主人公「復讐しても死んだ○○は喜ばないぞ!」←この展開

1 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:46:52.60 ID:9oo66zu/a.net
叩かれ過ぎて絶滅危惧種になった

219 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:26:08.45 ID:T9+ObE5J0.net

無限の住人より納得いく復讐譚ないやろ

237 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:29:07.33 ID:/nFOa0tK0.net

ゴンとか叩かれてた意味が謎だよな
そりゃあ昔は復讐相手がいないんだから復習は良くない発言するやろ

136 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:12:12.42 ID:N/3Ibt7K0.net

>>132
龍が如く、なお本人はやってない模様

267 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:34:43.70 ID:6i643lg20.net

>>199
実際あいつら産屋敷家に復讐心利用されて操られてるだけやし

13 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:51:37.68 ID:YamJpzyK0.net

殺す直前なら止めないけどこれからあてもない旅を始めますとかなら止めるわ

327 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:44:10.92 ID:9LZdqp2R0.net

ごっつのオッパイ振り乱れる敵討ちコント

244 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:31:05.07 ID:xBrcIGgGa.net

>>240
お前が犯罪者やんけ

71 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:03:08.10 ID:s6Mumwt60.net

でも童話とか日本昔ばなしってだいたいは悪人ぶっ殺してニッコリで終わりだよな

21 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:52:19.23 ID:gdsS1v3r0.net

221 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:26:15.92 ID:NcQKnj8da.net

法の加護を受けて生きていながら自分に都合が悪いことがあると平気で法を破るんか?が一番効くと思う

84 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:05:00.80 ID:6wzQLtzZ0.net

>>23
これだと思ってたらこれだった

35 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:55:25.71 ID:9FxzozoT0.net

でもガッツくらいになるともう諦めていいんじゃねと思う
ウラケンも限界やろし

74 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:03:30.36 ID:eM3bQszR0.net

なお、死刑には大賛成な模様

178 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:18:51.15 ID:Zju26KZCM.net

ごんぎつねの兵十「マッマの死に際にうなぎ食わせられんかったな…盗人狐め殺してやる!」パーン!
これが日本人や

114 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:09:21.97 ID:04RQiLwd0.net

>>107
金田一は犯人がどいつもこいつも我慢強すぎる
平気で十年単位で計画練ったりしとる

160 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:16:11.80 ID:N/3Ibt7K0.net

政子殿にそんな説教してみてほしいわ、「ヴぇああああ」されて終わりそう

165 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:16:42.46 ID:uvxRsUlja.net

>>60
むちゃくちゃやんけ…

301 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:39:46.01 ID:K5B6WwWB0.net

>>296
クレイトスはカスで売ってるやん

111 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:08:59.11 ID:LJ5ZDD0S0.net

ワイが知る限りこれを最初に否定したの金田一の高遠遥一なんやが
もっと前になんかあるんやろか?

31 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:54:49.59 ID:xBrcIGgGa.net

>>23
これこん後どうなるんや

288 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:38:06.57 ID:rWxrnqnBa.net

そういやレイプ犯への復讐に掘り返すって見たことないな
殺すのは過剰に返してるやろ

269 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:34:44.52 ID:eUbk0ClZ0.net

>>261
異常者の自覚ないからこういうこと言えるんよな

325 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:43:51.37 ID:kPuxNQEv0.net

バーローはそもそも事件そのものがお粗末で考察の価値すらないだろ
よくバカにされる映画の味覚障害が実は相当マシなレベルの理由付けだぞ

44 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:57:48.84 ID:mpbkfDpva.net

るろ剣は胸糞悪いな
縁のほうが可哀想やと思うレベル

299 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:39:25.03 ID:grwkqxk4d.net

ゴステロ「復讐しても死んだゲイルは喜ばないぞ!」

305 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:40:11.13 ID:fCPO0WEb0.net

>>255
奴隷編のトルフィンすき
最近のトルフィン嫌い

313 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:42:11.51 ID:QkqPugVha.net

