【悲報】シャアさん敵にサイコフレームの情報を渡し作戦失敗する

1 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:00:27.68 ID:vcF/zvY2a.net
ララァも笑ってくれただろうか

120 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:40:46.77 ID:In1qO3uRr.net

>>118
アナハイム

117 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:40:16.31 ID:kg8mDmzdr.net

>>95
名器度5

154 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:45:23.39 ID:GF0tGo08r.net

>>141
言うてシャアも核爆弾相手にファンネル使っていくつか破壊されてるやろしロンド・ベルの精鋭相手にして腹ビーム使っとるし

114 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:39:19.80 ID:oshhx9TY0.net

>>105
声BBAだしキチガイだし汚いミクだしシャアに依存だし

66 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:31:43.31 ID:AIUUAxSG0.net

>>63
ミライさんがニュータイプやからな
ニュータイプは家庭には恵まれないのや

267 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 08:00:53.30 ID:3UMlj3n9a.net

>>256
連邦が正しいかどうかで地球潰しをやろうと決めるのが視野狭いというか勝手なんよな
ジャミトフの方がマシなぐらい

163 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:46:51.37 ID:7y74R0dMa.net

リガズィでギュネイ倒せるようなやつに流すのがあかん

85 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:34:50.04 ID:yFD0fWasd.net

チェーンが孕ったとしても殺されたしアムロの子孫ごと根絶やしにしてしまうハサウェイさん

187 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:50:57.39 ID:oshhx9TY0.net

>>164
ジュドーが振られるんだっけ

81 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:34:21.97 ID:oshhx9TY0.net

>>33
殺っちゃいけなかったんだよ!って言いながら味方殺すアイツに何言ってんだこいつ???ってなるし

130 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:42:19.49 ID:BEjAG34C0.net

命かけて戦ってるネオジオンの兵士たちが本当可哀想

131 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:42:20.06 ID:nKBmbD7B0.net

逆シャア見ると
やっぱ庵野とはくらべものにならんよな

庵野自身も「自分らの世代はミヤさんや富野さんには敵わない」
って言ってたけど

108 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:38:54.00 ID:o6NvRgY9d.net

シャアはアムロとララァの事しか頭に無くて
いかにアムロにマウント取ってララァにドヤ顔するための戦争だけらね
それが成し遂げられなかったからコナンの世界に転生してアムロをおちょくってる

139 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:43:23.92 ID:JTzs7ufc0.net

イボルブ5のアムロ強すぎて草

140 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:43:40.82 ID:3K5OmZOS0.net

「よし三段構えだ」tれ言ってるけど、どう考えても二段構えの作戦にしか思えんけどワイがアホなんか?

160 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:46:17.84 ID:L6PYazjx0.net

>>8
シャアとアムロは全人類がニュータイプになればララァの様な悲劇がなくなると思っている。
違うのはシャアは「急務」だと思っていること。アムロはゆっくりやっていけばいいと思っている

シャア「ニュータイプになるには人類が宇宙で生活する必要がある→地球の重力に縛られた人類は要らない→ほんなら地球壊すね」
アムロ「そうやってインテリは過激なことするんだ。殺す」

76 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:33:17.03 ID:HEszDFKAa.net

国民はこいつの奇行しったらどう思うんだろう

24 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:16:22.13 ID:/m77t83F0.net

地球を住めない環境にして無理矢理地球人全員をスペースノイドにするならまだしも
地球人を全員粛清して皆殺しにするつもりやったからな
シャアはそれだけ地球人に絶望したんやろうけど流石にやりすぎだから

83 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:34:44.52 ID:tO41CWVQ0.net

ハサウェイはBLものとしてのポテンシャルが高いからそっちを伸ばすんだろう

124 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:41:25.22 ID:3UMlj3n9a.net

>>118
アナハイムや
地球潰すとわかって戦力貸してんやルナリアン最低やな

238 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:57:51.53 ID:F/xf6cpbM.net

