二塁手のUZRランキングWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:35:16.63 ID:H1e6pDMId.net
https://i.imgur.com/mtisC6q.jpg

540 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:32:00.24 ID:s4kn+TPsd.net

>>531
こんな出塁しないやつ使えっていうファンがおるんか

61 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:43:45.16 .net

>>51
倉本の全盛期は2週間で達成したんだよなぁ

444 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:23:19.33 ID:BqCFmsFF0.net

糸原の守備だとOPS.700ちょいぐらいなら使う価値がないかもね

472 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:25:35.63 ID:2vbhd7coa.net

UZRを絶対値と思ってる奴多いよな

337 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:11:56.88 ID:VM+TR+IId.net

>>321
ショート鈴木大地の出番か

264 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:04:59.65 ID:G9dAgiKn0.net

>>19
失策0関本とはちゃう

13 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:37:33.92 ID:i+oZsXFG0.net

山田復活しとるやん
やばいやばい言われてたのによかったな

196 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:57:44.12 ID:0NuwM9iU0.net

哲人こないだまでマイナスじゃなかった?

417 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:20:23.31 ID:0AmFNmw3M.net

糸原ってそんなヤバいんか
打ってるから許されてる感じかな

384 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:17:16.59 .net

>>374
???
君意味不明過ぎるわ
だから現時点でより良い選手使ってるんやけど?

44 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:41:46.00 ID:QuaTjdlN0.net

ロリコンが1位とか終わりだよNPB

331 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:11:22.76 ID:pgSR41ogM.net

哲人のコンディション不良って治ったってことでええか?
始まったときはどうなるかと思ったけどようやっとるやん

447 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:23:29.72 ID:IdOTsxMe0.net

>>404
それでも木浪や山本を1年使うよりはWAR上になるんちゃうの?
現状の打棒残せるなら

555 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:33:23.07 ID:2zqznzxtM.net

>>534
どんな監督も根本的にはそうやろな
今の原に以前の原程の監督としての能力があるとは思わん

376 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:16:24.23 ID:D7oT5uF8x.net

糸原レンジやばすぎだろ

101 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:47:22.63 ID:KQohcBrGa.net

西武の山田という謎の存在

548 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:33:05.68 ID:ntvz0TCY0.net

>>93
ほんまに塁間狭かったらヤクルトの投手陣と守備陣はバケモンよなw

498 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:27:41.66 ID:0uvaLQ2+M.net

原も今年で終わりやし我慢や
今年でボロカスにして辞めそうなのが最悪やが

69 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:44:31.16 ID:etGe0oqsa.net

巨人は規定乗って
274.8本、ウズラ+10以上の成績残したセカンドでも原が納得いかん!て干してるからどうしようもない

144 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:52:33.59 ID:p3GDa753d.net

今年の三ツ俣出してたら絶対阿部より上やったわ

398 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:18:35.77 ID:rd8dBLZi0.net

阪神で一番指標良い奴はこいつか

J・マルテ
33試合.294(109-32) 7本21打点
出塁率.406 長打率.541 OPS.947 得点圏.423
UZR2.3(1位) WAR1.4

575 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:34:46.99 ID:vMQs0nIZa.net

二塁手uzr ワースト10 2021/5/7 試合前
糸原 健斗(神)-6.0 RI
浅村 栄斗(楽)-3.4 RI
太田 椋 (オ)-3.0 RI
周東 佑京(ソ)-2.1 RI
若林 晃弘(巨)-1.7
田中 俊太(横)-1.7
渡邊 諒 (日)-1.5 RI
牧 秀悟(横)-1.1 RI
廣岡 大志(巨)-1.0
山野辺 翔(西)-0.9
RI = 規定イニング到達者
#プロ野球 #uzr

これで若林固定とかキチガイだろ
原やめろ

511 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:29:01.56 ID:WwAthaLa0.net

浅村太田糸原は当然デニングS2の守備査定Fなんやろなあ

391 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:17:59.30 ID:1eW6gfaEM.net

