新入社員がGWの真ん中の平日に休むことってできる?

1 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:37:22.05 ID:OUIbtBfEd.net
休みたいけどやる気とか判断されて評価下がるのは嫌

73 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:50:47.57 ID:+DH+8pnF0.net

>>67
やらせる仕事を作る仕事が増えるしな
新人が帰ってから仕事みたいなところある

56 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:46:07.73 ID:LDgsGVK8d.net

半年たたんと有休ない会社とかあるんやな
そらルール上はそれが原則やけど

67 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:49:40.25 ID:8Dwmyi9cd.net

>>1
べつに新人なんか戦力にならんし休んでくれて全然良いし
休んでくれたらこっちは楽ってのがマジで本音

65 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:48:52.76 ID:giB5cqdv0.net

そのまま辞めそう

5 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:38:33.54 ID:Wlbfd7Cv0.net

やすめんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:12.13 ID:/Y7hvmbC0.net

ワイは代休つかう

10 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:39:21.97 ID:Qha3xmrY0.net

>>4
ガイ

27 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:42:52.27 ID:bLYfPVhQ0.net

>>24
これがゆとりの実態やぞ

72 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:50:47.46 ID:v1LyirVt0.net

ワイ、コールセンター昨日休んだんやぞ 気にすんな

75 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:52:05.43 ID:sx9959WQp.net

別に休めるやろ
ワイは研修やから休めんが

49 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:45:26.77 ID:l5BsDgr0a.net

>>39
ええ…
趣味ないんか

105 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:05:56.89 ID:TRLCVcEqa.net

うちのチー牛休み取ってたわ
覚えること覚えんのによう休めるわ

29 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:02.92 ID:X2+Kfu6N0.net

ぽつんとある平日に会社けるのめんどくさいから11連休や

85 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:55:34.25 ID:Low5/O0iM.net

使用期間中は有給使えんやろ

92 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:59:32.13 ID:LfstUWg70.net

まともな会社なら休める

6 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:38:39.64 ID:r8o4AFmea.net

今使ったら風邪の時とか欠勤になるぞ

42 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:32.49 ID:wjCURVK60.net

まん中の平日ってなんや
いつのことや

78 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:52:53.76 ID:qANi3VS4a.net

>>67
連休限定の特殊な仕事がある場合は見てるだけで良いから来て欲しい場合もある
なかなか教える機会ないし

68 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:49:58.62 ID:TPyZGzjy0.net

>>4
正直こいつが笑われてるんおかしいと思うわ
有給なくたって休みたかったら休めるべきやろ
その分欠勤で評価下がるとか給料下がるってペナルティがあるんやから

15 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:40:45.88 ID:UQgZd86Vd.net

減給されてもいいなら休めば
案外誰も気にしないぞ

87 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:57:10.51 ID:RtpC/l3ma.net

行ったところでやること無くて邪魔やろ
自惚れんなよ

38 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:05.90 ID:Q/BRpLroa.net

>>15
人事に“欠勤”に記録が残るぞ

35 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:50.77 ID:ovuvEqlJ0.net

ワイの会社30日指定有休消化日やけど新入社員どうするんやろ使用期間やから有休ないで

80 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:54:16.43 ID:BRLCbIb1M.net

特別休暇やけど無給や
評価に影響ないからええけど

28 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:02.53 ID:qBG4qLsqp.net

>>15
給与担当ワイ「計算めんどくせえからやめてくれよ・・・」

41 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:22.76 ID:jjhgv21Ma.net

ワイの所はどうせ新人は大して戦力にならないからって休ませてくれたぞ🤗

45 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:55.53 ID:Wlbfd7Cv0.net

リモートやったら出退勤の連絡だけして寝とけ

89 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:57:41.14 ID:seE4enbNM.net

弊社「皆有給とって会社回らんから有給推奨デーにするよ、新卒も有給の前借りしてもいいよ、勿論グレー行為だから仕事したいなら来ていいよ」

ワイ「休みます😄」

99 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:01:13.98 ID:tT2BZjM0H.net

トヨタカレンダー、高みの見物
なお激務

40 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:19.87 ID:N5Ta9olfr.net

余裕やろ
むしろやること無いわ

96 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:00:49.24 ID:ptOhuXeXd.net

ハッピーマンデー以外の祝日は出勤日になって、代わりに大型連休に充ててる会社ってあるんかな?
弊社はそういう会社カレンダーでGWは平日中日も連休になった

88 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:57:34.35 ID:bbX6Aumza.net

休んでどないすんの?
コロナ渦やぞ

88 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:57:34.35 ID:bbX6Aumza.net

休んでどないすんの?
コロナ渦やぞ

57 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:46:12.03 ID:B5eh2ESOa.net

>>43
勉強量はそうでも教育はゆとり世代よりむしろ緩いんちゃうか

100 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:01:43.25 ID:Gp+xfDbcd.net

>>4
死ねクソガキ

103 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:03:30.02 ID:qPh8A1v4d.net

>>28
時間外単価に労働時間掛けるだけやん
他の控除も自動計算だし

81 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:54:17.99 ID:f7ngBtRAr.net

思い切って辞めようぜ

24 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:42:18.22 ID:C6+tdviTd.net

有給ないのに休もうとするのは草

52 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:45:37.50 ID:+1zDAQs8p.net

>>35
きてもしゃーないし有給ないなら特別休暇出して対応やろ

32 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:34.57 ID:BtZZ7dE60.net

会社の言うことばっかり聞いてたら身体もたないぞ
しっかり休んどけ

53 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:45:44.37 ID:UQgZd86Vd.net

>>39
ワイはツーリングにキャンプに釣りに家族サービスにといつもより忙しい気がする

34 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:43:50.35 ID:ElqdCEYL0.net

試用期間で悠久ないやろ

55 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:46:02.14 ID:I64OVR0Md.net

ワイなんかGWに一日だけ休出させられたぞ..

43 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:44:37.84 ID:Bkw+gljpd.net

>>27
今の新卒はもう脱ゆとりなんだよなあ

94 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:59:38.28 ID:lS50CCBW0.net

うちの会社は6,7は有休消化デーになってて、新卒の子らだけ出てきてもやることないから
その子らは有休前借り処理になっとるな

97 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:00:49.76 ID:lS50CCBW0.net

>>95
定番ちゃう?
総務が5日消化どこでやるか必死やし

79 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:54:09.53 ID:LG601LhEa.net

行っても誰もいなさそう

95 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:00:09.97 ID:seE4enbNM.net

>>94
新卒ワイの所と同じや
割とあるんやか

98 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:01:01.06 ID:LDgsGVK8d.net

半年たたんともらえんようなところは有休の前借みないな処理になるんかw

22 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 07:41:29.37 ID:teD2exbs0.net

休み癖つくで