【速報】サイゼリヤ、キャッシュレス決済に対応完了

1 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:41:32.07 ID:Qq9HgYmO0.net
サイゼリヤ、全店でキャッシュレス決済が可能に

 サイゼリヤは、全店でキャッシュレス決済環境の整備が完了したと発表した。

 同社では、2020年8月から三井住友カードが提供するオールインワン決済端末「stera terminal」の導入を進めてきたが、4月9日にこれが完了。Visa、Mastercard、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんなどによるキャッシュレス決済が可能になった。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1322/174/01.jpg
https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1322/174/02.jpg
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1322174.html

147 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:20:16.92 ID:Dj+7jpMQp.net

客層とか気にする奴はもっと高級なイタリアン行けばいいんじゃないですかねー

81 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:01:40.56 ID:dm4vb6ZJ0.net

ってバーコード決済ないやんけ
Paypay無理なら楽天だけでもやらせてくれ

36 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:49:11.19 ID:sJoQQCOlF.net

>>13
むしろキャッシュレスやない店はあんま行かなくなったわ
ラーメン屋とか

56 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:53:47.82 ID:tDSdcBsKd.net

趨勢が見えてきたら導入するみたいなこと言ってたけど
なんか業界的に動きがあったんか?

154 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:23:15.86 ID:sDYsl1z0p.net

結局は安かろう悪かろうを客が求めてるんだもん
アホな話やで

112 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:12:22.40 ID:sDYsl1z0p.net

>>107
それQRに言ってるならわかるけど昔からある交通系とクレカタッチ系無視してる時点で無能やで

37 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:49:12.24 ID:J46clXXzM.net

>>30
ダイナースしか持ってないガイジおるん?

123 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:14:57.18 ID:24e3IJ9U0.net

青豆温サラダ、辛味チキン、エスカルゴでゴリゴリに酔える

127 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:15:27.17 ID:sDYsl1z0p.net

>>118
交通系とIDかQUICPayの二刀流

17 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:45:14.08 ID:/m9G7Lp4d.net

うちの県に出店してくれ

24 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:46:22.27 ID:IGsq3a4Wd.net

>>13
サイゼはガチで現金しか使えなかったからそれで行くのやめることあったぞ

150 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:21:15.27 ID:DwVz0RlTM.net

現金しか使えないとなると客足も遠のくで
現金持ってないやつ多いからな

98 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:07:04.03 ID:Tc5TnirtM.net

QuoカードPayがないやんけ
やる気あるんか???

58 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:54:21.56 ID:30FXWCvVa.net

JCB使えないゴミの店死ね

82 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:01:48.07 ID:qj7elQwGd.net

>>80
あれなんでなん?

144 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:19:10.32 ID:bdyNOyu7M.net

>>134
もったいない
QR貼るだけで客増えるのに

34 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:48:42.14 ID:sJoQQCOlF.net

>>30
VISAかMastercardなら何でもいけるんやで?

26 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:46:47.17 ID:k6NL3RZh0.net

くいっくぺーと楽天ぺーも入れてケロ

3 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:42:13.66 ID:yFHov8m70.net

やっとクレジット使えるようになったんか

42 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:49:56.88 ID:OaHOwIcs0.net

やったー

149 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:20:51.58 ID:T0dAlgmv0.net

>>140
サイゼに客層求めるのは草

89 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:03:45.14 ID:HJM3o9rRx.net

WiFiマークはなんや?

110 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:12:10.27 ID:fFTGwkj10.net

現金でいいだろ

85 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:02:58.39 ID:CSq+OoWCM.net

>>80
まあ仕方ない気もするがどうせなら指紋認証にしてほしい

120 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:14:41.51 ID:1XpnQXR00.net

ワイJCBQuickPay民、泣く

55 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:53:42.92 ID:0lF1DjElM.net

edyは

124 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:15:17.69 ID:f1sWWIqFd.net

今日ちょうどサイゼでSuica払いしたわ
いつも青豆サラダとパスタどれかしか頼まんけど、なんかオススメ教えてほしい

136 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:17:16.18 ID:ASpYttge0.net

>>135
サイゼそんなやばかったん?
ワイの行動範囲の店はどこも混んでるイメージしかないのに

60 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:55:17.40 ID:3+7HhOLvr.net

JCBは?iDは?バーコード決済は?
どうなってんねん

29 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:47:52.90 ID:sJoQQCOlF.net

ID使えるようにしてほしかったけどまぁクレカ使えるからええわ

15 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:44:42.93 ID:tKgKhRSb0.net

>>2
モバスイにチャージで我慢

151 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:21:15.21 ID:f1sWWIqFd.net

博多ラーメンとかで席の目の前にキャッシュレスの端末設置して
タッチすればどんどん替え玉出て来るシステムとかあったら面白そう

47 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:51:39.32 ID:51ZXsg8Ha.net

キャッシュレス導入費用掛からんからあの値段でいけたんやろ
導入したら値上げしそう

44 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:50:17.38 ID:pwddJ44d0.net

大崎のサイゼは今日8月からSuica対応しててよく利用したわ
なんだかんだで現金のみのとこ利用しなくなってきてる

116 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:13:33.63 ID:Dj+7jpMQp.net

キャッシュレス化したらいずれ価格に影響するぞ
サイゼリヤさんの徹底したコストカットは本当に美しい
現金で払いたくないけど安くしてくれとかいうやつはもう二度とサイゼに来るな

30 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:48:13.57 ID:QzNIJPtk0.net

クレカ対応種類すくねえ
ダイナースもないのか

25 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:46:31.40 ID:3L7o6lEUa.net

paypayなし?

69 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:58:12.96 ID:UivPsXm7d.net

>>67
風俗

114 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:12:49.50 ID:W0f3wtm9r.net

visaタッチ決済ってカードでって言えば
カードもタッチも端末は受付状態になるんか?
レジ操作は別々なんか?

141 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:18:18.42 ID:aWMwJfCl0.net

都会から過疎地まで全対応ってことやろ?
これは凄いことやと思うよ

40 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:49:53.62 ID:iPSG80m0M.net

これでサイゼは最強になっちまった感ある
ガストジョナサンが太刀打ちできる要素ないやろ

145 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:19:26.58 ID:ASpYttge0.net

>>140
サイゼの客層なんて客層気にしない層ばかりちゃうの

94 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:05:25.85 ID:CSq+OoWCM.net

>>90
クレカの裏はきちんとサインしたほうがええよ

18 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:45:16.78 ID:/57OfXQDd.net

FeliCa交通系を軒並み羅列して盛っとるだけやんけ

8 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:42:37.58 ID:xTIq8NnqM.net

ID無いじゃん

19 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:45:26.70 ID:Qq9HgYmO0.net

Edyないやんけ!くそが!

73 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:59:37.68 ID:KVqT5VYK0.net

>>67
個人の飲食店とか行ったことなさそう
自分の意思とかなさそう

129 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:15:43.09 ID:ASpYttge0.net

>>122
導入は大した額ちゃうやろ
問題は3-4%取られる手数料や

118 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 13:13:59.13 ID:HaLb80iQ6.net

電子マネー使いたいけどオススメある?
使える範囲重視で

32 :風吹けば名無し:2021/04/30(金) 12:48:36.88 ID:VeasHortM.net

>>13
逆はめっちゃある