン

17 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:55:14.45 ID:yBOqC/WU0.net

隣の家の雨戸にムクドリ?が巣作って
毎朝ガサガサピーピーうるさいんじゃい😡
早寝早起きになったやろが

7 :風吹けば名無し:2021/05/12(水) 04:52:39.32 ID:LaFI9XRJr.net

>>4
おまえが死ねよバカヤロウ