>>304
・槙島射殺後は槙島のセダンをパクって東京の槙島のアジトでビール飲んだり本読んだりしてた
・海外行く前にちゃっかり朱にだけ連絡
・海外行く前に宜野座の死んだ方の飼い犬の墓に花を供える
・槙島の幻覚が見えるようになり、幻覚の槙島に統合失調症の疑いがあるから治療を受けろといわれる
・劇場版で俺の私物と言ってた本は槙島のアジトからパクってきたやつ、槙島の私物
・行動課オフィスで鍋をやりだす

61 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:02:14.20 ID:FCmr4gB1d.net

3日限りの掟やぞ

275 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:35:44.46 ID:kQhGe/2J0.net

>>263
その漫画なんだっけ

265 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:34:31.23 ID:xAV5OrlDM.net

「それならばあなたのフィアンセを生き返らせてあげましょう」

これで終わりやん

218 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:25:55.00 ID:nu95KJVga.net

結局関係性だよね
数日前に旅先で出会った程度の仲のやつが復習しようとしててそれを主人公が偉そうに諭したらお前に何がわかるねんとなるわ
殺された奴や復習しようとしてるやつと長い付き合いで自分も復習したい気持ちを抑えながら言ってるなら一理あるなと思う

216 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:25:42.73 ID:rWxrnqnBa.net

無限の住人はむしろあの復讐だけで30巻終わったことの方がビビった

69 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:02:55.38 ID:E9RjcMoZa.net

姫野先輩は喜ばない…
https://i.imgur.com/jZYGYU6.png

8 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:49:42.44 ID:9oo66zu/a.net

不殺主人公も叩かれるし、殺人マシーン主人公も叩かれてるし、結局どっちがいいんや?

91 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:05:47.31 ID:N/3Ibt7K0.net

そんなんで止まるんなら最初から復讐なんて企てんわ

49 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:59:14.09 ID:wHWXjGtma.net

堪えたブラックパンサー
堪えられなかったアイアンマン

141 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:12:58.63 ID:daZQhyu1a.net

結局復讐問題はこれよな
https://i.imgur.com/ggzCkQC.jpg

255 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:32:57.42 ID:XoDlpGKIa.net

137 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:12:18.26 ID:v+A/4nzU0.net

>>132
ラスアス2

53 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:59:59.02 ID:TVu8EITa0.net

復讐の復讐は一体どこで止めればいいのか

83 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:04:26.84 ID:FCmr4gB1d.net

仇も討てない奴は無能が日本人メンタルやぞ

181 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:20:07.22 ID:Zju26KZCM.net

>>155
すまん、132あてやったわ

87 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:05:29.89 ID:JHoQF8ba0.net

>>52
と思って帰ったけど幻覚の妹が出てきて気付いてたら殺してたンゴ…

152 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:14:47.24 ID:N/3Ibt7K0.net

>>150
古代からの恒例行事や

166 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:16:50.59 ID:9FxzozoT0.net

復讐自体は野生でもライオンなんかには見られる行為やし今後の憂いを無くすと考えればそれほど非合理的な行動やない
復讐は良くないって考え方は法がちゃんと整備されたから生まれてきた考えなんやろな

192 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:21:32.19 ID:WRlJTAr80.net

>>189
言うほどNTRか?

78 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:03:49.78 ID:VWVpV1MYa.net

躯「おっ、そうだな」

268 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:34:44.40 ID:TRcb+SUS0.net

>>256
フォスほんとに可愛そうだわ
あそこから菩薩のストーリーみたいに悟ってくれるとは思えん

203 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 06:23:02.79 ID:TRcb+SUS0.net

九族皆殺しで完全解決や!

41 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 05:56:40.72 ID:9oo66zu/a.net

法で裁けない悪を裁くダークヒーローの話が受けてる時点で皆復讐がだめなんて大嘘やと思っとるよな😞