193 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:52:01.87 ID:oshhx9TY0.net

>>184
リ・ガズィで普通にサザビーと戦いながらギュネイ大破させてるけどな

148 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:44:40.82 ID:7nXDgeQwM.net

逆シャアはキャラデザが北爪ってところがずっと気になるんよね
安彦良和にやってほしかったわ

123 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:41:22.84 ID:Wp747oCe0.net

229 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:56:54.09 ID:SasEf/uNa.net

>>32
ブライトSSもいるぞ

45 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:25:26.72 ID:qUeHRpWba.net

>>36
サザビーは惨敗までいかなくない?
ゲルググはしゃーない

199 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:53:10.51 ID:xkB2mwpTM.net

>>32
ラーカイラムの機銃でモビルスーツ落とす
ニュータイプ?はすごい

77 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:33:45.62 ID:In1qO3uRr.net

逆シャアのリバイバル放映見に行ったらハサウェイの予告流れて見に行こうかと思ったけどコロナがね

11 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:10:08.15 ID:HDmTBcMK0.net

所詮絵の悪役キャラやからな。負ける事が確約しとんのや

241 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:58:09.41 ID:FVsoo7dZ0.net

ガンダムは映画に限るよな
短いし絵はきれいだし

99 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:36:37.07 ID:Bzf/OwzHp.net

最後ギラドーガまでアクシズ押し返そうとする理由が分からん

200 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:53:15.79 ID:sDlHiLAjp.net

>>164
存在感0

127 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:41:49.45 ID:FszhxmH0D.net

>>91
アンパンマンて作画カロリー少ないから
劇場版で本気だすよな

169 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:47:40.29 ID:9WYdwQLcd.net

>>157
強さっていうより行動にガイジムーブ多すぎて嫌われてるイメージ
カツが頻繁に戦場や環境をかき乱してるイメージある

134 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:42:53.81 ID:ReYnjZDZ0.net

アムロ「俺もシャアもララアを吹っ切るのに7年もかかった」
シャア「せやせや」

🤔

16 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:11:38.59 ID:LXVljh+xM.net

>>12
地球が保たん時が来とるんやぞ
腐った政府高官どもは粛清せなアカン

171 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:48:11.39 ID:U2RAki29M.net

>>142
後付けでユウ・カジマとかアクシズ押した設定になっとるらしいな

97 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:36:20.40 ID:bwXzo87cp.net

ハサウェイ死ぬんか
何のための続編なんや

268 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 08:00:55.27 ID:YcaYYaira.net

>>245
ギュネイは勘がええのが悪いんや

191 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:51:43.61 ID:sDlHiLAjp.net

>>147
は?

175 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:48:52.47 ID:z8Cd5JnD0.net

>>47
総帥が援護しなきゃ情けないMSに落とされてたギュネイが善戦…?

29 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:17:49.81 ID:NB9RxYQba.net

>>23
フォッカーは趣味悪いわ

7 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:07:47.80 ID:y40UYBCK0.net

私はそんなに小さい男かね

14 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:10:49.46 ID:nyN2qtdTa.net

整備のおっさんてずっと出てたのにサラダ死とかかわいそうやろあれ

213 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:55:32.97 ID:sDlHiLAjp.net

>>206
萌え萌えファンタジーガンダムでも見てろよジジイ

161 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:46:21.51 ID:3K5OmZOS0.net

>>141
言うてシャーのところに行くまでにファンネル五個ぐらい使って機体自体の装備残してるアムロがおかしいわ

255 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:59:34.94 ID:LnasfWDTd.net

>>243
これは名将

172 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:48:15.45 ID:a2g9cjv/a.net

>>159
映画はよくわからんけど刹那パイロットとしては並みじゃね

151 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:45:06.02 ID:oVrBvRUFa.net

>>144
サラ説得できないと無理や

74 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 07:33:06.97 ID:qUeHRpWba.net

>>62
ビームライフ破壊して股関ちょっと切ったから許して…