全盛期イチロー、松井秀喜、大谷翔平←1人だけ贔屓に入団させられるとしたら

1 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:47:59.39 ID:Wc54nD7Wp.net
誰ほしい?

891 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:45:47.89 ID:lx1LlkcO0.net

イチローが移籍した後のオリックス
松井秀喜が移籍した後の巨人
大谷が移籍した後の日ハム

巨人は早くに持ち直したけどどこもアカンくなっとるやんけ···

111 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:56:20.96 ID:l/QawSDgM.net

松井とか筒香と比べられるレベルやん

427 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:13:27.39 ID:70oZdT9g0.net

MLBで投手と打者やれるのは控えめに言っても大谷だけや
ベーブルースと比較される選手なんて大谷逃すとあと100年待たないとあかんようになる

826 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:40:08.15 ID:2NFm+3mya.net

矢野ですら今いたらNPB最強捕手になれるレベルの低さなんだし城島の方がよくね?

69 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:53:02.19 ID:zpgmu6560.net

日本ならイチローも長打打つやろ

47 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:51:43.21 ID:BFOZ0XC7a.net

でもタダで全員貰えるなら?

791 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:37:37.22 ID:w2eKDYhIp.net

1(右)イチロー
2(遊)松井稼頭央
3(指)松中信彦
4(左)松井秀喜
5(三)中村紀洋
6(中)福留孝介
7(捕)城島健司
8(一)小笠原道大
9(二)井口資仁

これで頼むわ

44 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:51:36.80 ID:fxVaTRzZ0.net

松井

828 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:40:13.33 ID:yYJhH7ko0.net

>>818
松井の後ろに誰置くかやな

237 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:03:16.55 ID:fCMXSAdb0.net

気をつけろ“殺戮型”だッッ

689 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:29:22.36 ID:OzcxJMPJ0.net

全盛期のイチローって2004のイチローか そらイチローやな
大谷が超えるかもしれんけど

375 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:10:26.97 ID:6X4xo3e/a.net

タッチアップさせない力って強いで

722 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:31:57.30 ID:qx0nagNsM.net

>>713
意味わからんわ
そんなんありならホームラン60本打つイチローの方がいいし

550 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:20:49.99 ID:RcE57fWYa.net

>>544
ID隠してまで言うことがそれなんや

184 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:00:09.14 ID:AxvEwUMb0.net

なんで末尾pで自演してるんだ

387 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:10:57.81 ID:8ZRQZHsh0.net

>>376
松井はギリいたろ

915 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:47:52.98 .net

ゴキシンは永遠に不滅です

635 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:25:42.29 ID:W5paxJpY0.net

>>608
4割超えてるしNYY時も3割超えてるよ

535 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:19:40.95 ID:RBBWab+y0.net

>>522
ごめんね、イメージはめちゃくちゃ打ってるんや
調べるのはめんどくさい

436 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:13:50.10 ID:lx1LlkcO0.net

ちなみに歴代キャリアハイWAR1位は“山田哲人”なんやで

912 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:47:41.74 ID:nIsGb8mAH.net

>>896
じゃあ大谷は柳田に負けてるやんか

204 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:01:16.04 ID:Cv76Sk/Z0.net

日本時代のイチローはホームラン数でリーグ2位だった事もある中距離打者な

448 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:14:29.35 ID:aROIsIIE0.net

松井
ちなD

697 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:29:54.68 ID:pUiaeL6Ga.net

2016のハムは大谷で日本一になったっしょ

396 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:11:46.68 ID:BtxII6l80.net

イチローやな大谷はチーム全体を考えると使い勝手悪そう松井は日本でなら欲しい

347 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:08:56.81 ID:tyzqP3lDp.net

>>310
大谷はこれからの選手やんか
全盛期松井ってMLB30本の時やろ?
あと5年くらいしか使い物にならんやん

334 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:08:22.55 ID:lNYNdZcu0.net

>>322
3番打つようになってフル出場したことないねんイチロー

763 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:35:47.52 ID:DP0rtbbMd.net

>>755
井川

629 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:25:34.65 ID:dERZNPDz0.net

>>610
指標から目を背けて草
それで松井君のWARは?

379 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:10:48.93 ID:yYJhH7ko0.net

>>367
あくまでイチローは中距離打者やしな

536 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:19:42.50 ID:lx1LlkcO0.net

>>523
アンチちゃうわ
福留のキャリアハイはナゴド補正と3割5分30本100打点ぐらいで普通に凄いで

906 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:47:03.69 ID:Kk2lwMhLd.net

大谷二人欲しい

871 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:44:32.46 ID:y/BpeWIUp.net

松井大谷が9人チームよりイチロー9人が1番勝率高そう

469 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:15:53.81 ID:B+zm0//S0.net

イチローだろ
どんな手を使ってもいいから4割見せて欲しいわ

235 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:03:14.49 ID:4w4nu81g0.net

NPBのイチローは長打もあるから走攻守隙がないわ

488 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:16:49.77 ID:k3H0xcgQ0.net

贔屓チームに何を望むかで意見違いそうやな

404 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:12:12.23 ID:bW1B0uh/0.net

イチロー

711 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:30:46.62 ID:nIsGb8mAH.net

>>697
日本一にはなってないやろ
日本シリーズ大して活躍してないし

517 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:18:33.99 ID:vhNb9o97a.net

イチロー「2割でいいなら40本打てますよ?w」

松井「.330打って50本打ちます」

まあ、打撃に関しては答え出たかなw
打撃だけで比較するのはフェアじゃないかもしれんが

119 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:56:46.30 ID:a68ZKMOX0.net

ポテンシャルなら大谷なんだけど
やっぱ二刀流はどっちつかずになるから
松井かな

315 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:07:38.57 ID:8yWA2gJi0.net

王建民て歴代アジア人だとどれくらいの地位や

841 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:42:06.71 ID:T0bfT9LX0.net

>>833
ハム時代の大谷みたいなもんやろ?
ズバ抜けてるだけでハブられるわけではない

394 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:11:42.29 ID:7UoBd/aT0.net

>>370
やきうはデータ見ればそれで終わりだけどそれじゃ煽りカス的につまらんから数字無視の煽り合いになるんだよな

612 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:24:06.33 ID:kRvVVgLqa.net

>>593
ID隠してやることが遠吠えで草
悲しくならんのか

495 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:17:09.28 ID:yYJhH7ko0.net

>>479
ラビット時代なら強化福留の成績残すやろなぁ

167 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:59:20.49 ID:m1pNWkvUr.net

贔屓セリーグは大谷見たいはず

271 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:04:59.36 ID:HHDemCoxd.net

あと全盛期齋藤和己つけて4人くれ

628 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:25:28.55 ID:XErhKfw80.net

ここ最近なんでかイチマツ論争スレ増えてきたな

31 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 20:50:29.44 ID:4uwwmJan0.net

お囃子自演しすぎやろ

239 :風吹けば名無し:2021/05/06(木) 21:03:23.24 ID:qQh/LOT60.net

日本ならイチロー一択やんけ