>>385
西武はほんま後から生えてくるの謎やわ
平良とかいう神もいるし

356 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:13:56.21 ID:Nt+nUtHp0.net

ぶっちゃけ牧より下手くそはセカンド失格やろ

262 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:04:45.72 ID:yN8ETyqd0.net

>>255
じゃあ吉川不合格やね

91 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:46:14.65 ID:mGw1OwkT0.net

マツダは指標的には不利っぽいな

360 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:14:25.02 ID:5DRMOTJbM.net

浅村より酷いやつが居たのか

469 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:25:14.45 ID:XTp1A/oJ0.net

牧普通で草
セカンド守れないとか言ってた有識者出てこいよ

327 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:11:11.54 ID:bGVtqZNc0.net

34 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2017/03/01(水) 17:21:44.64 ID:To9YrUZRM
これ分かるで
足の薬指を見せようとすると、カメラの位置的にスカートの中が見えるんや
これは常習犯しか知らない手法だから山田くん相当アレやな

436 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:22:47.92 ID:dIfBeuE00.net

これで阪神は良く勝ててるな

157 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:53:48.52 ID:6LVFQWBe0.net

>>140
マジかよ山田哲人最低だな

410 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:20:10.47 ID:+BTSCeObd.net

糸原のセカンドはもう見てるのも限界やねん
守備範囲は狭い、動きはノロい、併殺は取れない
打撃で貢献できなかったらただのゴミ

172 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:55:18.66 ID:X/9JCKsg0.net

>>139
打てないから守備に逃げる情けないチームだよ

276 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:06:30.06 ID:31bgrMmKd.net

あの体格でもっさり動く浅村以下の糸原ってどんな守備しとるんや

408 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:20:04.04 ID:DXUYm6190.net

つーか西武二遊間すげえな
源田に山田とか

つか山田同郷だったのか

102 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:47:41.99 ID:ozo7tJBj0.net

デブデブになった浅村より酷い奴がいるのか…

317 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:10:26.03 ID:K+bSXp7Cd.net

>>292
本職サードばかり取るって意味わからんよな
本職ショートならコンバート前提で指名するのはわかるけどサードだとプロで二遊間は無理だろうにな

556 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:33:27.94 .net

>>531
これで吉川使えと言ってるのはアンチやろ

438 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:22:52.45 ID:5tmB5b2b0.net

あるばいとの学生が評価してる指標だされても困りますねぇwwww

503 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:28:22.13 ID:kbxv96NJa.net

レンジ1番広いの山田なのか 意外だな

55 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:43:07.45 ID:xlDe3tJod.net

西武山田は上手いよな
外崎がいなくなって弱体化すると思ったけど相変わらずあそこは二遊間がカチカチで抜ける気がしないわ

114 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:49:18.87 ID:wm4AWP8P0.net

糸原はほんま糸原やからヒットになってるって当たりが100%毎試合あるのが凄い

257 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:04:12.02 ID:58Np/cpe0.net

583 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:35:26.60 ID:li6uDZFv0.net

>>563
ほんこれ
打撃で藤浪秋山ガンケルより期待できない奴が入るんじゃ攻守トータルでは結局マイナスにしかならん
源田レベルに守備上手いなら打率1割代でもええかもしらんが

518 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:29:24.95 ID:yRLKRDpK0.net

うずらって守備の相対評価でええんか?
それとも全員プラスもあり得る絶対評価?

385 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:17:21.15 ID:LrpNzfX90.net

徐々に西武が暗黒から抜け出して来てるな
これ優勝あるで

241 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 09:02:36.03 ID:9XPUpx7V0.net

>>175
偏差値ではないやろ

205 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:58:44.80 ID:79TSfLiY0.net

>>184
周平とかいう打撃では目立たないくせに守備ではタイトルの壁になってる奴

139 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 08:52:13.93 ID:dmjZSWfjr.net

中日が守備のチームという風潮
一理無い